作って遊ぼう&学校の応援

 小学校でオモチャを身近な材料で作っています。また、最近プログラミングで学校支援アプリを制作しています。

雛飾(ひなかざ)りゲームをつくりました。

2023-05-14 23:43:41 | 教材の開発
 この方をご存知ですか。プログラマーの若宮正子(わかみやまさこ)さんです。1935年(昭和10年)生まれの88歳です。81歳でiPhone用ソフトHINADANを作られたそうです。

(写真はここからお借りしました。)
 詳しくはここをポチとしてもらうと見ることができます。
 若宮さんのアプリを使ってみたいと試みましたが、今のスマホでは使えなくなっているようです。

 私の今の実力でHINADAN似のアプリが作れるか挑戦してみました。次のスマホ・タブレット縦置き用プログラムが完成しましたので使ってみてください。次の画面をポチっとしてもらうと開きます。良かったら何度でも遊んでください。
 音を鳴らすのに時間がかかるようです。ボリュームを小さくするとスムーズに進行できるようです。


 いかがでしたか、楽しんでもらえたでしょうか。これからは小学校でプログラミングの教室を開けないか校長先生に相談しようかなと考えています。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のっぽさんのご冥福をお祈りいたします。 (shinogoo-blogger202238)
2023-05-15 15:38:36
こんにちは。
ご無沙汰しております。
コメント投稿いたします。
この記事とは無関係なんですが、先日にあのNHK小学生道徳番組「できるかな」ののっぽさん役の高見映のっぽさんが昨年の秋に亡くなられたという訃報ニュースをyahoo japanのトップページのニューストピックス欄で確認されました。
自分自体に幼生時代にリアルタイムでよく観ていましたが、その後継、つくってあそぼのわくわくさん「久保田雅人さん」の工作あそびもよかったです。
返信する
Unknown (hiraku2014)
2023-05-15 16:01:24
@shinogoo-blogger202238 shinogoo-blogger202238さんへ
 コメントありがとうございます。もっぽさんも久保田雅人さんもテレビでは知りませんでしたが、この活動を始めてネットで知りました。
 ものづくりは楽しいんですが、
手取り足取り準備してやらないと、その楽しさにはたどり着きません。
 「自分もしたい」という人が数人いましたが、一度連れて行って活動してもらうと「大変なんですね」と言って諦めてしまわれます。
 そういう意味で、のっぽさんや久保田雅人さんは何十年も続けられてすごいと思います。
 私の原動力は「ものづくりはおもしろいね!」って言う子どもたちのエネルギーです。
返信する

コメントを投稿