とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

天遊ーゆとりー

2018-08-14 17:52:49 | 日記
荘子の言葉

心にゆとりがなければ
すべての感覚が乱れてしまう。
・・て意味らしいけど、

ゆとりが全く無い女が
「天遊」を書いているなんて
皮肉なモンだね。



このブルーシートを
広げるまで
いったい何時間かかったろう。

重い腰は
なかなか上がらず、

おまけに相方が
持病の腰痛が出してしまい、
隣近所の90歳のお爺ちゃん
よりも
お爺ちゃんになってしまった

私も何だか
テンション低下。

しかーし!
すでに太空提出作品作りの
ゆとり日は無く、
明日までには
終わらさんばならん。

太空提出は
次の月曜日だ。

うぎゃ!











越境

2018-08-14 13:47:00 | 日記
ガイドブックを見て
あれっ?って思った。



ある私立高校の
ベンチ入りメンバーの
大阪出身が7人、
地元のメンバーは2人しか
いなかったんだよね。

他の高校はどうなんだろ?と
調べると
私立高校は
越境してる子が
何人かいるところが多い。

しかも大阪の子が多いなぁ。
全国の私立高校に
散らばっていて、
甲子園に行けなかった
高校を入れれば
相当な人数になるね、きっと。

何でかな?

大阪の高校に入っても
実力者が多くて
レギュラーに
なれないからなのかな?とか
思い、

大阪桐蔭(北大阪)
近大付(南大阪)の
ガイドブックを見てみると

ええーっ!
大阪の高校は高校で
他県からの越境メンバーが
やっぱりいるじゃんか!

大阪の高校に
大阪の子は少ない。
他県の高校には大阪の子がいる

(゜〇゜;)?????

なんじゃそりゃ?
ややこしい事に
なってるな。

越境している大阪の子達が
一つの高校に集まったら
えらい強豪チームが
出来そうだけどね・・・

都道府県で代表高校を
選ぶ意味って何だろう?
やっぱどうしても
県立や市立高校を
応援したくなる私がいるなぁ

そういえば・・
話は飛んで
台風17号って
メキシコ沖で発生して、
カテゴリー4まで発達した
ハリケーンらしいよ。
名前はヘクター。

東緯180°を越えたので
台風という名前になった
越境台風だった。

衰弱してもハリケーン、
怖っ!と思ったら
この台風は日本に影響が
無いみたいで良かったわ。