goo blog サービス終了のお知らせ 

島根県出雲市斐川町の『斐川公園』

斐川公園管理人が公園内の情報や島根県・出雲市・斐川町の事などお伝えできればと思っています。

簸川郡斐川町から出雲市斐川町になりました。

2011年10月03日 | Weblog
みなさんおはようございます。
今日は晴れ斐川公園です。

そして、もうひとつ。


10月1日、簸川郡斐川町から出雲市斐川町になりました。


出雲市になった事で、斐川町役場から、出雲市役所へ。
斐川公園の担当課も変われば、担当者さんも違う。
戸惑いもありますが、また1から頑張りましょう。



出雲市になって、斐川町の人達もそれぞれの異動があって、
私が斐川町にいた頃の同僚や上司から、数多くの挨拶メールを頂きました。

感動するメールの内容で涙がポロリと出たり、当時を思い出したり。
懐かしい話しだったりで、ついつい思い出に浸った管理人。


若かったなぁ、、、、あの頃は

なーんちゃってね。




さー、10月です!
秋です!




彼岸花が終わりを迎える頃、
公園では次の花、

キンモクセイが満開になりました。








これはあやめ池の脇に植わるキンモクセイ。

管理棟周辺まで匂いが漂ってきます。


うーん、自然っていいな




そんな秋の公園にやって来たのはいつものお友達集団。



遠くから「おはよーーー!!」の声が聞こえて来ます。



今日はこの徳洲会保育園のみんなと一緒に散歩へ出かけました。















秋は過ごしやすくていいね。



また明日も元気な顔見せてね~~~~~~~★






以上、斐川公園管理棟からお伝えしました



斐川公園も参加していますこれをポチッと押すとね1IPで一票加算されるの
今日は何位かなぁ??


4月号「広報ひかわ・まちの人」にて
ゴッちゃんが載りました★こちらをクリック★




奥出雲の龍神水2000ml×6本入×2箱 品番005奥出雲の龍神水2000ml×6本入×2箱 品番005





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (ぼの)
2011-10-03 12:39:56
良い天気です♪
でも朝方は寒い…。


遂に簸川郡から出雲市へと変わりました。
紆余曲折を経ての合併。
言いたい事は沢山ありますが。


金木犀の香り好き!!
秋を実感します。

実は小さい頃は村田製作所の近くに住んでおり
斐川公園は自治会ぐるみでつつじ祭りに行ったり
小学校の遠足や写生大会等でよく足を運びました。

以前、勤めていた会社も近くだったりして
春の桜も綺麗だし

此方のブログに出会えたのも何かご縁があったのかな??


子供達も気持ち良さそうですね。

返信する
Unknown (斐川公園管理棟)
2011-10-04 11:37:55
ぼのさん。

このお近くにおられたのですね。
それでは斐川公園も庭みたいなもんでしょ??

今ではあやめ池も癒しスポットになっています。

マイナスイオンたっぷりです!

後1か月もすれば、JRトンネル前にあるイチョウの木の紅葉もとてもキレイ。

是非近くを通られた際は立ち寄って眺めてみてはいかがでしょう~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。