姫路アビシニアンホーム、きまぐれ日記

アビシニアン、プラス捨て猫たちの面倒をみながら
きまぐれに更新して行きます。

キャスの子ニャン、プラス”3ニャン”

2008年02月25日 | 
すごい食欲に驚かされます

ワクチンを打った後は食欲がおちて元気がなくなるかも・・・獣医さんの指摘には
この子たちは当てはまりませんでした
一日様子を見るように言われていましたが食欲旺盛、
”よく遊びよく眠る”の基本は全く変えない子ニャンたちでした

もう1月生まれの子たちも活発に動き出しましたので
猫部屋に引越しです


お兄ちゃんの体の上を・・・大きさの違いがよく解ります

猫部屋は常に20度以上に保っていますので寒がりの子ニャンたちも活発に動けます


ねえ、ミルクちょうだいヨ~!


お願いするのだったら・・・パンチはやめてね!

ショウ”の子ニャンも誰がママなのか理解出来るようですが
おっぱいをもらう時は誰のおっぱいでもいいようですネ 




そうそう、昨日は姫路でも銀世界でしたね! 

外猫ちゃんたちには可哀そうなのですが、”たま”は関係なく朝の6時過ぎには
表で行儀よく座って食事を待っています
体が冷たいので思い切りさすってあげました たま”・・エライね!


そんな雪の日・・ミクロ”が珍しくハッスル
元々、遠慮のかたまりの様な性格の持ち主なんですが・・・


     オ~! ミクロ出てきたニャッ 
     
アトムとミクロは小さい時からの遊び友達!


アトム~、降りといで・・・一緒に遊ぼ!


このヒラヒラがたまんないのよね~! とでも思ってるのかしら



アビシニアンの中にミクロ”とデコ”、目立つんです!・・・可愛さが! 






最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キャス、子ニャン (よしかね)
2008-02-25 18:58:33
良かったですね、みんな元気で今は遊び優先寝てる暇ないですて感じかな。キャスママ、怒らないですね優しいキャスママ、シナモンのしぐさも愛らしいです。今年は姫路も雪多いのですか。アトムとミクロがにらみ合っているみたいですけど、この先どうなったのか、気になります
返信する
7種でも大丈夫なんだ (カイちゃん)
2008-02-25 19:33:08
副作用もなくてよかったですね
元々abyさんの子ニャンは丈夫ですもん
10種でも平気かも
子にゃん同士も仲良く遊んでるみたいで微笑ましいですよ
ミクロちゃん、一度は私の前で姿を見せてよね
怖くないから~
返信する
可愛い~~~ (ロコ)
2008-02-25 22:05:44
可愛い~の一言です
7種のワクチンなんですね!
注射をしても元気で安心ですね!
ふふ・・・元気すぎなのかな
↓飛んでる姿も可愛い~アビちゃんは運動神経が良いんですよね
デコちゃんも飛んでますね~
姫路は今日雪だったんですね!
私が住んでいる所は凄く良いお天気で布団を干しちゃいました
ミクロちゃん&デコちゃんはアビちゃんに囲まれて楽しそうですよね
返信する
Unknown (なかちゃん)
2008-02-25 22:54:22
外猫ちゃんは辛いけど銀世界、良いですね。
こちらは今年も雪が降らずに暖かくなりそうです。

ワクチン後も何ともなくて良かったですね。
元気なのが何よりです。

ミクロちゃんも好きな玩具だと手が出ちゃうのね。
返信する
よしかねさんへ (abyhome)
2008-02-26 22:56:07
ミクロとアトムは仲がいいのですよ
2年前はずっと一緒に遊んでたコンビで
幼馴染なんです
返信する
カイちゃんへ (abyhome)
2008-02-26 23:00:45
アレルギー体質の子には危険な7種です
これであらゆるカリシウィルスにも対抗できると
信じていま~す
ミクロ・・・無理ね! 主人にも懐いていません(笑)
返信する
ロコさんへ (abyhome)
2008-02-26 23:04:01
デコとミクロはいいコンビでしょ
でも実はミクロがデコに出会うと威嚇するんです
おとなしいミクロが・・信じられません
先住は私よって訴えてるのかしら?
返信する
なかさんへ (abyhome)
2008-02-26 23:09:28
散々副作用について聞かされていたものですから
心配していましたが何もなくてホッとしています
我が家は毎年ワクチン代で悲鳴をあげてま~す
ペットの高額医療費返還は・・・ありませんものね
返信する

コメントを投稿