goo blog サービス終了のお知らせ 

く~ちゃんとララちゃんと一緒に。。

く~ちゃん16歳で虹の橋を渡りましたが、新しく迎えたララちゃんと新しい3人での生活です。

今年のロンサール🌹

2025-05-30 19:17:57 | ガーデニング

我が家のロンサールは新苗を植えて約20年。

数年前に思い切り深剪定をして枝を全て入れ替えました。

去年迄はたくさんのお花を見せてくれました。

今年は花数が三分の一程度

 

今年の反省点です。

去年咲き終えた後のお手入れを一切しませんでした。

理由はそれだと思ってます。

古い葉っぱが付いたまま、今年を迎えた結果だと思ってます。

枝の入れ替えや誘引も一切やってません。

今、やっと数えるほどですが開花してます。がその姿は寂しいばかりです〜。

あぁ~。。やっちまったなぁ〜。

反省❢

去年までは、Smallgardenの中心、代表の様にお花が咲いてくれたのに。。

今年はこの反省を生かしてしっかりお世話して枝の誘引も面倒くさがらずしっかりやって来春を迎えたいです🌹

 

 


雨が降る前に

2025-05-29 19:31:21 | ララちゃん

明日は雨予報

 

庭のパラソルを片付けて、開花中の🌹を数本花瓶に挿して。

 

 

駐車場の端にある紫陽花が色付き始めました

 

昨日は涼を求めて、隣市の運動公園にお散歩

 

 

大きな木が有ると涼しいですね~。

気温も空気も違います。

 

 

 

久しぶりにお弁当持参

 

これからの暑い時期にお散歩をどうしょうか?

雨、暑さ。

困りますね〜〜❢


Smallgarden便り

2025-05-27 16:40:49 | ララちゃん

 

 

ララちゃん。

トリミングに行って蘇ったよ

睨んでる❢

自慢のチッポは健在

 

なるべく1日のうちに僅かな時間ですが庭仕事

の時間に使ってます

無理せず、楽しみながら。

中央花壇、ガーデンテーブルを置いてある場所は固まる砂になってますが、劣化してきて小さな塊に削られ剥げて来ました。

小さなヒビから雑草が出て来てよりヒビが広がり続けてます。

テーブルを端に寄せて綺麗にしました。

 

 

 

小さなダリア。

蕾が開花

 

花壇の端っこのジギタリスも開花中

 

イチゴミルクも可愛くなりました

 

お名前不明の一重の🌹

 

癒やされます〜〜🥰


今年はエロくまさん🐻登場

2025-05-25 11:40:47 | ララちゃん

毎年この時期に登場する森のくま🐻さん

今年はちょっとエロくま🐻さんね♥

 

ママちゃんが庭仕事をしてる間、お庭を徘徊しながら、、『何ちてんの〜?』と覗いてるララちゃん

 

ほっておくとお花の摘み取り始めるから、監視しながらの作業に忙しい(笑)

 

ミソハギがグングン成長中

紫陽花にも小さな蕾が。。

 

雨に打たれながらの🌹

 

 

良い季節ですが、日々の気温の上がり下がりについていくのは辛いです

 


体調不良

2025-05-23 13:07:51 | ララちゃん

数日体調不良が続きお家にお籠りしてました。

今日は曇りで気温も低め22度。

過ごしやすい気温にホッとします。

ララちゃんのお散歩も復活

 

我が家のSmallgarden

今は🌹が最盛期

 

 

カラフルなお花達に囲まれてますが、涼やかな白いお花が新鮮です✨

クローバー🍀のお花もかわゆいですね~♥

 

 

つる性の植物ですがお名前を忘れてしまいました。

3年目で白いお花が顔を出しました。

 

 

そろそろ🌹の花ガラ摘みの時期になりました。

涼しい日が続いてくれると有り難いです

 

ララちゃんも一緒にお籠りしてました

 

体力の問題?なのか去年の夏も大変だったけど、今年はまだ5月なのに30度以上の夏日が続き、、

湿度も有り熱帯地方ってこんな感じなのでしょうか?

体調不良でも食欲だけは変わらないのが救い(笑)でしょうか(笑)


愛犬、ク~のまったりな日々。

庭に咲く四季の花々と、く~のまったりした穏やかな日々。