goo blog サービス終了のお知らせ 

株式投資は芸術です

証券会社で長期間、アナリスト業務に従事した後、投資顧問会社を設立。銘柄選定・相場観に違いが分かります。

クシム(東証2部2345)は黒字浮上が好感される!

2022-03-14 09:37:54 | 日記

295円+17円
反発の動きです。上昇率は東証2部の3位。
今10月期の第1四半期(11~1月)決算が売上高3.34億円(前年同期比37%げん)、経常利益0.47億円(前年同期は▲0.41億円)と黒字浮上したことが好感されています。
なお通期業績見通しは合理的な算定が困難なことから「未定」としています。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
     ↓           ↓
 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


ヒーハイスト(JQ6433)は増配が好感される!

2022-03-14 09:23:26 | 日記

293円+20円」
大幅に続伸しています。上昇率はJQ市場の5位。
2022年3月期配当(期末一括)を1.00円→4.00円に増配すると発表したことが好感されています。
株価が安値圏まで下げており、反応が大きくなっています。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
     ↓           ↓
 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ

 


ヤーマン(6630)は増額修正が好感される!

2022-03-14 09:15:20 | 日記

957円カイ
カイ気配スタート。
決算が好感されています。
今4月期の第3四半期決算が売上高316億円(前年同期比11%増)、経常利益62.67億円(同%増)となったことを受け、通期売上高を400億円→410億円(同11%増)に、通期経常を62.18億円→72.26億円(同18%増)に増額修正、最高益更新に弾みが付く見通しと発表しています。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
     ↓           ↓
 <p><a target="_blank" href="http://blog.with2.net/link.php?1111346"><img src="http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif" width="88" height="31" border="0" alt="人気ブログランキングへ"></a> <a target="_blank" href="http://stock.blogmura.com/"><img src="http://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 株ブログへ" /></a>


オハラ(5218)は決算が好感される!

2022-03-14 09:10:02 | 日記

1160円カイ
カイ気配スタート。
決算が好感されています。
今10月期の第1四半期(11~1月)期決算は売上高67.03億円(前年同期比37%増)、経常利益8.11億円(同726%増)と好調な内容。
これを受け、通期売上高を118億円→129億円(同%増)に、通期経常を8.50億円→23.50億円(同35%増)に増額修正しています。
チャート妙味もあったのですが、決算プレーは周りがそうならないと効果が減殺されるので、推奨は控えました。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
     ↓           ↓
 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


おはようございます

2022-03-14 07:32:06 | 日記

11日の海外市場

NYダウ                  32944.19-229.88
NASDAQ指数                 12843.81-286.15
CME日経平均                24920-242(日経平均終値比)

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
     ↓           ↓
 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ

 


お疲れさまでした♪

2022-03-11 15:29:19 | 日記

日経平均             25162.78-527.62(2.05%)
TOPIX          1799.54-30.49(1.67%)
マザーズ指数           670.08-26.43(3.79%)
日経JASDAQ平均         3487.81-10.84(0.31%)

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
     ↓           ↓
 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ 

 


オプティム(3694)は月足陰線が7カ月も続く!

2022-03-11 11:57:18 | 日記

858円-73円
反落の動きです。下落率は東証1部の15位。
昨年4月以降、1年近くも右肩下がりの下落相場が続いています。昨年2月の直近高値からの下落率は77%超。
今期経常は11.21~20億円(前期は20億円)見通しと発表していますが、前期の最高益から大きく落ちるわけではありません。
なのに株価はコロナショック時の安値(1405.5円)を大幅に下回る水準まで下げています。
月足チャートを見たら陰線が7つも続いています。
そろそろではないかと思うますが、どうでしょうか。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
     ↓           ↓
 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


弁護士ドットコム(M6027)はコロナショック後の安値が目前に…!

2022-03-11 09:59:49 | 日記

3290円-370円
反落の動きで昨年来安値を更新しています。下落率はマザーズの2位。
コロナショック後の2020年3月安値(3035円)が目前。
コロナ禍で大きく買い上げられた修正がまだ終わっていない面もありますが、今期はV字回復し、最高益を大幅に更新の予想。
下げ過ぎのようにも思いますが…。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
     ↓           ↓
 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


菱洋エレクトロ(8068)は下落率首位に!

2022-03-11 09:30:43 | 日記

1920円ー185円
大幅に反落しています。下落率は東証1部のトップ。
決算が嫌気されています。
2022年1月期は売上高1120おkぅ円(前期比17%増)、経常利益24億円(同165%増)と予想(経常利益で19.50億円)を大幅に上回って着地しました。
今期は売上高1000億円(同10%減)、経常利益22億円(同8%減)と一転、減収減益を見込んでいます。
減益予想ではありますが、下落率トップになるような業績ではないように思いますが…。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
     ↓           ↓
 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ