「風の見える丘」 スタジオ・あいづ暮らし!

HIRO-Music 地域創造文化・音楽コミュニケーション

七五三

2012年10月31日 | インポート
初孫・柾弥(まさや)が、七五三を迎えました

その記念写真・・・
それを見て・・・じいさまは、益々?頑張る決意を持つのでありました

そして、28日は「コーラスばんげ」演奏会の生録・・・1発勝負なので、かなり神経を使いました
その甲斐あって、編集は6時間で完了 前準備の大切さを実感
※データ:ROLAND VS-1680(48khz 24bit)
     指揮者の後にハイスタで SONY コンデンサーMic×2(L&R)
      ALESIS ML-9600(マスタリング)・・・メーカー修理から復活、やはり素晴らしい

29日には秋田からレコーディングに来客・・・アレンジ2曲分カラオケをそれぞれ8トラックで作っておき、
ヴォーカルのパートだけ録音する段取りで3時間・・・OKサイン・・・カラオケを送っておいたので、かなり練習してきたようでした
※データ:カラオケ用MTR FOSTEX D-108(48khz 16bit)
      Vo.専用MTR  FOSTEX D824mkⅡ(48khz 24bit)
     2台をMIDI接続で同期させ、YAMAHAデジタルミキサーO1V96 で、16トラック編集
     コンデンサーMic RODE NT-2
今回のマスタリングは、久々にDAT編集(48khz 20bit)も試みて、なんか・・・ふっくら感が
その後、デジタルでO1V96に戻し、アナログバランスOUT→ALESIS ML-9600(マスタリング)
編集作業が・・・気持ちいかったァ~

そんな気持ちが、伝わるように・・・

ワーゲン大集合・西会津

2012年10月09日 | インポート
昨日は、秋晴れの爽やかな一日で、・・・・・
午前7時半から音響のセッティング・・・9時を過ぎた頃、続々と・・・
北は青森~南は静岡と・・・各地から100台を超すワーゲン&ポルシェが大集合
車に詳しくない僕も、今日ばかりはノスタルジックな気分
主催者をはじめ、参加者、見学者、裏方が一体化した楽しいイベントでありました
音響スタッフK氏さん提供の画像をちょこっとだけ・・・





地域活性化のために、頑張っている関係者の方々に・・・感謝
年々、参加者も増えているという・・・・・

今後のイベント音響

2012年10月03日 | インポート
※追伸
9月29日 柳津イベントのスペシャルゲスト・グレッグHP・・・下記参照

http://iflyer.tv/artist/23126/Gregory-Keith-Hartdige/

10月ともなると、各地で収穫~実りの秋イベントが目白押しです
文化薫る・・・芸術の季節を演出したいと思っています

 8日、地域サポートの一環で、西会津町・ワーゲン大集合
11日、新鶴たんぽぽの会~人形劇(音楽担当)
27日、柳津町・門前町サミット~「音楽ストリート」4組の在京演奏家の方々、ビックバンド&弾き語りなどなど・・・
28日、会津坂下町・コーラスばんげ演奏会
そして、11月・・・
 3日、会津坂下町・JAまつり(定禅寺Jazz常連の会津を代表するビックバンド&地元ミュージシャン・・・)
10日、新・坂下中学校文化祭「合唱コンクール」
11日、西会津カラオケ大会
28日、坂下中学校「山本さとしコンサート」
そしてそして、12月・・・
 6日、会津若松・風雅堂「夕焼けランプ&ボニー・ジャックス」復興支援コンサート
22日~23日、天栄村・ブリティッシュヒルズホテル「クリスマスJazzライブ」・・・大井貴司(Vib)トリオ+谷口英治(Cla)
http://www.british-hills.co.jp/
・・・・・心地よい創造音空間をめざして

うれしい話題・・・坂下幼稚園の閉園に伴い、園児達に配るオルゴールを作ることになった
なんとメロディーが、僕のオリジナル曲「ばんげの子どもたち」・・・
園児達が園歌もどきで覚えてきた・・・? なんとも粋な計らいである

復興支援やないづ・イベント画像

2012年10月01日 | インポート
9月29日(土)第2回福島復興支援ツーリングin会津柳津温泉2012
無事終了しました
全国各地よりバイク乗りの方々が、続々と会場に集結するこのイベント・・・
福島県内にて、風評被害の影響を受けている観光地へ行き、1泊による直接支援とメディアに取材していただく事で風評被害に対して安全のアピールをするツーリングイベントです
※参考 http://www.young-auto.co.jp/fukushima/
イベントステージでは、10時からの日没までの生演奏ライブ・・・
東京から駆けつけた8組のミュージシャン達、生演奏に参加者も盛り上がり、仕舞いには地元の爺さん婆さんまでステージ生演奏で「のど自慢大会」・・・?と、相成りました
バンドの方々も、よくやるよッってな感じ・・・
とりあえず画像UPです

          会場全体


          杏野はるな on ステージ

     Greg Stage(アメリカ人Vo.で最高潮・・・)

          うらかたスタッフ
        画像提供:K(NSN所属)

そしてそして、30日(日)は
会津自然の家「お月見コンサート・2012」台風の影響が心配されましたが、
400名近くの方々が来場されて、関係者も大喜びでした
ベートーベンの「ピアノソナタ・月光1楽章」で幕開け・・・
声楽とピアノによる~月の調べ~演奏
そして、会津の月博士による月面鑑賞と解説・・・
プリムローズさん達によるコーラス~会場全体での合唱と・・・
第2部では・・・語り部 斎藤恵子さんによる会津の民話
締めくくりは、フルート&ピアノ演奏・・・
お客さんの反応に、心地良い会場空間を演出できたと思えた・・・
そんな僕も気持ちよく、家路を急いだのでした
あッ、そう云えば巷では、お月見コンサートに出場希望演奏家が、増えているそうな・・・
「あのステージに立ってみたい
無償ボランティア的なイベントなのに・・・
そんなステキな舞台を創造している関係スタッフには朗報である