海の京都訪問記
京都縦貫道路が出来て、海の京都への距離が身近になった。
今日は「和久傳の森」から豪商「稲葉本家」へ・・・
織田信長家臣、美濃の稲葉一族の末裔と言われ、糀製造で得た富を背景に廻船業を営み
多額の私財を投じて旧国鉄宮津線の久美浜-豊岡間を開通させたと言われる豪商のお屋敷。
建物の内部も見学出来て、時の豪商の暮らしぶりを身近に感じる・・・
嫁入り籠
お座敷では名物のおはぎもいただける
海の京都訪問記
京都縦貫道路が出来て、海の京都への距離が身近になった。
今日は「和久傳の森」から豪商「稲葉本家」へ・・・
織田信長家臣、美濃の稲葉一族の末裔と言われ、糀製造で得た富を背景に廻船業を営み
多額の私財を投じて旧国鉄宮津線の久美浜-豊岡間を開通させたと言われる豪商のお屋敷。
建物の内部も見学出来て、時の豪商の暮らしぶりを身近に感じる・・・
嫁入り籠
お座敷では名物のおはぎもいただける
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます