


公園と言えば、、、、
うーん、
公園じゃなくても田舎では、、、、
虫さんは勿論、ヘビさんにもバッタリご対面します!
管理人、長い生き物、ヘビとムカデだけは大の苦手です。
このお二方に出会うと必ず何かしらの声を発してる自分がいます。
ヘビさんは外なので「うぉ!!びっくりしたー」と独り言、
当分その場で固まって動く事が出来ません。
管理棟で会うのはムカデとヤモリです。
ムカデに会った時はパニックです。
ムカデは逃げ足が速い!!
早く何とかしないと姿を隠します。
1人で「早く早く!!どげするだー!!」
なんて誰もいない管理棟で大騒ぎしながら焦る自分。
今年度に入って4匹目のムカデ・・・先日も出ました。

デカイ・・・
黒光した胴体にオレンジの頭と足。
気持ち悪いと言いながら写真撮ってる管理人・・
パニックだけど案外冷静??
ヤモリちゃん。。。

これはまだ可愛いもんですが、
指を見ると何だかねぇ。。
そして最後はカブトムシ。

斐川公園のとある場所で繁殖してました。
近所の保育園のみんなを呼んで幼虫取りしましたが、
まだ残っていたようです。
来年もここで繁殖してくれたらいいな~!!
あっ、カブト虫さんだけね♪
以上斐川公園管理棟でした

今日から7月の施設利用受付を開始しました。
斐川公園フェイスブックです。みなさんよろしくお願いします^^
フェイスブックに「あなたが撮った斐川公園の写真をみんなに見せてあげませんか?」
の投稿できる場所を作りました。
遠慮なくどしどし投稿して下さいね^^
斐川公園施設利用料金改正はこちら
平成23年10月1日より改正






