goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれグルメ、ダイビング情報

岡山からグルメとダイビング情報を発信(気まぐれで)主に四国のダイビングを紹介!2022シーズンまで深島ダイビング

北陸新幹線 3月14日開業

2015-02-08 20:00:32 | 旅行

 長野新幹線が延長して、3月14日に 『北陸新幹線』として、

東京から金沢まで直通となります

 妙高高原駅からは 『上越妙高駅』(在来線:脇野田駅)が最寄り駅となるのだが、

金沢駅発着の「かがやき」(快速)は停車せず、「はくたか」(ほぼ各駅停車)のみの発着となる

 東京から、赤倉温泉スキー場をはじめ、妙高高原近辺のスキー場に行く場合、

 『上越妙高駅』を使うメリットがない  長野駅から在来線を使っても時間は同じなのだ

 ちなみに、北陸新幹線が開業すると、『脇野田駅』という駅名が 『上越妙高駅』と改称されるそうです。

 上の 写真は、妙高高原駅の線路です。

そして、こちらが、駅構内にあった『メルヘンプロジェクト』 見に行って下さい

 妙高高原駅は、スキー場への起点駅として利用者は多かったものの、過去(スキー・ブーム)の繁栄は見られません。 残念

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王子動物園 in 神戸

2014-08-20 20:00:00 | 旅行

 

 神戸の王子動物園には、パンダとコアラがいる

 せっかく神戸に来たのだから、立ち寄ろうということになりました。

 入り口を入ると、パンダの看板が目に入ります。

1番に行ってみましたが、残念ながら、顔を見ることはできませんでした 

では、コアラを見に行こうと園内を移動すると、

 いました かわいい~

   

 他に、、 (ヒツジ)、(ペンギン)もいます。シロクマ(ホッキョクグマ)、ツキノワグマ、象、カンガルーなど

1日では見ることはできません 大人600円、中学生以下無料も魅力的です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸経由・北陸への旅

2014-08-14 20:52:02 | 旅行

 大分港19:15発、六甲アイランド6:35着 

はじめて、この航路のフェリーを利用しました。 割引なしの期間ですが、この時期(お盆)は船内も混みますね。

 先週まで台風のため欠航した船便が多いなか、瀬戸内海を移動するので、の影響を受けないようです。

船内はレストランや大浴場があり、特に不便さは感じられません 

スタンダード・ルームはバス・トイレ共同でしたが、狭いながらも個室なので

 

  神戸に到着した日は快晴

移動ルートは、六甲有料道路を北上して、福知山→舞鶴→若狭を経由して日本海へと抜けます。

 7月に、小浜~敦賀間が開通しました 渋滞を回避するため、このルートにしました

神戸から福知山まで 多いもの、渋滞はありませんでした。途中休憩を挟みながら、日本海

ランチ・タイムです 南条サービスエリア(福井県)のカニ・ラーメン 

ボルガ丼(ごはんの上にスクランブル・エッグとデミソースの豚カツ)

ラーメンはカニの量は少ないが、スープが濃厚で満足しました ボルガ丼は微妙かなぁ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤倉観光リゾートスキー場

2014-02-10 23:00:18 | 旅行

 今年も新潟県妙高高原にある『赤倉観光リゾートスキー場』に行ってました

天候は...山の天気は本当変わりますね~

 一晩に80cm程雪が降った翌日のパウダー・ゲレンデは最高でした

もちろん、温泉も満喫しました 

晴れた日は、ゴンドラから『野尻湖』も観れましたよ

 はゲレンデ内にある宿『モンルポ』のジェノベーゼ(バジルパスタ)

雰囲気の良い宿です。    ランチだけの利用もOK

 

 五ヶ瀬ハイランドもダイナミック・コースはオープンしていますよ

 ゲレンデ写真を掲載しました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録的な大雪

2014-02-08 07:00:06 | 旅行

積雪230cm

 スキー場に来ています

東京では16年ぶりので、欠航や遅れがでていましたね

  先週の暖かさから雪がとけた赤倉温泉スキー場は一夜で50cm降りました

    「これでもか」と降り続いています

は、妙高高原駅 地元では見慣れた風景ですが...

 雪国では線路に、これ以上雪が降り積もると、ラッセル車が除雪します。

はじめて見る人には新鮮かも

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする