面影

日々の中で心に感じたことを綴ってゆきたい

モコモコ赤ちゃん 

2009年04月09日 20時56分55秒 | Weblog
埼玉県宮代町の東武動物公園で3月19日に誕生したフンボルトペンギンのヒナ(東武動物公園提供)(写真:産経新聞)
(YAHOO!JAPAN)

性上納(セックス接待)

2009年04月09日 01時55分47秒 | Weblog

 韓国でも近年、地下鉄などでよく痴漢が出る。「性醜行犯」といっているが、警察には地下鉄専門の痴漢捜査隊まである。知り合いの韓国人に「最近、目立つねえ」といったところ「いや痴漢は昔からいたが、以前は女性が黙ってたから表に出なかっただけ」といわれた。なるほど韓国も日本と似た状況にあるようだ。

 昔は儒教的な建前主義で下半身の話はタブーだったマスコミでも、近年はセックス問題が何かと話題だ。そのマスコミによく登場する言葉に「性上納」というのがある。いわば「セックス接待」という意味で、これが今、韓国社会を騒がせている。


 最近、有名女性タレントの自殺事件があったのだが、自殺の原因としてプロダクションから酒席に呼ばれたり「セックス接待」を強いられたりで悩んでいたというのだ。悩みを記したメモが出てきて、これまでの接待相手の名前まで登場し、自殺原因との関連で捜査当局も接待の実態解明に乗り出した。ところがその接待リストに大手新聞社の社長など有力者が含まれているといい、関心が広がっているのだ。


 一方、大統領官邸の職員が業者接待でやはり「セックス接待」を受けたという疑惑事件も持ち上がっている。韓国では「ルームサロン」というホステス付きの個室クラブがあり、2次会はホテルというケースが多い。大統領官邸は早速、全職員に「ルームサロン出入り禁止令」を出したが、こうしたことが大問題になるのも時代の流れか。
(産経新聞[黒田勝弘]、nifty)


 


「崖の上のポニョ」英語版は超豪華キャストで、8月全米公開!

2009年04月09日 01時31分12秒 | Weblog

日本で興収150億円を突破した宮崎駿監督のアニメ「崖の上のポニョ」が、英語タイトル「Ponyo on a Cliff by the Sea」で、米ウォルト・ディズニー・スタジオ配給により今年8月に全米公開されることになった。

米アニメニュースサイトAnimation World Networkによると、英語版ボイスキャストは、山口智子が演じた宗介の母役にティナ・フェイ(「Rock 30」)、長嶋一茂が演じた宗介の父役にマット・デイモン、天海祐希が演じたポニョの母役にケイト・ブランシェット、所ジョージが演じたポニョの父役にリーアム・ニーソンとハリウッド映画主役級の超豪華キャストが揃っている。そして、ポニョ役にマイリー・サイラスの9歳の妹ノア・サイラス(「シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ」)、宗介役にジョナス・ブラザースの一番下の8歳の弟フランキー・ジョナス。ノアの姉マイリーとフランキーの兄ニックは熱愛&破局があった元恋人同士という因縁あるキャスティングだ。他にも、クロリス・リーチマン、リリー・トムリン、子役のマディソン・ダベンポートらが声優を務める。

また、同サイトは「Ponyo」英語版の全米公開日を8月14日と発表しているが、キャストおよび全米公開日に関して、スタジオジブリからの正式な発表はまだない。

今年1月の米バラエティ誌によると、ピクサーのジョン・ラセターが、フランク・マーシャルとキャスリーン・ケネディ(スティーブン・スピルバーグ監督作品の名プロデューサー)の協力を得て、今回の全米公開規模を「スタジオジブリ最大のスクリーン数を目指す」と発表している。

ジブリは「千と千尋の神隠し」(英語タイトル「Spirited Away」)で02年度アカデミー長編アニメーション賞を受賞しているが、同作の全米での興収はたったの1005万ドル(約10億円)。この成績が、スタジオ・ジブリの全米における過去最高である。日本では抜群の動員力がある宮崎アニメでも、全米ではこれまでアートハウス(単館)映画扱い。米ディズニーは今回過去最大のスクリーン数で、全米の広い観客層にジブリブランドを浸透させるつもりらしい。
(MSN)


銀河系中心でブラックホールを周回するガス観測

2009年04月09日 01時07分17秒 | Weblog

 地球がある銀河系(天の川銀河)の中心にある超巨大ブラックホールの周りを、高温ガスの塊が高速で回りながら落ちていくとみられる様子を、京都大と国立天文台、名古屋大などの研究チームがすばる望遠鏡(米ハワイ島)で観測することに成功した。24日から大阪府立大で始まる日本天文学会で発表する。

 非常に強い重力を持つブラックホールは、光さえ閉じ込めてしまうため、直接観測できない。しかし、周囲のガスが引き寄せられて渦巻くような円盤を形成し、ガス同士の摩擦で高温となって輝いて見える。観測成果はその詳しい状況の解明に役立つと期待される。
(YAHOO!JAPAN、時事ドットコム)


6割以上が育児休暇取らず 

2009年04月09日 00時36分56秒 | Weblog

 子供がいる女性勤務医のうち6割以上が育児休暇を取得した経験がないことが、日本医師会が初めて実施した女性医師勤務実態調査で分かった。子育て中に勤務時間や勤務日数を減らした女性医師もそれぞれ2割前後しかおらず、日医は「国家試験合格者の3割を超える女性医師が出産しても仕事ができる環境を作ることが、医師不足解消には不可欠」と指摘している。

 08年12月と09年1月、国内全病院の女性勤務医を対象に調査、7467人から回答を得た。3119人に出産経験があり、その約3分の2に育児・介護休業法施行(92年)後に生まれた中学生以下の子供がいるが、育休を取っていたのは37%。全業種を対象にした厚生労働省の07年調査では、出産した女性の90%が育休を取っており、医療界の対応の遅れが著しい。

 出産後の働き方を複数回答で聞いたところ最多は「変化なし」の38%。勤務日数を減らしたのは22%で、時間短縮勤務は17%だった。

 一方、子育て中の女性医師の約2割は勤務の軽減を望んでおらず日医は「同僚に迷惑をかける、自分のキャリアを守りたい、といった子育て優先をためらう意識も、女性側にあるのではないか」と分析している。
(毎日新聞【清水健二】、YAHOO!JAPAN)