
‥‥我が家のバラちゃん、まだやっと全体の2割程しか開花していませんが、みんなオンリーワンの笑顔を見せてくれてます。
然程お手入れもして無くて、肥料まき1回、消毒1回。
この子達の生命力が頼りの我が家の小さな小さなバラ園。

年々、つるバラのお手入れが特に大変になり、期待通りにお花を咲かせてくれるか心配にもなってます。
‥‥でも、嬉しいですね!
そんな心配をよそに、今年もたくさんの笑顔を見せ始めました。

‥‥ネェ、そこのオネェたま?(笑)、アチシはここよ!と呼んでます。
‥‥こんな、ズボラな我が家の庭で咲いてくれる事にただ、ただ感謝です。

‥‥ありがと♥♥♥


‥‥蕾がひとつ色付きました。

‥バラの足元に咲くお花達も暑さや雨に負けず笑顔がいっぱいです。


‥‥小さな鉢から発芽して咲きました。
こぼれ種から発芽しました。

‥去年、挿し芽したオステオスペルマム。
この薄紫色しか咲いてませんが、黄色は根づかなかったのかしら?

‥‥く〜ちゃんのお散歩も緑に囲まれて気持ち良いね!(2日)






‥‥新緑が眩しくパワーをいっぱい貰って生き返る思いです。

‥‥この自然に、自然のパワーにも感謝です。
‥‥‥いっぱい、いっぱいアンガト!

♪♬‥ご訪問有り難うございました。🐾

