陽おりだまり

「陽おり」のハンドメイド紹介ブログのはずが… どこに向かうのか、さすらいの趣味ジプシーブログに     

フリマ出店のコツ

2010年11月06日 | フリマ
前回のフリマでは20分で開店準備ができました
思えば初出店の時はあんなにバタバタしていたのに、すごい成長っぷりです

これからフリマ出店をされる方の
何かの参考になるかもしれないので今回は準備風景をレポート

 


とにかく値段がわかるようにして、(カゴごとに均一のお値段です)
かごや箱を使ってディスプレイ状態にしてから箱詰め

最初は商品の種類別に箱詰めしてましたが
今は箱に並べておけるものはここにひとまとめ!

当日ブルーテーブルをセットしたらササッと移します
出したとたんにお買い上げいただけることも多いです




おぱかっ!三兄弟です

開店時はもちろん撤収時も手間いらず




ぱかっ! 1分でこの通り(^^)v



今回持って行くものは前日午後3時の時点で↓↓これだけ



お値段は箱なりスペースなりで均一にする方が見やすいので
当日は段ボールのフタを開くだけです

クマちゃんは出してあげますよ(^▽^)ノ

かばんの中身は古着ですが 
これも後でカゴに移して「この中全部100円」って貼っておきます


ギリギリにならなきゃ動けないクセに
いよいよとなると、まずは掃除~♪とか違うことをしてしまう私

早よせな又徹夜になるで~…(¬_¬) ダレノコエ?




↓↓ポチっと応援ありがとうございます



最新の画像もっと見る

コメントを投稿