株式投資は芸術です

証券会社で長期間、アナリスト業務に従事した後、投資顧問会社を設立。銘柄選定・相場観に違いが分かります。

おはようございます

2019-08-30 15:03:26 | 日記
日経平均          20704.37+243.44(1.19%)
TOPIX            1511.86+21.69(1.46%)
マザーズ指数        841.19+16.99(2.06%)
日経JASDAQ平均   3294.46+12.36(0.38%)

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


セリア(JQ2782)はトレンド転換の動きになるか注目です!

2019-08-30 14:21:43 | 日記
2607円+58円
続伸の動きです。
昨年1月に上場来高値の7390円(分割調整後)まで上昇した後、一転、1年半も売られる動きになっています。
この間の下落率はこの間の下落率は68%超。
これ以上は下がらないといわれる「半値八掛け二割引き」水準まで下げています。
足元は底練りの動きから反転しようかという動きに変わりつつあります。
そうなるか注目です。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


ダブルスタンダード(3925)は底入れの動きか?

2019-08-30 13:47:32 | 日記
4390円+155円
反発の動きです。
増額修正(8/13発表)を好感してストップ高を交え5200円まで上昇した後、一転売りに押される動きになっていましたが、下げ渋る動きに変わっています。業績は好調で今期も最高益を更新の見通しです。
目先の底を入れつつあるのでしょうか。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


アトラエ(6194)は底入れの動きとなるか注目です!

2019-08-30 11:00:24 | 日記
2390円+94円
反発の動きです。
決算を受けて3010円まで上昇したのをみて底離れの動きかと思ったのですが、違いました。
でも業績は好調で今期も最高益を更新の見通しです。
テクニカル的には売られ過ぎ状態となっていました。
今度はどうでしょうか。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


マーケットエンタープライズ(M3135)は引け新値となりそうな勢い♪

2019-08-30 10:45:17 | 日記
2955円+179円
堅調な動きです。2899円以上で引けると引け新値となります。上昇率はマザーズの7位。
決算を受け、動きが一変しています。
2019年6月期は売上高84.72億円(前期比33%増)、経常利益4.55億円(同379億円)と予想を大幅に上回って着地、最高益を更新しました。
今期は売上高100億円(同18%増)、経常利益6.02億円(同32%増)と一段の拡大を見込んでいます。
当欄で何度もコメントしていましたす。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


santec(JQ6777)は決算を受けて動きが一変!

2019-08-30 09:51:36 | 日記
2040円+83円
続伸の動きです。上昇率はJQ市場の10位。2056円以上で引けると引け値で戻り高値更新となります。
決算を受け動きが一変しています。
2019年4~6月期は売上高124.39億円(前年同期比39%増)、経常利益2.28億円(同64%増)と予想を上回る内容。
通期業績は売上高60億円(同10%増)、経常利益8.802億円(同9%減)を見込んでいますが、進捗率から上振れ期待が高まる内容となっています。
5G関連です。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


Nリンクス(東証2部6578)は高値の24%水準まで下げる!

2019-08-30 09:36:20 | 日記
375円+16円
反発の動きです。上昇率は東証2部の7位。
NHKの受信契約、収納代行が主業務です。
昨年4月の上場から大きく下落、上場当日の高値からの下落率は76%超に達しています。
これ以上は下がらないとされる「半値八掛け二割引き」以下に下げています。
「NHKから国民を守る党」が参院選で議席を得たことで、受信契約のおかしさが明確になりました。
買っている方は何を期待しているのでしょうか。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


オリンパス(7733)は大規模な自社株買いが好感される!

2019-08-30 09:21:21 | 日記
1222円+57円
反発の動きです。上昇率は東証1部の11位。
8500万株(発行株式総数の6.22%)、990億円を上限とした大規模な自社株買いが好感されています。
TOSTNET-3で昨日終値の1165円での買い付けですが、好材料であることに変わりはありません。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ