ドラマーhiro中川のブログ

セッションドラマーのhiro中川によるコラム、インフォメーション

こんなことやってます

2010年03月27日 03時13分07秒 | レッスン
リズムトレーニング1

最近のリズムトレーニング。クリックを8分ウラに聴こえるようにして16分音符を5つ割。5拍で一周、3小節までしか書いてませんが5小節やると1拍目に戻ります。他に3つ割、7つ割なども考えられます。

リズムトレーニング2

さらに難易度を上げてクリックを16分のおしりに聴こえるようにして5つ割。16分の2個目にすると脳みそが逝きそうになりますw

先日の西川口のライブ、ご来場有難うございました。5曲、40分だけの演奏でしたが、今までにないくらい大変でした。キメ、シンコペーションが多い曲が多く、リズムがヨレヨレになってしまうのです。そこで思いついたのがこれ。

曲の練習をするとき、クリックだけ聴いてやりますが、今までは4分の頭で聴いてやってました。でもそれだけだと細部の音符に対しての意識が薄いのでクリックをウラでやってみると効果は絶大!キメやシンコペが多い曲にはバッチリです。もっと前からやっておけばよかった

で、それにポリリズムをやると相当鍛えられます。まだテンポ7~80くらいが限度ですが100を目指してやってみようかな、と思ってます

古いカタログを見つけたとき・・

2010年03月18日 17時39分33秒 | ライブ
先日実家に寄ったら昔のパールのカタログがあった。1995年のもの。で、パールモニターの顔写真を見てみると・・・

CCF20100317_00000

おお。皆若い!化粧も時代を感じるww 他界してしまったドラマーが4人も。。日野さん、ジョージさん、ジミーさん、富樫さん。皆ジャズの大御所ばかり。最初に買ったドラムの教本はジミーさんのだったなぁ。

CCF20100318_00000

ドラムのセッティングは時代によってかなり変わる。左側はジェフ・ポーカロ的。右側は・・ガッドというべきなのか。。右下はシングルヘッドのメロディックタム。現在は3点セットという最小限の構成が主流だが(ワタシもw)、この頃はタムをメロディックに使ってましたね。

95年当時はまだドラマーとしても駆け出しだった。当時のパールはまだメイド・イン・ジャパンでした。この頃までのパールは大好きで、現在所有しているのもこの頃までのです。

そんな色んな思いを今度のライブにぶつけようと思いますw



Orange Squeezer

3月21日(日)  西川口 LIVE HOUSE Hearts  http://hearts-web.net/main.htm

Charge 前売 2,000 当日 2,300

※オレンジ・スクイーザーは3番目 20:00~からの予定

MEMBERS
加藤清史(E.G)  中川広(Dr)  松尾依子(Key) 森浩二(E.B)
Guest Player 甲本奈保美(A.Sax)

昨年やったイベントに今年も参加します。 オレンジ・スクイーザーというバンドで、ロベン・フォードとかやったり、ブレッカー・ブラザースやったり 四人囃子もやったりします。

お待ちしてます!

ジャンクのススメ

2010年03月08日 10時48分48秒 | その他
ドラムセットってバスドラム、タム、スネア、シンバルなど複数の楽器の複合体なわけですが、高価なドラムセットも単品になると極端に値段が下がります。

それはセットとしての統一感がなくなってしまうからだと思います。事実ボクもセットというのは同じ色、同じメーカー、同じグレードじゃないとセットじゃないと思っています。

が、しかし!それぞれがバラバラな色であってもいいじゃないか。と思うようになって集めて出来たセットがこちらです。

junkdrums1

メーカー:Pearl
シリーズ:FX&Pregedent(グラスファイバー&ファイバー)

junkbd

バスドラム:Pregedent 20×14
近所のスタジオの倉庫にあったのを5,000円にて買取。黒のカッティングシートに張り替えてフロントヘッドを外しています。

junkft

フロアタム:FX 15×12
ヤフオクにて落札。確か7~8,000円くらい。タムだったのを足を取り付け加工。ローの出方が絶品!タムホルダーの部分はふさいでいます。

junktom

タムタム:FX 12×8
ヤフオクにて落札。6,000円。元々は12×12のスクエアサイズでしたが、ショップにてカット&エッジ加工。加工賃が少々かかってますのでこれが一番高いですw


ファイバーは木製ではないので真夏の炎天下であっても氷つくような寒さでもビクともしません。なんで車に積みっぱなしw メンテナンスフリーと言ってもいいですね。音に色気はないんですが、パワーもあるし、レコーディングでもマルチマイクの録りが最高です。

バスドラムのフロントヘッドがないのは収納時にフロアタムを中に入れるため。そうするとケースの点数が少なくなり運搬が楽になります。色はカバーリングなのでその気になれば同色に張り替えてセットとしてもいいと思うし。

当時の価格の5分の1程度で手に入れられる!音も良い!となれば言うことありません。セット購入の選択肢としていかがでしょうか(´・ω・`)