スケッチブック

しずかに、のんびり、ゆるやかに

ノンフィクション3

2017-10-19 20:43:22 | small talk
清潔で
断捨離のゆきとどいた故人の家で
長年だいじにしまわれてきた、
「恋文」のメモの束を
持ち帰ることにしました

往復書簡
・・の、ようなもの



帰りの電車に揺れながら
母のおしゃべりに、うわのそら

どう処分したものか・・



悩んだ末
いま、目の前で焼いております

うちには
ドラム缶もないし
庭も狭いし

どう焼いたものか・・

悩んだ末
捨てる予定のフライパンで
焼いております

ちぎり、ちぎり、
ライターで火をつけては
5片くらいづつ

カチ、めらめら
くしゃくしゃ・・

炎を見てると、不安になってくる

わたし、なにやってるのかしら・・
正気かしら?
魔女かしら?



でも、これは
故人のだいじなもの

迂闊に、生ゴミと一緒には
捨てれない
誰の目にもふれずに
天の故人へ届けたい

誓って、わたしも、読んでいません



捨てたほうがよい、とわかっていても
捨てられなかった思い出
ちらり、今年の日付も見えました

帰ってきたかっただろうな、自宅に・・
まさか、退院できなくなるなんて・・
きっと思ってなかったのです



火がついて、めらめら
小さな黒い炭がくしゃ、とくずれる

きもちが沈んでいくし
わたしまで、炭になっていくような気になるし

ああ、間違ったことをしてたらどうしよう
ごめんなさい

カチ、めらめら
くしゃくしゃ・・



でもこれは
故人をしあわせにしていた紙片たちだもの

ありがとうございます
なむなむ


あとかたもなく
消えて、煙になりました

なむなむ・・






ノンフィクション2

2017-10-19 18:27:43 | small talk
ひとりぐらしだった故人の家

アクセサリーを作っていた伯父は
5年前に、仕事を納めたので
バーナーや、作業台はすがたを消してました

さっぱりかたづいた仕事部屋のすみっこに
なつかしい書類引き出しがふたつだけ

母が
「古くて、だれも使わないから処分するのよ」
というので

引き出しを8つ
おごそかに開けていくと
まるで、ハモニコ事務箱のよう・・

それもまた、なみだの素でした

アクセサリー製造の名刺、領収書
納品伝票、ヤマト便の送り状
文房具、ルーペに・・
手描きのアイディア覚え書き



母が、ペラペラめくりながら
「わあ、古い伝票、とってある」

断捨離派の叔父さんが
何十年も前からの伝票を・・?

たぶん、それは
いつものお仕事以外の
オーダー品の領収書(控)

わたしも、宝物と思って
とってあります

捨てられなかったに違いなく・・
(ほろり)

黒光りの道具たち
いぶし銀の工具たち

母が
「やだわ、なにこれ」

突如、故人の歴史の中から
細かな文字の書かれたメモ書きが
眠っていたのを起こされたように、
不機嫌に、なんだなんだと、こぼれ出てきました

文字の羅列を見て、あ、と思い
母の手から、黒革のケースを奪う

「やだわ、なにこれ」

こぼれたメモを
黒革のケースに、おしこみながら
ち、と、故人の舌打ちが聞こえる・・

おかあさん、見ちゃいけないよ
深くかんがえちゃだめ
こんなこともあるよ
(じぶんでも、なにを言ってるのか、よくわかっていない・・)
これはわたしが
処分しておきます

「う、うん、わかった、おねがいね
こんなのひとにみられたくないわね・・」

いえいえ
男子の常識みたいなものだから、だいじょうぶ
(てきとうに言ってみる・・)
おかあさん、もう3時半・・

「たいへん、帰らないと。ごみをまとめましょ」
母は、時間を気にして
けろりと動き出しました


黒革のケースの中のそれらを
とりあえず
恋文、としておきましょう
目を通さずに、目につかないように
はやく処分しないといけません


つづく

ノンフィクション1

2017-10-17 19:54:19 | small talk
遺品を片付けに
母についていきました

生前、機械音痴な故人にたのまれて
ないしょで電話に登録したものを
ないしょで抹消しなくてはいけないのでは・・?

と、みょうな使命感があったので
誘われて、ふたつ返事


「なにか、欲しいものがあればいいよ」
と、母

ちょっとした財産分与の件は
母が元気なので
わたしは全く関係ないのですが
「日々、是好日」の額を
おねだりしてしまいました



清潔で質素な、ひとり暮らしの故人の家を
のろのろ片付けながら
なんとなく、涙がとまらない
なんの涙かわからない

先月来たときに
換えたままの神棚の
半分になってるコップのお水を
椅子にのぼって、背伸びして
なむなむ、とまた取り換えた

それでなんとなく
故人の朝をたどることにしました

故人は毎朝、
この清潔な天照大神さんのお水を換え、
お仏壇の両親に、お花とごはんとお水を供え
お台所のガス台に祀ってある、
たぶん火の神さまにも
お水を換えていた
(わたしときたら、この小さな神さまに
今日はじめて気がつきました・・)

それから
玄関から内階段を掃きながら降りて
きちんと並んだお掃除道具でお外を掃いて
雑巾も・・干してあるから
どこか拭いていたのかな?
階段の手摺り?

目の前の
公園の桜を見上げて
・・いいえ、それはないかも
公園にちらばるゴミを見つけて
ち、行儀悪い、と舌打ち
・・うん、きっとそう

そうして
新聞を持ってまた階段を
片足をひきずって昇り
(小さな頃から一本動かない)
玄関に入る

そんな感じだったのでしょうか・・

そのすがたを
見守るような位置に掛けてある、
「日々、是好日」

よいな・・
できれば、わたし、欲しいです
見習わなきゃいけないことが
たくさんたくさんあるのです




カツヲ、戻る

2017-10-15 07:35:16 | small talk
戻りカツオの会に
はじめての参加

写真撮れなかったけども
ぶあついカツオ
甘かった〜


工房の、ピンクの陶グラス
おきにいり


先生作、イカの塩辛も
ばくばく



すてきな米焼酎
オオスズメバチ

名前はおそろしげなのに
甘い香りで、奥深い味・・たまらない


東京ワイナリーさんの
穫れたてデラぶどうの白濁ワイン

手作り感の
ぎゅう、とつまった果物のお酒


新潟上越のみちの駅で買える、すぐれもの
なんにでも合う、辛いやつ!

美味しいお料理屋さんの
手作り味噌も、数種類
ほっぺ、おちました

お味噌って、おもしろい・・
いろいろ混ぜて、作ってみよう

きれいで長くて、クレイジーな塩味の
練馬のきゅうりも、美味しかった!



マイルドな雰囲気の
やさしい、個性的なみなさん

楽しい夜とおいしいもの、
ありがとうございました

ほくほく・・

こねこね・組み皿 2 りんご

2017-10-15 00:10:17 | 絵と図工の時間
野球も、マルシェも中止
あしたの野球も中止になりそな雨予報・・

なので、徹夜明けなのに
陶芸教室へ



組みザラのつづき

撥水剤を、うらめんに
ぐるり


*筆は洗っちゃいけません

それから、釉薬をかきまぜて



かわいい水色
でも、乳白色になるのです

こちらも



つづきを、早くしたいなー
絵を描く気力を持ってかれてしまうくらい、
おもしろくて困惑・・