goo blog サービス終了のお知らせ 

ドラマーhiro中川のブログ

セッションドラマーのhiro中川によるコラム、インフォメーション

近況いろいろ

2020年08月10日 17時09分38秒 | その他
先月のSouthpaw Snipers liveをプロの映像技術者により編集して頂きました 音も良し さすがです!是非見てみてください!!




サムスンシンバル届きました!

エンドース契約してから発注して待つこと約一年! ついに手元に!!

自分の持ってなかったサウンドでめちゃ面白いです もっと色々と鳴らし方を研究して付き合っていきたいと思います



#samsuncymbal 

こんな状況になって改めて思う「プロってなに?」

2020年05月17日 23時31分13秒 | その他
またまたご無沙汰しております

緊急事態宣言が39都道府県解除になってコロナも終息に向かいつつあるような風潮で夏日だった今日も普段の日常にやや戻ってきた空気を感じます

今までにも9.11、3.11とありましたが今回のは今まで以上の、今までに経験したことのない先の見えない状況ですよね

緊急事態宣言が全国で解除されても僕ら音楽家の一番の仕事である「ライブ」が出来るのはいつのことだろうと思ってしまいます

幸い僕はレッスンを出来るスキルとスクールを運営しているというのがあるのでまだ何とかなってますが演奏メインの音楽家にはかなりヘヴィですね

こういう非常事態が起こった時、真っ先に無くなるのがエンタメなんです 9.11も3.11の時もそうでした なので、ある程度は慣れているつもりでしたが今回は先が見えな過ぎてさすがに僕もグロッキー気味です

そこで表題の「プロってなに?」って話です

プロってお金を頂ける演奏能力、スキルさえあればプロになれると思ってますか? 確かにお金を頂くにはお金を払う価値のある演奏能力が必要だというのは承知の通りです

では演奏能力さえあればプロになれると思いますか?

答えは「ノー」です

何故か? それはどんな状況になっても辞めずにやっていこうという「覚悟」と「腹を据えている」気持ちがあるかどうかです

例えば40歳くらいになって頑張って自分が得意なフィールドでプロとしての演奏スキルが身に付いたとします そして自分に配偶者や子供が2人くらいいたとします 今やっている仕事は収入も十分で昇進しそうな気配もあるとします

その場合今の仕事を辞め、音楽家としての道を目指そうとして果たしてやっていけるでしょうか ましてや今のようなコロナ騒ぎです

殆どの人は留まり、会社や家庭を優先するでしょう もちろんそれが悪い事ではありません むしろ正常な判断です

もしプロの世界に入れば途端に凄い人たちがたくさん周りに出来て熾烈な椅子取りゲームが繰り広げられていますし、現在では尚更です でもアマチュアならば好きな時にすれば良いし、スキルもしっかりあれば少し優越感を持って楽しめるのではと思います

これはホントに凄いと思いますが、知り合いのドラマーで会社勤めをしながらプロ活動している方がいます スタジアム級のツアーもやられています このような方は稀だと思いますがちゃんと両立しています

ここに留まる音楽家は背水の陣で後ろが無い人です そうじゃないと乗り越えることは難しいと思いますし、収入が無い間はバイトしたりしてでも何とかやっていこうと思うでしょう

そういう音楽家は引き受けたお仕事はしっかり果たすでしょうし、信頼関係も結べるでしょう そしてその信頼関係で仕事は繋がっていくと思います

よく「あの人プロなのに下手」とか「俺の方が上手い」なんて言う人をみかけますが、演奏の技術のスキルのみで成り立つ世界ではないということです

現在のこの状況で全てを捨てて音楽家になれたら、その人は「本物」だと思いますし、ご縁があれば一緒にお仕事したいです

当たり前だと思っていた世の中があっという間にかき消されてしまうような状況でも耐えていけるマインドを持てる人、それでも音楽、ドラムが心から好きな人が本当の「プロ」ってことなんだと思います

ですので夢を潰すつもりはありませんが、ホントに良く考えてから覚悟を決めて欲しいと思います 長い人生、何が起こるかわかりません

そうして飛び込んだ世界には「死んでもいい!」と思うくらい幸福な演奏が出来る時がごく稀にあります。僕も今までに2回くらいあります それはこの世界に飛び込まないと出来ない出来事でした

それを体感する為には人生の他をかなり犠牲にしないと出来ません 一般的に言われる幸せをかなり捨てないと出来ないです

これは僕の個人的な意見であって絶対ではありません ただ、どんな仕事でも「覚悟」と「腹が座っている」ことが大事で、それを持っている人には敵わないということなんです


ご無沙汰しております

2020年04月20日 23時02分40秒 | その他
コロナ参りました・・

例外なく僕のところにも仕事の影響があり、ライブ・セッション・レッスン全てがストップしてしまいました

何をしているかというと川原へドラムセット持っていって練習したりスタジオで練習したりしています(というかそれしかすることがない)

ドラマー仲間の英太郎さんと

インスタで知り合った篠塚満由美さんという70年代にデビューしたシンガーとネットコラボをすることになり、そうそうたるミュージシャンが集まってこのような形になりました!
Instagramセッション「山口百恵様リスペクト」Back to Back
ドラムと編集は私です クリック無しでここまでいけるとは・・流石でございます

コロナが無ければこんなことは出来なかったかも、と思います

このピンチをチャンスに変えて頑張っていきたいと思います!

今日から入院します

2019年08月19日 03時24分00秒 | その他

昨日はVarious JAMの参加された皆様お疲れ様でした!夏らしく甚平も着て楽しく終了出来ました。ありがとうございます!

そして一部の関係者にはお伝えしてましたが、今日から入院となりました。「腰部脊柱管狭窄症」という脊柱の神経を腰椎が圧迫しているもので圧迫している部分を切除する手術です。

今年の春から何をやっても腰が良くならず、6月末に腰のMRIをやったら判明して、病院も決まり入院となりました。

いよいよこの時がきたかーっていうか、体が普通に動くことが当たり前ではないんですよね。改めてそう思いました。

入院の日程が決まってからライブやレッスンでご迷惑をお掛けいたしました。僕の代わりにやっていただけるドラマー、先生方のお陰で今こうして病室にいます。

2,3週間の入院ですがこれだけ休むこともないのでしっかり養生して復帰してきます!どうぞよろしくお願いいたします!

しかし、就寝って21時なんですよね・・ どうしようw


ドラマーズベースとエンドース契約してきました!

2019年05月10日 00時12分43秒 | その他
9日はカスタムメーカーのドラマーズベース https://www.drummersbase.jp/ にお邪魔してエンドースメント契約してきました!‬

社長のショーンさんとはメーカーを立ち上げた初期からの友人で、今回の運びとなりました

‪工場内はお見せ出来ないのですが膨大なシェルとパーツの中から選び完全オーダーメイドスネアを発注しました‬

‪納期は1カ月‬

‪あー楽しみ過ぎる!‬



59705483_2866192100077637_6959238447189983232_n59705483_2866192100077637_6959238447189983232_n posted by (C)hiro9231