気まぐれグルメ、ダイビング情報

宮崎県北からグルメとダイビング情報を発信(気まぐれで)。九州・四国のダイビングを紹介! 沖縄ダイビング2011年まで

NEC simフリールーター

2021-05-10 01:00:24 | 携帯電話・スマホ・PC

自宅でインターネット Wi-Fi 

 1) 光回線を引いて、「ルーター」という機械で無線LAN環境をつくる

 2) 光回線を引かずに「モバイル・ルーター」にPCやスマートフォンを接続する

どちらも月額4,000円くらいかかる

    購入したルーター(NEC Aterm HT100LN)は、モバイルできない、ACコンセントと常時つなぐタイプになります。

Simフリー docomo、au回線に対応しており、有線LANにも対応している ランニング・コストは700円(1GB)~

    モバイル・ルーターは電池内蔵だが、電池はへたってしまう。しかし、こちらは内蔵電池がないので、長期利用できる

    停電時、使えないデメリットはあるが、nano-simでネット環境を手軽に作れる

simの出し入れ、少々コツがいります

接続設定も慣れていないと分かりにくい ... しかし、NECサポートセンターの対応・説明はわかりやすく

  4G(LTE)回線でドコモ、au系の格安simが利用できる データ残量を外部から確認できるsimがオススメ

バンド1(2GHz)、バンド19(800MHz)、バンド26(800MHz)

イオンモバイル、OCN、マイネオ、Lineモバイル、UQモバイルなど

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日立 全自動洗濯機 購入 | トップ | 宮崎市の爆発的な感染 県全... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アイオーデータのルーター (ブログ管理者)
2021-05-06 14:18:02
I-O DATAのsimフリールーター(WN-CS300FR) は、ドコモとau回線だけでなく、ソフトバンクや楽天モバイル回線も使える
 しかし、simの形状がmicroSIMなのだ

はじめからデータsim専用で購入するなら良いが...
 参考価格14,000円
返信する

コメントを投稿

携帯電話・スマホ・PC」カテゴリの最新記事