姫路アビシニアンホーム、きまぐれ日記

アビシニアン、プラス捨て猫たちの面倒をみながら
きまぐれに更新して行きます。

押入れの主・・今日も暇ニャ~!

2007年05月26日 | ミクロ&デコ
押入れを専用住居にしてる、ミクロ・・一番の早起きなんです

ミク~、あのね・・暇なのはあなただけなんですよ
朝の5時には家の中をのしのし歩きまわってパトロールのつもりなのかしら
一人でおとなしくしてくれればいいのに
他の子を起こして朝の運動を始めるから私まで起こされてしまうのです

現在、我が家の困ったちゃんはミクロとキャスパー

キャスパーは現在ヒート状態なんです
初出産の時もそうでしたがキャスは育児放棄しちゃうのが早くて
30日過ぎでヒートしちゃうから仕方がないのかも




こうして現在も授乳を続けています・・・ではありません

微笑ましいシーンなんですがこうしておっぱいをあげてるのは
ほんの1分弱


はい、この通り・・追いすがる子ニャンから逃げて行くんです



そのかわりにトトロの事をすごく可愛がり、抱き寄せて顔や頭を
舐めてあげるんです




ちなみに、自分の娘の”あずき”にはしません
それどころか時々威嚇すらする時があるから・・猫の世界って解らないです






最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちゃくsapporo)
2007-05-26 22:03:50
一分弱ですが・・・それは子供たちは大変だ。
でも、笑い事ではないですよね。
そんな時はどうするのですか?
返信する
Unknown (野良ニャン)
2007-05-27 22:14:47
ミクロ、1面のトップ記事を飾りましたね。よかった。今日は君が主役だよ。自分の思うままに生きるんだよ。でも朝5時からの運動会はちと早いよ。
返信する
ミクちゃん元気そう (カイちゃん)
2007-05-27 23:36:46
すごく早起きなのに驚きます
それでも叱らずに食事をあげてる事に脱帽です
キャスパーママには困りますね
レモンもそうだったってのですね
でも元気ですよいえ元気過ぎです
返信する
ちゃくSapporoさんへ (abyhome)
2007-05-30 21:47:13
子猫用のミルクを作って飲ませてあげています
でも生後30日を過ぎますとそんなに難しくはないのですよ
もっと小さい時は哺乳瓶が必要になって大変なのですが
お皿に入れるだけでごくごく飲んでます
返信する
野良ニャンさんへ (abyhome)
2007-05-30 21:52:56
ミクロはほんとに自由に生きています
体も一番大きくて・・でもおとなしい子です
返信する
カイちゃんへ (abyhome)
2007-05-30 21:55:53
レモンの時はもっと大変でした
でも元気過ぎって言うのがなによりも
嬉しい事です
返信する
相性? (woo)
2007-06-03 07:18:46
猫の親子でも相性があるんでしょうかね。

でも、同じ生活空間の中で、abyhomeさんの目が行き届いているから、子にゃん達も安心ですね。
アビシニアンは勿論ですが、他の猫種の猫さんにも同じようにやさしい眼差しを注いでおられて、ホントに猫そのものを大切にされてるキャッテリーさんだなと感じます。
返信する
wooさんへ (abyhome)
2007-06-03 17:45:12
昔は犬好きで猫嫌いだったって信じられないでしょ
勝手気ままで気まぐれなんですが
玄関まで出迎えてくれたり甘えて腕の中で
寝てたり・・・猫たちに癒されながら
生活をしているんですよ

アビって自分の子供でも大きくなると
子供って事が解らなくなる様です
猫密度が高いのが一番の原因かも知れませんね
返信する

コメントを投稿