hinoki 檜氣  

檜山扶佐子の部屋
foo's style cooking・・『和する食』。

檜氣応用クラス

2009-11-30 08:43:48 | 檜氣料理教室 マクロビオティック・ビーガン
檜氣料理教室には応用クラスが3つあります。
金曜のこちらのクラスは、マクロの基礎をしっかりと学んだ方や、リマで初級中級を学んだ方が、来てくださっています。
遠くは山梨から、一番近い方は新小岩から、と、皆さん電車に乗って遠方からの方ばかりのクラスです。

今回のメニューは

ヒエそぼろご飯
蓮根餅の澄まし汁
野菜のクレープ巻き
アップルクランチ

講義は
陰陽五行の五行について
その特徴と象徴
天地人の対応表
について、でした。

来月は五行の相生、相克についてのお話をする予定です。

講義の時間は、お茶を頂きながら、色々な話をします。
私達が人として生きていくために大切にしなければいけないことについて話したり、
家族の話をしたり…
今回は、話の流れで、胸骨(胸のチャクラ)を開く体操もやりました。


檜氣の教室は
マクロの話だけではなく、私が学んだ事、皆さんが学んだ事を共有できる場であればいいなあ、と考えています。

来月は12月10日(木)に開催します。

檜氣応用クラス

2009-11-26 21:23:02 | 檜氣料理教室 マクロビオティック・ビーガン
今日は応用クラスがありました。
檜氣には現在、応用クラスが2つあります。
こちらのクラスは2003年11月に初級から月一で始めたクラスです。
ですから、かれこれ丸6年も通ってきてくれています。
メンバーも変わらず、皆さん仲が良いのが長く続いているコツかもしれません。
当初はまだ小学生だった生徒さんのお子様方も、今では中学生!来年は高校生です。

今回のメニューは、もう一つの応用クラスと同じメニューでした。

コーフーカツサンド
コーンスープ
温サラダ、豆腐マヨネーズ添え
ジャムタルト

サラダは色々野菜を取り揃えたので、彩りがきれいで、その上、豆腐マヨネーズもさっぱりとして、好評でした。

私も時々、マヨネーズを食べたくなるので、たまに作ります。ただ日持ちしないので2、3日の内に食べきらなければなりません。
ソイマヨネーズも売られているので、使う事もありますが、手作りがやはり美味しいですね!

千葉料理教室

2009-11-24 06:49:09 | 檜氣料理教室 マクロビオティック・ビーガン
11/10、17に千葉市のY宅にて料理教室がありました。

まずはお手当のお話
発熱、頭痛、冬の食べ方、動物性タンパク質の排出について、子宮筋腫と食べ物、インフルエンザについて等を話して、その後でお料理です。

メニューは、ほうとう、ひえコロッケ、ごへい餅でした。


ほうとうは、手で引きのばして麺を作りますので、お子様と一緒に楽しく作れます。
ごへい餅は、玄米があまり得意でなくても、甘味噌がのっているので、おいしくいただけます。

主宰者のYさんのお人柄のお陰で、毎回10人位集まって頂き、にぎやかな楽しい教室です。

さつま芋

2009-11-17 06:30:22 | Weblog
昨日、久しぶりに畑に行ってきました。
お友達が「そんなに行かなくて作物は大丈夫なの?」
と言っていましたが
なんとか育ってくれています。

11月初めに絹さやの種を植えようと思っていたのに
なかなか行けず、11月中旬の種まきとなってしまいました。

2週間ぶりで行ったら、
ソラマメの芽がしっかりと育ち
まだ小さかった小松菜が食べれるくらいに大きくなり、
白菜や、ブロッコリー、カリフラワー、キャベツも大きく育っていました。

さほど手をかけなくても、植物は自分で大きくなってくれるものです。


さて、寒さも厳しくなってきたので
さつま芋と里芋を堀上げました。
去年は、堀上げるのが遅く、霜にあたってしまい、さつま芋の1/3をだめにしてしまいました。
さつま芋はあまり肥料が多すぎると葉だけが育ち、芋は太らないということです。
畑を貸してくださっているおじいさんは、昔農家をしていたのですが
「毎年同じところに植えるといいよ!芋を掘った後の蔓を土の中に入れるだけで、肥料はいらないよ!そうすると、年々、芋の形がよくなっていくよ!」
とアドバイスしてくれたので、
毎年蔓を土に入れ、毎年同じところに植えます。
お蔭で今年も充分な収穫がありました。

そのおじいさんは、残念なことに今年お亡くなりになりました。
もう畑をかりられないかしら?
と心配しましたが、まだ大丈夫ということで、ホッ!


里芋も堀上げましたが、
こちらは、ちょっと土の栄養分が足りなかったようで
去年より、収穫量が少なかったです。


以前はさつま芋を喜んで食べていた子供達も
ここ2~3年、あまり手をだしません。
成長と共に体質が変わり、好みも変わるんですね!

そうは言っても、せっかく掘ったさつま芋と里芋!
お友達におすそ分けをして
それから、昨晩のお料理に登場です。
さつま芋は簡単に素揚げして塩をパラパラとふっただけ。
里芋は、切り昆布と大根と里芋で醤油味の重ね煮。これがおいしいんですね!


畑で過ごす時間は、私にとって、自然に触れる事の出来る大切な時間です。



おゆみ野料理教室

2009-11-07 10:15:25 | 檜氣料理教室 マクロビオティック・ビーガン
昨日は毎月一回の千葉のおゆみ野教室でした。
初めての方が2人いらしっしゃいました。

メニューは圧力鍋の玄米ご飯
けんちん汁
ひじき蓮根
ひえコロッケ
プチガトー
と、初級のメニューが盛り沢山でした。
お話は一物全体と食物の陰陽プラス酸・アルカリの話をしました。

来月は初級メニューと、身土不二の話です。

また来年から、料理教室が終わった後に、講義のみのクラスと、四季に合わせて陰陽五行の講義をやる予定です。
お楽しみに!

料理教室

2009-11-05 05:12:07 | 檜氣料理教室 マクロビオティック・ビーガン
10/30、自宅にて料理教室

ご縁のある方が遠方から来てくださいます。
マクロビオティックの上級クラスですが
今回から
陰陽五行につての講義を始めました。
これを理解してから、薬膳につなげていこうと思っています。

メニューは

茶飯
実蕎麦のスープ
実蕎麦のコロッケ、アーモンド揚げ
漬物サラダ
おからケーキ

実蕎麦を多めに炊いて、色々と使っていきます。

御家庭で応用するときは
一日目はコロッケ
二日目はスープ
三日目は餃子、等等

応用法をお伝えしています。

自宅料理教室では
マクロの話はもちろんのこと
プラス、心や氣の話、薬膳の話
そして私の師匠のお話など
色々な話をしながら楽しくやっています。