goo blog サービス終了のお知らせ 

株式投資は芸術です

証券会社で長期間、アナリスト業務に従事した後、投資顧問会社を設立。銘柄選定・相場観に違いが分かります。

お疲れさまでした♪

2022-03-08 15:04:16 | 日記

日経平均             24790.95-430.46(1.71%)
TOPIX          1759.86-34.17(1.90%)
マザーズ指数           681.72-10.23(1.48%)
日経JASDAQ平均         3450.41-42.94(1.23%)

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
     ↓           ↓
 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


アイドマHD(M7373)は流れが変わったj可能性が…♪

2022-03-08 13:49:01 | 日記

2647円+80円
反発の動きです。全面安となった昨日は24円(0.93%)安と小幅な下げにとどまっていました。チャートは陽線となっており下げ幅を縮小する動きになっていました。基調は弱くはないはずです。

5795円(分割修正後)の上場来高値を付けた後、大きく調整しましたが、底入れ反転の動きに変わろうとしています。
これ以上はないとされる「半値八掛け二割引き」水準まで下げてから動きが変わってきただけに、流れが変わった可能性があります。

2021年8月期は売上高37.16億円(前期比103%増)、経常利益8.17億円(同278%増)と大幅な増収益を達成、最高益を更新しました。
今期の第1四半期(9~11月)も売上高12.53億円、経常利益4.23億円。過去データがないため増減率は出ませんが、凄い高収益です。
今通期では売上高57億円(前期比53%増)、経常利益12.05億円(同47%増)と最高益更新を見込んでいます。
会社資料には「今期も先行投資を積極的に実施する予定」であり、そんな中、上記業績を見込んでいるとコメントしていまいました。先行投資負担から業績が伸び悩む会社もある中、注目されるコメントです。
そんな会社の株価が「半値八掛け二割引き」水準まで下げ、上場来安値近辺まで下げていました。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
     ↓           ↓
 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ 


ホクシン(7897)が大幅高!

2022-03-08 12:40:43 | 日記

173円+20円
大幅に反発しています。上昇率は2位。
先進国でロシアからの木材御輸入が禁止されるとの見通しから、木材価格が上昇するとの見通しのもと、買いが殺到する動きとなっています。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
     ↓           ↓
 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ 


3月の無料お試し入会のご案内

2022-03-08 11:31:00 | 日記

ただいま3月の「無料お試し入会」の受付を実施しております。
実施期間は3月11日~18日までの8日間。
ID、PWは11日17:00ごろ送信しますので、1週間以上、会員欄がご覧いただけます。
会員になられる前にどんな情報が会員専用メニューで配信されているのか知っていただこうと思って実施しているもので、お試し入会された方に入会を強制するものではありません。

ご自分の投資スタイルにあった内容か確認するために実施しているものです。
一度ご覧いただき確認できればと思っています。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
     ↓           ↓
 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ 

 


アクリート(M4385)が底離れの動きに♪

2022-03-08 11:05:08 | 日記

1306円+68円
大幅の動きです。本日の地合いで最初から買い優位の動きとなっていました。
基調が弱くはない証拠です。
2/6(日)の17:02に「決算をチェックしていて好調さが目立っていた銘柄です。
あすの注目銘柄はこの中から出ます。どの程度で寄り付くかは分かりませんが、自分好みの銘柄を見つけてください。」とコメントし、以下のように紹介していました。↓
●アクリート(M4395)…2018年7月のIPO銘柄。2021年12月期売上高を27.22億円→28.33億円(同63%増)に、経常利益を3.85億円→4.61億円(同33%増)に増額修正、最高期更新に弾みが付くと発表しました。売上高の高い伸びは連結決算を採用するためですが、伸び率はJCが便宜的に出しました。
注目点は株価が大きく下がっていること。直近高値からの下落率は64%超に達します。
テクニカル的には超売られれすぎ状態。ですが、パラボリック指数ははや陽転4日目となっており、MACDも1月下旬に2番底を入れたような動きになっています。トレンドは変わりつつあるように思います。
PTSは1200円+150円(14.29%)、出来高5700株

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
     ↓           ↓
 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


オイシックス・ラ・大地(3182)は底入れ反転の動きに!

2022-03-08 10:50:27 | 日記

2980円+168円
続伸の動きです。上昇率は東証1部の1位。昨日もあの全面安の中、小幅ながら逆行高を演じていました。
チャートは底入れ反転の動きになりつつあります。
業績は回復しつつあると思ったのに第3四半期決算を受け、通期売上高を1050億円→1130億円(前期比12%増)に増額し、通期営業利益を50億円→35億円(同53%減)に引き下げています。
第3四半期までの累計経常利益が49.79億円ですから、何かあるのでしょうか。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
     ↓           ↓
 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


マネーフォワード(3994)が切り返す!

2022-03-08 10:11:27 | 日記

5490円+220円
反発の動きです。安く始まってから切り返して来ました。上昇率は東証1部の20位。
昨日もあの全面安の中、切り返す強い動きとなっています。
チャート上は2番底を付けた可能性が出てきました。
3/2に2022年2月中間期期売上高を42.90~43.68億円→46.49~47.18億円に、経常利益を▲29.80~▲24.80億円→▲21.80~▲16.80億円に増額修正したように、赤字幅は急ピッチで宿所0宇しています。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
     ↓           ↓
 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


アートスパークHD(東証2部3663)が反発!

2022-03-08 09:54:17 | 日記

676円+21円
反発の動きです。安く始まってから切り返して来ました。上昇率は東証2部の9位。
底を入れたので好実態が評価されているのでしょうか。
2021年12月期は売上高88.30億円(前期比8%増)、経常利益14.19億円(同89%増)と予想を上回って着地、最高益を更新しました。
今期は売上高77億円(同12%増)、経常利益18.94億円(同33%増)と一段の拡大を見込んでいます。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
     ↓           ↓
 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ

 


IKKホールディングス(2198)は予想以上の決算だが…!

2022-03-08 09:20:53 | 日記

539円-8円
続落の動きで昨年来安値更新となっています。
今10月期の第1四半期(11~1月)決算は売上高38.97億円(前年同期比105%増)、経常利益2.20億円(前年同期は▲4.48億円)しました。
通期業績は売上高181億円(同57%増)、経常利益11.20億円(前期は億円)を変えていませんが、中間期で計画している経常利益が▲1.40億円ですから、増額期待の高まる内容となっています。
でも地合いに押される動きとなっています。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
     ↓           ↓
 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ