「風の見える丘」 スタジオ・あいづ暮らし!

HIRO-Music 地域創造文化・音楽コミュニケーション

FOSTEX デジタル・マルチトラックレコーダー D824mKII

2018年10月31日 | 日記

何気にリサイクル品を見ていたら・・・

FOSTEX  D824mKIIを発見!!

オークションサイトで落札! 

以前…所持していたが、修理不能(メーカーに基盤が無い!)でジャンク扱い

この落札品…最悪AD/DA変換のインターフェース…もしくは部品取りにでも使えれば…?

不安の中で届いた商品、早速通電…あちゃ~これ使えるわッ!!

時代遅れなのですが、どうしても非圧縮HDの音質にこだわりを捨てられず購入…

FOSTEX  D824mKII&D2424LVで、32トラック非圧縮録音が可能!

PC録音編集の昨今、いまだにアナログ風感覚の僕がいる…

「犀の角のように 独り歩め!」

ひとり優越感に浸るのであった!


 


秋の学校文化祭…あれこれ

2018年10月30日 | 日記
28日(日)に開催された…会津坂下中・第3回定期演奏会の録音編集中! 
画像はその時の仕込み…
 
生徒部員たちが演奏会にかける意気込みと、それに伴うSTAFFの熱意が伝わる演奏会で…
盛大に多くの観客を魅了!! 無事終了しましたァ 
前日27日(土)は新鶴中学校・文化祭~こちらは校内合唱コンクール…
先週20日(土)は坂下中学校・文化祭~こちらは校内合唱コンクール…
生徒たちの熱き青春時代の1ページを録音編集…
ステキな思い出のアルバムになればいいなぁ~…と、思いながら編集作業も無事終了しました

使用機材:録音マイク SONY C-536P×2&ZOOM H6(当初FOSTEX D2424LVと思ってはいたのですが…?)
     効果音 BOSS SP404SX(開演ブザーets.)
     BGM DENON DN700C
     ミキサー卓 YAMAHA/O1V96V2
              編集ソフト DigiOnSound 
     マスタリング ALESIS  ML-9600(いったんアナログに変換します)
                …と、シンプルに・・・
     

地域サポート創造文化…民謡・民舞大競演会

2018年10月16日 | 日記

    

民謡・民舞大競演会~大盛況のうちに無事終了! 

です…が、やはりこの分野も後継者不足で、民謡参加4団体…民舞4団体とも共通の悩みを抱えています…

確かに参加メンバー&スタッフ&お客さんを見ると、年金生活の方が7割位だったように思えます!! 

津軽三味線のF氏、尺八奏者のN氏 両師匠も年金受給者だとか…?

他人事ではないかも…?

ところで今回、民舞の音源再生にCD(カセットテープをプログラム順に編集)を使うつもりでしたが、

予備音源用に準備しておいたサンプラー(ROLAND SP-404SX)…

初の現場使用なので、不安ながらリハで試しにポン出し…あらま、こりゃあ~使える! 

CD入れ替え時の読込み時間のロス解消(普段はCDデッキ2台使用)で、本番はメインに使用…

CDデータの音源調整確認と事前編集(プログラム順に団体ごとグループ分け)をしっかりやっておいたので、

CD5枚分の音出しがこれ1台でスムーズに…、結果、大成功!!

嬉しさと興奮のあまり…? ひとり納得してました…

今後も工夫して使える代物です!!

 

 


「歌と踊りの祭典」文化センターにて…そして、次なるイベントは…?

2018年10月09日 | 日記

10月7日(日)・・・会津若松市文化センターで「歌と踊りの祭典」のイベント音響

前日からの仕込み…、当初ハウス送りも考えていたのです…が、機材持込で決行! 

結果、SP(JBL/EON615)の性能確認(500名規模位はカバーできそう…)ができたので、OK!! 

園児による剣舞~唄~フラダンス~日舞…と、9時半開演で3時半終演…リハ無しの6時間はキツイ!!

久々のハウス舞台ステージで、舞台袖のオペレートは窮屈でしたが、進行もスムーズで事故も無く終了…ホッとしてます!! 

 ※使用機材 メインSP JBL/EON615×2 モニター(サイドフィル)SP JBL/EON515×2

       ミキサー YAMAHA/O1V96 CDプレーヤー DENON/DN-700C&DN-C615

       カセットテープデッキ TASCAM/CC-222SLMKⅡ

       MC SHURE SM58S  ステージW/Lマイク LINE6×5波 で、シンプルに…!

 

  ※画像左はフラ・スタジオ発表の様子です

さて、次なるイベントは10月14日(日)「民謡・民舞の大競演会」主催:民謡京祥会

民謡の生演奏会です! 構成は三味線・尺八・太鼓・お囃子・唄…

これもまた音響の勉強かな…?


会津自然の家・お月見コンサート2018 無事終了しました!

2018年10月01日 | 日記

開演前の…会津自然の家「お月見コンサート2018」六角形会場のコミュニティーホール

・・・開演

オープニング ピアノ演奏から始まり、会津の民話「坂下語り部の会・斎藤 恵子」登場! お話を4話…

恵子先生との付き合いは長く…僕の子どもが幼稚園時代からの関係です…拝!!

続いての登場はAMC&ACC(会津マスクワイア&子どもクワイア)のゴスペルライブ!!

下記アドレスはライブ映像です(by 秦さん)

      https://www.facebook.com/kazuhata1955/videos/1031968363631637/?t=2

AMCとの関係も長く~思えば、阪神淡路大震災後…AMC結成当時からの付き合いとなります!

久々の再会で、音響オペをとおして…人生の出会いの感動を共有できたことに感謝!!

休憩をはさんで登場は、音楽講師陣6名による

ピアノ連弾~フルート演奏~ミュージックベル演奏~声楽~そして、ピアノ連弾による「剣の舞」

下記アドレスは フルート演奏映像です!

      https://www.facebook.com/kazuhata1955/videos/1031968693631604/

フィナーレは参加者全員による全員合唱「里の秋」で、コンサート終演!

今回使用機材は、SP JBL EON515X 4(フロント×2 モニター×2)

        Pf.Mic SHURE SM57 ×2(L,R)

        MC.Mic SHURE SM58S

        Mixer YAMAHA/O1V96

        ステージMic Line6×5波(ワイヤレス)

           予備に AKG×2波(アナログワイヤレス)

        BGMは DENON DN-700C…と云ったシンプルシステムでした! 

午後1時~搬入~会場音響仕込み 3時~音楽講師陣のセッティング&リハ開始…4時30分~AMC&ACCセッティング&リハ…

5時20分~民話ヘッドセット・マイク調整…5時30分~開場 BGM 5時50分~開演!  8時30分終演! 

9時15分 機材撤収完了!…ってな感じの一日でしたァ~

※ おまけ画像 先月23日(日)、猪苗代「まなびーな」フォークソングライブ…久々にAGを持ち出して

      演奏者で出演させていただいた時の画像です 僕としては珍しいので、記念に掲載しました!

      よその音響体験で、演者の気持ちがよく分かります…勉強せねば…!