goo blog サービス終了のお知らせ 

★ひろのひとりごと3★

フリーマーケット、ボランティア、レトロゲーム、ポイ活など

ツイッター

にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸情報へにほんブログ村 その他生活ブログ バザー・フリーマーケットへにほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへにほんブログ村 その他生活ブログへ
クリック頂けると励みになります(^o^)

(動画)忍者龍剣伝2.第1章(SFC)

2010年01月24日 18時48分53秒 | スーパーファミコン


忍者龍剣伝2のスーパーファミコン版です。
ゲームセンターCXの「有野の挑戦」を観て久しぶりにプレイしてみました。
ファミコン版との違いを紹介できたらと思います。
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
にほんブログ村
クリックをして頂けると励みになります

パロディウスだ!

2009年12月18日 18時51分10秒 | スーパーファミコン
【スーパーファミコン紹介記事22】

メーカー:コナミ
ジャンル:シューティング
発売日:1992年7月3日
当時の価格:8500円

「グラディウス」のパロディで、おなじみの
コナミキャラたちがギャグを満載にして登場。
4種類のキャラから自機を選ぶ。

だいぶ前になりましたが「ちゃる」さんのブログで
紹介されていたので久しぶりにプレイしてみました。
BGMもいいですよね

にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
にほんブログ村
クリックをして頂けると励みになります

(動画)ストリートファイター2⑩

2007年06月16日 20時02分43秒 | スーパーファミコン
【春麗VSサガット】

有野課長が挑戦した「ストリートファイターⅡ」に挑戦。
目的は「(春麗の)エンディングを見ること」

試合前に3つ目最後のボーナスステージです。
山積みに積んであるドラム缶を破壊していきます。
ちなみにスーパーファミコン版では
このボーナスステージと前回紹介をした
タルが転がって落ちてくるステージはカットされていて
その代わり山積みになったレンガを破壊していく
ボーナスステージと変更されています。

10番目の相手は
初代ストリートファイターのボス「サガット」
ラウンド1では楽勝楽勝と思ったが
ラウンド2で開始時に間違えて強パンチを出してしまい…。

動画再生時間1分18秒

【春麗VSサガット】動画へ

ストⅡ⑦(動画)

2007年06月05日 19時45分32秒 | スーパーファミコン
【春麗VSダルシム】

今回は有野課長が挑戦した「ストリートファイターⅡ」に挑戦。
目的は「(春麗の)エンディングを見ること」

その前に2度目のボーナスステージがありました(画像参照)
今回は上から転がってくるタルを破壊していくステージ。
春麗の百裂蹴で楽勝と思いきや1発で壊れないタルもあり
パーフェクトならずでした(泣)

7番目の相手は「ダルシム」
ダルシムは伸ばした手足にも当たり判定があるし
ジャンプもフワッとしているので
空中投げも決めやすかったので1分かからなかった(笑)

動画再生時間は48秒です。

春麗VSダルシムの動画へ

次に私が挑戦をするファミコンソフトを
みなさんに決めてもらおうと考えています。

すでに挑戦をしたゲームは省きまして
その中で1番、票が多かったファミコンソフトに挑戦します。
みなさんの投票をお待ちしています。
締切は、6/30までです。

【あなたが好きなファミコンソフト投票】

はじまりの森

2006年07月26日 20時57分55秒 | スーパーファミコン
メーカー:任天堂
ジャンル:アドベンチャー
プレイ人数:1人
発売日:1999年7月1日
価格:2625円(書き換え専用)
Fブロック数 8
Bブロック数 6

虫の声、風の音、おもむきのある田舎の風景。
なつかしい夏の香りが漂ってきそうな情景。
そう、この「はじまりの森」は
あなたのお父さんがまだ小学生だった頃のお話なのです。
「はじまりの森」はコマンド選択型のアドベンチャーゲームで、
テンポ良いストーリー展開により、のめり込むこと間違いありません。
あなたもお父さんといっしょに「はじまりの森」を冒険してみませんか…。
そして、ちょっぴり大人の味を味わってみてください。

こちらの記事は削除するかもしれません。