goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

気がつけばジャングル

2020-06-14 07:48:00 | 日記
少しの雨の後、
気づけば庭が
ジャングルになっていた

しぇぇ~
庭屋さんにSOSじゃっ❗️

今年はやけに木々の
伸びが早くて、
日陰の庭の
瞑想の小径までもが

小径のくせに
通れねぇーし なんて

庭屋さんに
愚痴りながら
庭を一周してみると、

◯◯さん、
これ植えたかね?
庭屋さんが私に聞く。

植えてねぇーですよ。

それらば
鳥らね、
鳥が運んで来たがね。

そうであったか・・
どうりで
いつの間にか
知らん木や花が
増えてる感があってね。

ウメモドキって木も
瞑想の小径に
仲間入りしてたわ。
庭屋さんに教えてもろた。

昨日は半日かけて
木々の剪定してもらい、
スッキリした所で
写真を撮った。


ジューンベリーの実。
これは鳥へのプレゼント。


やっぱり一番好きな
瞑想の小径。
日陰でも育つ植物を
探しながら造ったからね。


黄色のアルストロメリア
風知草とギボウシ。


白とピンクのアスチルベ
もう15年くらい
勝手に咲いてくれてる。

でもピンクが
白に陣地争いで劣勢。


左側のギボウシと
イカリソウ、
ナルコユリのトリオは
葉っぱに表情あって
好きだわ

他の木々も
キンモクセイは
葉っぱをスッカスカに、
増えすぎた
コバノズイナは
間引いてもらったよ。

うん、
風が通って
気持ち良さげらわ

なんつって

この梅雨で
またすぐに
熱帯雨林になるがろな