今日は,やっぱりロードバイク「ピナレロ号」で大原へ。
なんやかんやで,ひと月近く乗っていなかった「ピナレロ号」
久々の乗り味は,「やっぱりロードバイクは,いい」
大原の里はひと足早く,実りの秋。
『実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな』
人間はやっぱり謙虚さが一番。 稲穂を見習いたい。
調子がよかったので,途中を越え「里山そば」へ。
御主人が,「ブログを見てこられたんですか?」と。
話を聞くと自転車乗りが「ブログで紹介されているの見てきました。」と最近ちょくちょく来られるらしい。
「僕が書いてます。」と伝え,「ざる蕎麦」を注文。
メニューの裏には「ざる蕎麦」の食べ方が書いてある。
まずは,塩で食す。 アンデスのピンク色をした岩塩が添えられている。
塩だけだとそばの味がよくわかり,甘みさえ感じる。 なかなかおいしい。
次は,つゆにつけて食す。 薬味はまだ入れない。 だしのきいたつゆが,これまたいい。
最後に,薬味とわさびを入れて食す。
塩で食べるのが結構美味しくて, 薬味を入れる頃には並盛は半分ほどになっていた。
仕上げの蕎麦湯で, いざ,「琵琶湖大橋」へ。
琵琶湖は,やっぱりでっかい。 涼しくなったら,久しぶりに「びわイチ」かな。
にほんブログ村
なんやかんやで,ひと月近く乗っていなかった「ピナレロ号」
久々の乗り味は,「やっぱりロードバイクは,いい」
大原の里はひと足早く,実りの秋。
『実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな』
人間はやっぱり謙虚さが一番。 稲穂を見習いたい。
調子がよかったので,途中を越え「里山そば」へ。
御主人が,「ブログを見てこられたんですか?」と。
話を聞くと自転車乗りが「ブログで紹介されているの見てきました。」と最近ちょくちょく来られるらしい。
「僕が書いてます。」と伝え,「ざる蕎麦」を注文。
メニューの裏には「ざる蕎麦」の食べ方が書いてある。
まずは,塩で食す。 アンデスのピンク色をした岩塩が添えられている。
塩だけだとそばの味がよくわかり,甘みさえ感じる。 なかなかおいしい。
次は,つゆにつけて食す。 薬味はまだ入れない。 だしのきいたつゆが,これまたいい。
最後に,薬味とわさびを入れて食す。
塩で食べるのが結構美味しくて, 薬味を入れる頃には並盛は半分ほどになっていた。
仕上げの蕎麦湯で, いざ,「琵琶湖大橋」へ。
琵琶湖は,やっぱりでっかい。 涼しくなったら,久しぶりに「びわイチ」かな。
にほんブログ村
記事を拝見させていただくと僕も行きたくなってきます。
蕎麦は風味豊かで、おいしそうですね^^