goo blog サービス終了のお知らせ 

Maki's Room

ラスティック ジャンク チープシック& 
キッチュ  ミックススタイルのインテリア

わんころ様の落とし物

2004-12-13 22:27:31 | DOG&CAT
我が家のわんころ様、ひなたは朝晩ご飯を食べた後にトイレに行く。
トイレは庭(の好きな所)なので、デッキに出してやる。そうすると勝手に庭のあちこちでおしっこ&んちをして戻って来るので、家に入れてやるのだが。。

今年の冬は暖かい、とは言えやはり朝晩は寒い。夏なら一緒に出て行って、出た物を回収するのだが、寒いので出るのがおっくうになり、回収はあとまわしになった。
午後には、と思いそれが明日になり、何日もそんなことをしていたら、庭のあちこちにんちが。。。

これはさすがにやばい、かたさねばと思っていた。

昨日、おもむろにいっちゃんが庭で薪整理を始めていた。
私も出て行って、その日に使う分を運ぼうとした。ふと地面を見ると、そこここに散らばっていた
アレがなくなっている?!

ま、まさか
「ねー、ひょっとして、ここに落ちてたの片付けてくれた?」と聞いてみた。

「ああ、だってさー、地雷
みたいにそこら中にあるから、踏んだら嫌じゃん」

これはヤバいと思って
「今日やろうと思ってたんだよね、サンキュー!でもほら、ちょっと乾燥させた方が、捨てるのに都合いいからさっ」

そんな苦しい言い訳に、意外とあっさり「ふーん、そうかもね」などと言ういっちゃんであった。。こんな人で助かったよ。。

もちろん喧嘩にはなりませんでした。←エ、ウソ?



ナンカ、イイモノ クレルノ?


にゃんころ 膀胱炎になる(2)

2004-12-08 06:09:18 | DOG&CAT
その後のにゃんころ様、めろじの様子。。。

いたって元気
ご飯もよく食べ、おしっこも出るようになった。

ただ、まだ朝がたなどはトイレの回数が多いような気がする。(気のせいか?)

真面目に薬を飲んでいたら、もう残り少ない。近々獣医に行かなくては。。。


あそこの先生きょーれつなんだよなあ。。。。
相性どうかな~と思う。
が、そんなことは言っていられない。

今日もめろじはけたたましい雄叫びを上げてかけずり回っている。
「のうわぁあ~~~~おっ」

だから、うるさいって。。。


ストーブ前の一等席でだらしなく寝るにゃんこ

わんころ、初冬の散歩

2004-12-03 15:43:02 | DOG&CAT
我が家のわんころ様、ひなたの散歩に久々にロングリードを使ってみた。
長さは4mくらいかな?
眺めの良いところで、ひなたを先に行かせて写真を撮ろうと思ったら、左について歩くばかりで全然前に行かない。
多分ジェントルリーダーをずっと使っていた癖が抜けないのだろう。。

ちょっと引っ張られる感じがするだけで、立ち止まってしまう。。
これじゃあロングリードの使い甲斐がない~~。仕方ないので、最初から全開に延ばしてみた(意味がないね)

最近のひなたは、散歩に行きたがらない。
もうジジの域に
入って来たからだと思うけど、動くのがおっくうなのか?
「行くよ~」と声をかけても、全然反応がない。「ええ~?行くんですかい、オクサン」とでも言いたげにしている。だから最近のひなたのあだ名は「ご隠居」
前の「きゃぴきゃぴおじさん」とどっこいどっこいのあだ名かも。。(笑)

空が青くて気持ち良さげなわんこ

にゃんころ、膀胱炎になる

2004-11-27 16:52:28 | DOG&CAT
我が家のにゃんころ様、めろじの様子がおかしいと気付いたのが数日前。
どこが特に、というのはないけど何かが違う。
そう思ってたら、昨日血尿出してびっくり!
しかも頻尿。。これは膀胱炎では、、、。
獣医へ行くと、案の定そうだった。(---;石はできていないようだったけど、
猫は尿路結石になると、1,2日で死に至ることもあるらしい。そういえば、猫には非常に多い危険な病気だって聞いた事があったなあ。。。
ご飯も食べるし元気もあって、遊んだりしてるから大丈夫そうだけど,投薬1ヶ月!と
言い渡されてしまったあ。。
そんなめろじを見ていたら、ちょっとの悪戯も笑って許してやろうかという気持ちになっていた。(_ _)ウンウン。
そんな私の横っちょを、「ギャオオオォ~~~ン!」と叫びながらかっ飛んで行くめろじ。。。

今思った事を撤回!!(ー''ーメ

寝た所を起こされ不機嫌な顔のにゃんこ

我が家のわんにゃん

2004-11-21 22:12:24 | DOG&CAT
我が家には犬と猫がいるんです。

右がひなた。オス。
このコは3年半前に近所の飼育放棄した飼い主から脱走し、縁あって我が家の一員に。。
推定8ー10歳のシェルティー。
気が弱くて優しくて、猫にやられっぱなしのおじさん犬。犬のくせに犬嫌いで、よその犬を見るだけでダメ。。。もしかしたら同じ家で飼われてた他の犬にいじめられていたのかも?

左はめろじ。オス。
去年春に子供にくっついてうちまで来ちゃいました。飼い主も見つからないし、猫も飼いたかったのでそのまま家族に。推定2歳で洋猫が入ってる感じです。。
このコはまた調子者で、いたずらばっかりして怒られるんだけど全然懲りない。
犬と猫対照的な性格で、見てて面白いです。

*****追記
17年9月より家族に加わりました、ライムです。オス。と思っていたらメスと判明。


(9月17日現在 生後49日)
8/10に生後10日で我が家にやってきました。職場で野良が生んだ子のうちの1匹がライムです。目もほとんど見えず、耳も聞こえないわずか120グラムの小さな小さな子猫でした。
途中命の危険な時もありましたが、無事に乗り越え現在に至っています。どんどんやんちゃになり、教育指導兼遊び相手のめろじにもパンチしたり噛み付いたり。。元気に育ってます。