37円+4円
大幅高となっています。上昇率は東証2部の2位。
増額修正を好感して昨年8月や11月に急伸しかけたことがありますが、動意付いてきたのでしょうか。
2021年4~12月期は売上高344(前年同期比16%増)、営業利益4.15億円(同267%増)、経常利益3.55億円(同350%増)と大幅増収増益を達成しました。
通期業績は売上高407億円(同3%増)、営業利益4.70億円(同72%増)、経常利益4億円(同77%増)を据え置いていますが、進捗率からみて上振れ余地は大。第3四半期を取り出すと売上高130億円、営業利益1.62億円、経常利益1.39億円となっています。
さい4Qが第3四半期並みの利益が出るとすると通期経常は4.94億円前後に拡大します。
因みに収益源であるコンテンツ事業の4~12月期収益は売上高22.85億円(前年同期は15..95億円)、営業利益3.74億円(前年同期は2.58億円)となっています。
期待したいところです。
ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
↓ ↓
2879円+59円
小幅ながら逆行高となっています。上昇率はマザーズの14位。
底値まで下落したからでしょうか。
2021年4~1でしたはでしたは売上高20.43億円(前年同期比41%増)、経常利益2.74億円(同1693%増)と予想を上回る内容でした。
通期業績は売上高29.35億円(同36%増)、経常利益3.06億円(同4%増))を据え置いていますが、第3四半期が売上高8.92億円、経常利益3.09億円でしたから大幅な上振れが濃厚。
最高益更新に弾みが付きそうな内容となっています。
株価はこれを好感し3850円まで上昇しましたが、買い一巡がは「往って来い」以下まで下げていました。
テクニカル的には下げすぎ水準まで下げていました。
ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
↓ ↓