ひまわりのきままな日記

ひまわりの季節が大好き♪
気ままで・気まぐれ・のんびりのびのび行動してます
笑顔でこんにちはしましょう! 

富士山が見えたよ♪

2013-12-18 | 風景

こんばんは★★  ひまわりです

 

寒い一日でした。

こちら関東でもが降るとか

どうか降らないでください

 

ひまわりは増々、小さくなってしまう季節となって来ました。

朝晩厳し~~~~い。

でもここで元気を出さなきゃ 

 から元気でもいいから・・・・  

朝早く、TYをつけていたら、皇帝ひまわりの話が流れていた

今頃どこに咲いているの

       

そこは、千葉県御宿町らしい。

素敵なエピソードから始まったらしいようです。

 

 

慶弔14(1609)フィリピンからメキシコへ向かう

スペイン船サンフランシスコ号が岩和田沖に座礁、

住民の献身的な救助活動によって317名・生命が救われました。

その記念碑が岩和田漁港の岬の上に建っています。

それから、

メキシコ産の「皇帝ひまわり・ダリア」を町の各所に咲かせ友好のシンボルとする会も

設立されて、今、千葉県御宿町に咲いているそうです。

 

 

 

 

 

ひまわりを見たくなった方は、千葉県御宿町へ

中旬が見ごろですかな??

行かれる方は、お急ぎください.。。。ませ・・・・

早くね

 

今日は、週末の夕刻の事。

もう日が暮れそうな時間を狙って、今年もあの場所に行ってみました

懐かしいあの場所 

やはりこの場所から眺める夕景、今時期最高ですよ

 

ブロ友さんが2,3日前から富士山が見えたとか

???

小耳に挟んでしまった。

 

 

ならば行かなければ~~~   ぶ~~~んとひとっ走り

私の住んでいる所から、都内まで90キロらしい、

ここ富士山までは一体何キロあるのだろう!!

私のから限界なのは知っているのですが・・・・・

 

 

物好き・小好きな中年乙女・ひまわりは挑戦しました

心の癒しにまぁ~~ご覧くださいませ・ませ

先客2名から^^^^^から~~~~の後客2名

 

 

結構仲間はネットワーク、情報交換は良いらしいですね

出来の良い写真ではありませんが

ナイスタイミングでの夕暮れでしたね

間に合ったって感じ

こちらお二人様はスタンバイOK、完全防備です。

このシルエットが たまらなく好き

なかなか素敵な感じ~~。

昼間寒かったけど澄み切っていたのが、良かったかな

見えてます。見えてます。うっすらと・・・・・・

太陽が沈むとくっきりと山の形が見えるではありませんか

行って良かった!!    

又近々、癒されに行くことにしました!明日天気になぁれ

今夜もぐっすり眠れそう~~。誰も邪魔をしないでくださいね お休み