goo blog サービス終了のお知らせ 

く~ちゃんとララちゃんと一緒に。。

く~ちゃん16歳で虹の橋を渡りましたが、新しく迎えたララちゃんと新しい3人での生活です。

♪‥1000円カット、馬鹿にしたらアカンよ!

2018-11-21 09:45:20 | 日記




‥‥今年もドライフラワーが完成しました。







‥郵便局に用事があり近くの郵便局に行ったら駐車場がいっぱいで仕方無く少し離れた郵便局まで行って来ました。
たまたま途中にある、昔、行った事のある1000カットの美容室の駐車場がガラガラだったので、急遽思い立って、用事を済ませた後、その美容室に寄りました。

‥襟足の所が気になっていて、今月中にはカットに行きたかったの。

‥この1000円カットの店、お姉さんがひとりでやっていて家族連れやおばちゃん達に人気があります。

それは、そのお姉さんの技術の良さと親しみやすい人柄によると思われます。


‥‥昔は高いお金を出して、それなりの美容室に行くのが当たり前でしたが、、、

‥先月からく〜ちゃんのトリミング代が値上がりして、4320円から5600円になり、アチシの分は出なくなってしまい、、そこでこのお店が目に止まり入りました。

‥皆さんはオサレな美容室に行ってらっしゃると思いますが、1000円カットの店も捨てたもんじゃあないわよ〜! 馬鹿にしたらアカンよ〜!
見え張って高い美容院行くのも勝手だけどさ!

‥お店によってはおじ様ばかりが目立つ所もありますが、ここはお客様はおば様が多いのも安心します。

‥今までの経験から、美容院は高いから良いって訳じゃなくてどれだけ希望が上手く伝わり、その様に仕上がるか。だと思うの。

どんなにお金出しても、仕上がりがイメージ違う事がありガッカリした事があります。

‥お値段じゃないのよね〜!
カットする側の腕次第ね。


それにカットだけで、シャンプーも無しだから、速く終わりますしね。


‥‥く〜ちゃんのトリミング代、それと第三の人生に向けて貯金もしないといけないし、節約出来るとこは節約です。

‥老後に向けて、今節約します。(もう既に老後か?)

‥じ〜じが、仕事をリタイヤしたらやりたい事がたくさんあります。
それまでは、自分に掛けるお金は節約、節約。。



‥1年前のブログを見たら、もうファンヒーターを使っていて、朝も夜も活躍していて、今年はそれに比べると暖かいのね。
我が家ではまだ暖房機器はお炬燵だけでそれも使うのは夜だけで間にあっていました。

‥窓も朝から前開だしね!(笑)

‥でも、寒くなって来ました〜!

髪の毛を切ったから首のあたりがス〜ス〜します。

昨日のお散歩はマフラーを巻いていきました。

‥もうじき終わるので、今のうちに咲いてるバラをアップします。












‥‥首にマフラー巻いて、お散歩に行って来ました。
午前中は風が無く穏やかでしたが、午後は北風になり寒くなります。

‥ハナミズキもすっかり葉を落としました。



‥綺麗に剪定されたサザンカの花が咲いてます。




‥‥く〜ちゃん、日差しを浴びて暖かそう。

















♪♬‥ご訪問有り難うございました。🐾





愛犬、ク~のまったりな日々。

庭に咲く四季の花々と、く~のまったりした穏やかな日々。