
‥‥フラワーパークの続きです。
この日もたくさんの写真を撮りました。
その中で1番の写真は華やかに咲くお花の写真では無く、この一枚でした。
‥じ〜じと歩く、く〜ちゃんの後ろ姿。
‥‥いつも一緒だね。。

なんだかとってもほのぼのとして温かいの。
‥‥‥上手く説明出来ないけど、、、永遠に続いて欲しいと思った一瞬でした。

‥フラワーパークの春。
赤城山の麓に位置し、我が家よりも寒い地域です。
春の訪れはゆっくりです。


‥‥クロッカスが落ち葉の間から顔を出してます。


‥優しい色で咲くクリスマスローズ。

‥バラ園のバラは開花を待ってます。綺麗に剪定されてます。

‥春から夏、園内は薔薇の花と香りに包まれ、雨の季節にはたくさんの紫陽花が咲き誇ります。
そんな花の季節が始まったばかりの園内ですが、こんな時期だからこそ静かでのんびりとしています。

‥‥忘れないうちに、く〜ちゃん、この日は暑かったのでアイス食べたのよね♥
ソフトクリームでは無くて、自動販売機のクリーム小豆モナカアイスね。

‥こっちの方が食べやすいのよね!
‥‥アイスを見た瞬間からお目めがキラ☆キラ!

すんばらしい輝きよ!(笑)


‥ガブリしてペロリンコ。(*´ڡ`●) 良かったね!


‥‥我が家のお花達も、、春。

‥去年はお花が咲かなかったラッパ水仙。
今年は蕾が7つ程見えます。 今年は咲いてくれそうです。

‥ピンクのマーガレットの上、バラの木の根元に発芽したクリスマスローズ、この子達も今年初めて花を咲かせてます。
色は単純な黄色と紫色です。
‥‥‥ようこそここへ、、、クッククック。。♬♪
私の青い鳥。。♬♪ ってご機嫌な鼻歌が出ます。 古かった?
‥‥こぼれ種から発芽して葉数を増やし成長するまで、長い時間を掛けて、ようやく花を咲かせてくれました。
嬉しいですね〜♥

‥毎日気になる、ど根性なクリスマスローズ。
こんな隙間から発芽して、でも可愛い花色に咲いてくれて、何だか「私の事、抜かないでね!踏まないでね!」って訴えてるようで、、、「こんな可愛い子、大切に抜かないよ!」って話しかけてます。
‥だから、毎日飽きる程アップしちゃってます。(笑)

‥ダリアの側に、白いそばかすの美人さん。
この子は、花をもって2年目の子です。しなやかです。

‥‥お天気下り坂ですね。
雲の隙間から時々日が差してます。
今週はお日様、ご機嫌斜めの様ですね。
♪♬‥ご訪問有り難うございました。🐾

