goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

美点が無くても雑草は好き

2020-01-05 15:47:00 | 日記
ラルフ・ワルド・エマーソン
はアメリカの超越主義者で
奴隷制度廃止を
唱えて来た人・・・

らしい



雑草とは美点がまだ
発見されていない
植物である。

これは書法の調和体課題の
エマーソンの言葉なんだが、
が・・外人さんの言葉か
と、戸惑う。

つーのは、
前にブログに書いた事が
あったけど、
このエマーソンの言葉は
元々英語で語られていて、
どちら様かが日本語に
訳した言葉のわけだ。

えっ?
本当にエマーソンさんは
そう言ってるの?

疑ってしまうよ

アポリネールの
ミラボー橋の詩も
そうじゃんか。
堀口大学の訳が有名だけど、
他の人の訳だと
ちょっと視点が違うんだ。

猜疑心の塊の私
洋楽
洋映画
海外の本を
止めちまったんですが。

とか言って
ゴネゴネと理屈を
こねているだけで、

本当は、
調和体を書く時に
俳句なり和歌なり詩なり
言葉なり、
作者と内容が分からないと
書けなくなってしまった
自分の問題なのさ。

・・エマーソンさんの
事だって、

らしい

しか分からないわけだし。

結局ね、
イメージが湧かなくて
調和体書けない
悩んでる
理屈っぽい人ってだけの

私でございます。