


みなさんおはようございます!
今日も晴れ

春から秋にかけ自然相手の公園管理って大変

草とイタチごっこ。
この前作業が終わったつつじや日本庭園の剪定枝を運びながら、
草刈しつつ・・それを収集して、積んで、運ぶ。。
毎日それの繰り返しです。
今現在斐川公園内梅林の草刈・収集。
そう!6月2週目から梅林の梅の収穫に
町内の幼稚園・保育園・小学1年生が来る準備です。
去年もでしたが、今年も少ないんですよ

でも収穫体験するって事が大事

なので少なくても来てもらう事にしましたよ~

まだまだ小さいですが、2週目には大きくなってますように

梅林取材を終え管理棟に向かう遊歩道でこの前芝刈りした野球場も1枚


うーんキレイだ。
そしてここ毎日のフェイスブック・ブログネタは薔薇ちゃん。

このバラのピンクが↓


でクリーム色が↓

グリーンカーテンの役目を果たすタコちゃんツルバラ

そして4年前に今は亡き南風園の社長に頂いたバラちゃん


最後は今咲き始めたサツキでまた今度です♪

以上斐川公園管理棟でした

今日から6月の施設利用受付を開始しました。
斐川公園フェイスブックです。みなさんよろしくお願いします^^
フェイスブックに「あなたが撮った斐川公園の写真をみんなに見せてあげませんか?」
の投稿できる場所を作りました。
遠慮なくどしどし投稿して下さいね^^
斐川公園施設利用料金改正はこちら
平成23年10月1日より改正






