「風の見える丘」 スタジオ・あいづ暮らし!

HIRO-Music 地域創造文化・音楽コミュニケーション

衣替え・・・

2012年05月30日 | インポート
本日の会津地方は・・・爽やかな風が心地よい洗たく日和です
そろそろ夏の準備を・・・と、我が「洗たく屋」にも夏物クリーニング衣料が、日々集まってきているのだが・・・


昨シーズン着用のままの衣類が問題なのです
着用したらそのシーズン終了後にクリーニングすれば良いのですが、最近は着る必要に駆られて・・・慌てて出す方が多い
シーズンの汚れを大切に保管しておくのですね・・・
特に大切でデリケートな「麻・綿製品」には、くれぐれも注意が必要です
汗ジミが酸化して、変色した焼け色になっています
理屈ではアルカリで中和すれば、シミは落ちる訳ですが・・・なにせ家庭での保管状況と、その時間がわかりません
色物をアルカリ処理すれば、色がさめてしまうし・・・
そして、クリーニング業者にも責任があります「汗抜きクリーニング」とか云って・・・、どう処理したモノか?
安売りを看板にしている店では、コストが係るので・・・そんな気配りは無しです
真面目に対応している僕たちプロの個人店が、大手クリーニング業者の尻拭いをする有り様です
同業者の文句は言いたくないけど、金儲けだけでなく、お客様の心理を酌んだ苦情処理について・・・真剣に勉強して取り組んでほしいと思います
大手取次店・カウンターの方が、「この品物はタカハシクリーニング店に持っていったほうが・・・」だって・・・
お客さんも、ただ安いだけで間に合っているなら良いのですが、大切な品物だったらそれなりのコストがかかるものと理解してほしいものです
チェーン店より、職人の顔が見える「タカハシ・クリーニング」の方が、安心でお得だったりして・・・
※実際、国民消費者センターによると、クリーニング関係・苦情相談がトップ3の常連は事実であり、残念でなりません



柳津の粟まんじゅう

2012年05月29日 | インポート
柳津町といえば、丑寅祀る虚空蔵尊に桐下駄、斎藤清(版画家)に粟まんじゅう・・・うぐい最中に栗饅頭・・・と、
甘党の僕は、今回「粟まんじゅう」の美味しいお店を発見
地元の人は「はせがわ」と云う・・・普通、○○饅頭屋と呼ぶのだが、この店は名字だけ・・・
味も品が良く、なにより包み形と色がきれいで、僕は優しく手のひらに乗せて頂き・・・、昔なつかし「生菓子」を思い浮かべたのです
実は、僕が幼少の頃、母方の実家は作り菓子屋(屋号・カモ橋のマンズ屋で、「かわ巻き」が有名だった)で、婆さんが大きな釜で煮たアンコを火傷しながらつまみ食いしていたのです
そして、売れ残り饅頭をてんぷらにして食べたものです(糖尿患者の不適切発言
今でも、餡子が無性に食べたくなる時がある・・・餡子と牛乳のマッチングが最高で・・・アチャ~
話がどんどん進展してしまうので、粟まんじゅうを温かいうちに早く食べないと・・・






なつかしCar ショウ2012

2012年05月27日 | インポート
本日、西会津町・さゆり公園に於いて、全日本「なつかしCar ショウ2012」が開催されました
各地からクラシック車自慢のオーナーが集結・・・遠くは長野・横浜etc.・・・350台を超えるオールドカー
しかし、50年以上前の懐かしい車を整備しながら、現役で動かしているのだからビックリ・・・
イベント内容は・・・本場レースクイーン撮影会、エンジン音の聴き比べ、オールデーズBand演奏と・・・
1万人を超える来場者を魅了していました・・・趣味の世界というか、これも自然の・・・
緑の中で、都会から人を呼び込む文化の創造なのでしょうか・・・?
僕もその昔愛用のHONDA TS-360とか、S-600を思い出していました










参加車が去った後の会場に、名残惜しそうにポツリポツリ・・・これも懐かしの



肝心のJBL スピーカー6パツでの鳴らし試運転報告は後ほど・・・
「キメが細かくうるさくない音だねッ」と、音の師匠・K氏発言にホッと一安心
現場経験の冷静なK氏から学ぶことはたくさんあるのです・・・
師匠も車好きなものだから、音響そっちのけだったりしてってかァ~


行政が・・・地域文化を壊す

2012年05月26日 | インポート
地方での・・・学校の統廃合で、地域文化が衰退しています
わが町の場合、7地区にあった幼稚園・小学校が町の中心地区2ヶ所・・・東西に2園・2校
各地区のコミュニケーション・集合の場が町中に集められ・・・、それで町の活性化を狙っているのだろうが・・・?
いまや地域の代表者が当番制のように選ばれ、この度の町議会選挙でもそうなのだが・・・史上最低の投票率(町の1/3以上の5000人が棄権)で町政参加住民はどこへ行ってしまったのか
・・・誰もその分析すらしていない・・・議員達よ、もっと頭を使えって
町イベントにおいては、やればいいと云う消化的事業の行政日程で、結果がついてくれば良しとする・・・町民の積極的参加を期待しているのですが、これがナカナカ・・・魅力ある企画でないと人は動かない
それには、、各地区集合体の連携と地域コミュニケーションの大切さが必要と考えます
その中心に町行政が、取りまとめ役として活躍をお願いしたいものです
地区の伝統的行事が困難な状況におかれている中、周りの地区が盛りあがらねば・・・いくら町と云えど活性化にはほど遠い感じがします


この4月から子どもたちの姿が消えた裏の学校

町に地区の子どもたちを集めるのではなく、逆に町の子どもたちを地区に通わせたほうが・・・
今さら遅いか・・・





JBL・サウンドチェック

2012年05月23日 | インポート
EON515XTの電源を初めて入れて、EON15G2との聞き比べチェックをしてみました
本番使用のための馴らし運転とでも云おうか・・・?
システムは・・・ミキサーを2台(YAMAHA デジタルO1V&サウンド・クラフト社 M-12)準備、音源はTASCAM CDプレーヤーをライン接続のJazz・ミュージック(以前、録音編集・・・)
ムムムッ・・・なんか聴きやすい・・・うるさくない感じ・・・音質に深みがある・・・
今までのEON 15G2のストレートな出音に対し、ちょっとなめらかな感じと云うか・・・余裕がある
つい最近使用させていただいたEON515は、ハイがあまかったような・・・気のせいかも?
今回のXTはエンクロージャー改良なのか、パワー改善なのか・・・なにせ音圧レベルが3dB以上の132dBSPLなのだから効率は良いはずなのだ
しかし、こんなに軽くていいの・・・?
実際に現場で鳴らしてみないと何とも云えないが、待ち遠しい限りなのである・・・
EON515XT本番稼働を4日後に控えて・・・