ユア・ハイハート、自らの神聖さと共に。

心や魂のこと。生きる勇気と希望。
世界はいつも儚く光に溢れてる。誰もが強くて優しい。No worries, 大丈夫。

4月8日(月)のつぶやき

2013-04-09 04:07:07 | twitterまとめ2013年

やれば出来るのに、「出来ない」という思い込みを持ち続けるのは勿体ない。人生は短い。


世界に対して、疑ったり、守ったり、威嚇するのは、返って困難で面倒な作業。わざわざ困難度を上げて消耗するより、リラックスして信頼してみるのはどうだろう。


受け入れられてきたもの、自分に許せるようになったこと。それは自分が望んでいたもの、でも底にあって見えななかったものが、表面に出てきたということ。これからも、きっと少しづつ、現れてくれます(^^)自分が、そう望めば。


最初に言葉ありき。きっとそこへ戻るんだろう。最初にモノありき、そこに心を当てはめるのではなく。モノありきの世界を満たすために、心をツールとすることの無理、逆流。水は上から下へとしか流れない。結果、母なる川の流れは止まり、澱み、人々の痛みは増し、それを忘却するために思考を止める。


最良の選択、最善の結果。それを行い、それを得ることは、常に可能。


健康だったら何とかなる。身体がどうしようもなくなった後では、動くに動けず、治療費だけが出ていく。


心を従わせなくてはならないことが、苦しさの一端だと思う。


@monchidesu 自分で選んでないものや、強要されたもの、自分を適合させるために、守るために作りあげたもの..でしょうか。


@monchidesu こちらこそ、ご指摘ありがとうございました。もしかしたら、それらとも喧嘩せず、一緒になれたらいいのかもしれないですね。そしたら、従う、従わせるが消えて、苦しさも昇華するかもしれない、、とふと思いました。


手も足も、押して痛いツボは腰。要は冷えてるようだ。貼るカイロが結構残ってる。


@kirichan327 ありがとうございます!腹巻、そうですね!もう一度買います。ゆるゆるになって一度処分しちゃったんです。またケアしたいと思います。