
出してきましたよ
今度も


多いかもと予想していた人通りは…
多い

多すぎる

午前中は狭いアーケード内がごったがえしていました

ただ…多すぎるせいか…?
朝一でバタバタっと売れた後は…
のぞいて行く人だけ…

売れ行きストップ状態
そんなところに、前々回出店の時にシュシュを買って下さった方が
「又 出してるかな~と思って」
と今度もシュシュを買いに来て下さいました

「使い勝手が良かったんで~」
と うれしくなるようなことを (つω・。)うぅぅ…
しかも何人も、次々と

100種類以上ぐらいはあると思うので
生地によっては使い勝手がどうなのかなぁ…と不安に思う事もあったのですが
気に入っていただけているようで、ほっとしました
用意していた、40個のモコモコシュシュは見事完売

シュシュは全部で76個も買っていただけました
11月は2回目の出店でしたので
手作りのものはなかなか間に合わず
ティシュケースとサニタリーポーチ、ブックカバー等を並べました
こちらも、かわいい、かわいい

気付くと…
ああっ、又写


ブックカバー応用タイプのサニタリーポーチ 全5色!です
外はダブルガーゼ生地、中は赤とピンクっぽい生地を合わせました
今回は縁ミシン有りで
ん? 何か…
そうなんです…
すでに。。。 赤、ピンク、茶色 は同じ方のところへ嫁入りしました
赤のが、すっごくかわいかったんですよ~
外付けの紐で留めるタイプの作品もよく見かけますが
私は、やっぱりハンカチ風に持てる!ってトコにこだわっているので
外はシンプルに、中にスナップボタンをつけています
まぁきちんと留めなくても、二つ折状態でバックインしててもいいですしね
と、かばんも何にも開けっ放しなO型の私は、スナップボタンもいらないかぁ
ってトコでしたが、朝の4時までかかって急きょ縫いつけました
がんばって良かった

ところで、売るばっかりではなくて…実はよく買い物もするんです
今回は隣のとなりに、すっごいかわいい手作りのシュシュ

わぁ~、こんなん作りた~い っていつも思ってるようなもので…
すっごく素敵

でも…シュシュはたぶん作ってしまうので…悩んだのですが…
他に目についた

このプードルファーのマフラーを買ってきました
実は…ついこの前、季節はずれでお安く買っっておいた、ピンクのラビットファーのマフラーを落としてきたんですよね…次女が
これなら、落としそうにないし、首に巻くと大きなリボンみたいでかわいいし
なんせ、スリスリしたくなる気持ちよさ…
って言うか、マフラーなのでスリスリしまくれるじゃないの

横のファーのネックレスは隣に出店されていた方からの

私も次女もこういうの大好きなんです

前々回、知らない方からなぜかたくさんのお品を頂いたこともあり
今回はハンパに残った毛糸でちょっとしたプレゼント用のシュシュを作っていたので、こちらも


ものすごく喜んでもらえて
かわいい姉妹がさっそくお揃いでつけてくれました
(写真のトルソーも手作りです
ぺったんこに収納する事もできるのでフリマに重宝
でもトランクがあるので今は出番なしですが…)
そんなこんなで…
相変わらず100円チマチマですが、終わってみれば前々回よりも売上UP

さすが福娘!
さすがタージン!?
(近くでミス福娘コンテストがあって、その司会がタージンだったの)
ちょっと寒かったけど、今回も楽しいフリマでした
フリマ…どんどん楽しさを増してます

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます