
鄭義下碑
太空6月提出分から半年間の
臨書課題となる。
まず法帖の読みが分かんない。
解説の中に
方筆と円筆という言葉があり
そこから辿っていった。
円筆もえんぴつと読むんだ。
読めなかったり、
意味が分からない言葉が
たくさんある。
法帖名はていぎかひ。
作者は鄭道昭・・ていどうしょう。
あれ?どこかで見た名前だ。
ちょうど昇段試験の
準備をする為に
前回の批評を見直していたら
あった!鄭道昭。
楷書課題を鄭道昭で
書いてみてはどうか?という
アドバイスが書かれていたのだ。
しまった。
せっかく良いアドバイスを
頂いていたのに。
トホホ・・・です。
ナニやってんだろ。