goo blog サービス終了のお知らせ 

陽おりだまり

「陽おり」のハンドメイド紹介ブログのはずが… どこに向かうのか、さすらいの趣味ジプシーブログに     

昔とったキネヅカ?

2012年03月27日 | 編み物
いまはむかし…

と言っても昨年の11月頃だったか
長女がマフラーを編むと言いだした

で、教えてくれと

(-"-)

編み物ほど人に教えるのが難しいものはない

それに、最近はカギ針の方が好きで
棒針は…最後に編んだのは…ゴソゴソ
このキャスケットを編んだよな…と出てきた本は
 
『'02年 一枚編んだらやめられない 編み物大好き』

(*_*) スゴイ ほぼ10年ぶりかぁ
 

それでも試行錯誤…なんとか教えてみた
簡単で、それなりにサマになる二目ゴム編み!


見守ってるうちに…
アキタ(-ω- )

もうちょっと複雑な模様入れてみたい
ガサゴソ 私も編んでみたくなった



う~~ん 複雑すぎた!
黒では…模様がまったく映えん(-"-)




このぐらいでどうだ!


。。。そして現在



アキタ(-ω- )


長女につられてマフラーを編み始めてしまったが
帽子か手袋にしとくんだった(TωT)




完成は夏頃の予定


エリザベス

2011年10月27日 | 編み物
いよいよこたつをだして
のんびりと カチカチ カチカチ

タヌキではなく
タティングレースを編む音です(^^)v




コツ!わかりました


とりあえず、いい糸で編むことですね(-"-)


これは編みにくそうな金ラメ入りですが
100均のレース糸の何倍も編みやすい(*^^)




こんなヘアピンにしてみました


命名『エリザベス』っす




↓↓ポチっと応援ありがとうございます


クロスになりました

2011年10月21日 | 編み物
こないだ編んでいたものは
本を読み始める前に編み上がりました



ブティック社の「はじめてのタティングレース」
に載っているクロスのブックマーカー(だったと思う)です


う~ん 
上手じゃない(-"-)ってのは最初っから気付いていたんだけどさ

下手すぎる(TωT)


途中で手を休めても、普通の編み物みたいにほどけないし
鉤張りを落とす心配がないから
電車の中で編むのに最適って思ったんだけど

引っくり返し、ひっくり返し編んでいくので
流れにのらないと次がどっち向きかわかんなくなる(-ω- )

それに
隙間をあけないように編むコツってどうやったらいいんだろうなぁ…


いつか、この画像を見て
「ああ 苦労してたんだね あたし」って言える日がくるかな 
あたし・・・がんばれぇ(っゝω・)っ




↓↓ポチっと応援ありがとうございます


プチ*ストライキ?だったかも

2011年09月15日 | 編み物
…と言ったら つながった
そういうもんだよね (-"-)

いろんなモンをひっぱりだしてきてみたが
結局なにもしないのが一番 (-"-)


パソコンなのかモデムなのか…
熱いモノがいっぱいなのでよくわからん
とにかく、機嫌が悪いらしい


最近はUPの順番待ちなほど どんどん作ってるのになぁ (-"-)コマル





昨年も今頃やっていた タティングレース
今年はシャトル使いにチャレジ

これ、レース糸の玉とシャトルで手元だけでこじんまりと作れて
通勤の電車ん時にもぴったり!!

さっそく編みながら出勤したら

『あの~ 気になったんですが 何をしてるんですか?』
と声をかけられた



こんなモチーフにります

 
で!
このモチーフがさらにあれやこれやになるのですが…
って実はもうなっているのですが

その作品はUPできるのか??

すっごいかわいいモン出来たんやで~o(≧▽≦)o




*+::;;;+*+;;;::+*+::;;;+*+;;;::+*+::;;;+*

そういやミシンのコンセントさした時
頭にコッツンってモデムが落ちてきた
漫画みたいな落ち方で、痛いのに一人で笑っていたお昼の出来事でした(-"-)




↓↓ポチっと応援ありがとうございます


ぐるぐる ぐるぐる

2010年11月02日 | 編み物
布山の標高を低くすることに燃え始めました

大量に消費できるものは…編み物!
そうだ裂いて編めばいい(^^)



麻紐で鍋敷きセットを編み編み


ん? 布はって?
編んでるでしょ 縁どりに ( ̄m ̄〃)


。。。だって~ 
よさげな生地はもったいなくて裂けないんだも~ん(-ω-。`)


この鍋敷き、立ちあげずに ただぐるぐるぐるぐると編みました
ちょ~かんた~ん♪ と言いたいトコですが
これが意外と難しくって(TωT)

規則正しく増やし目をしていくと…八角形になるのですよ
とりあえず2段目は全部増やし 3段目は1目ごとに~
推定4段目からは思いついたトコで増やしました

増やし目が多くても少なくてもぐにゃぐにゃしてきますが
。。。あきらめが肝心♪~( ̄ε ̄


オーバル型の鍋敷きって便利なのに、お安いのがなかなかないんですよね…
これはグラタンマットにも使えるね~♪


ところで…麻紐を買いついでに 
また生地&毛糸が増えたような気がする…(-"-)




↓↓ポチっと応援ありがとうございます