goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

あっちもこっちも塞ノ神

2020-01-12 18:28:00 | 日記
今年は雪が少なくて
火事になる恐れがあるから、
塞ノ神は中止❗️って
所も多いって話だったけど、

新潟市の帰り
バイパスを走っていると、

午後3時半頃、
あっちも
こっちも田んぼの真ん中で
煙が立ち上って、





塞ノ神、
やってるじゃん😮

うん、
なんかね、
小正月の行事が
普通に
行われて良かったて。

藁で組んだサイノカミに
火を着けて、
正月飾りや
書き初めを燃やす。
無病息災を祈り、
スルメを炙って食す。

昔からの行事は
異常気象に負けず、
続けて欲しいもんですわ。

ただ相方と話していてさ。
松之山の有名な行事の
婿投げなんだけど、
山の斜面の雪の中に
新婚の婿殿が担がれて
投げ飛ばされるわけで、

今年は雪が全く無いので
どうするがぁかね❓️
疑問。

相方の言う事には
どっかから雪を
持ってくるんじゃねーが。
って話だけど、

新雪はフカフカだから
痛く無いよね。
だけどさ、
持ってくる雪は
固くて
投げられたら
怪我するろって話。

松之山の婿殿、
お気の毒です