物作り出来るかな?

hige_deka/立体物の物作りブログ

最後まで返さないけど、借り暮し・・・らしい。

2010-08-31 06:12:00 | Weblog
今、東京都現代美術館にて開催される「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展」を見て来た。
http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/117/

展示の内容をより愉しむ為に、映画の「借りぐらしのアリエッティ」も先に見ておいた。


映画の感想としては他のジフリ作品も同じかもしれないが、音にこだわった作品だった。
アリエッティが小さいので人が普段感じるよりも音を誇張して表現していた様に感じた。

歩く音は場所によって違いが有り、植物や葉が揺れる時の音や、
アリエッティが座る時に武器として腰に挿している「虫ピン」が硬い物に触れる時の音等。


「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展」では、観客がアリエッティと同じサイズに成った
感覚を味わえる展示内容。実際の約20~16倍のサイズで作られている。
実際には厳密に拡大してはいない様で明らかに大きさが他と違う物も有ったが、
映画でもその様な表現も有ったのでイメージ重視の考えだと思う。

しかし子供の頃は全てが大きく感じていたが、その頃の感覚を少し思い出せてワクワクした。
今では180cmの扉も低すぎて頭をぶつけて仕舞う事が多いが・・・


■アリエッティについて、SF科学・考察本の「空想科学読本(柳田理科雄)」風に考察してみる。

アリエッティは約10cmの設定なので人間の20~16分の1のサイズ。
劇中で大粒の涙を流していたが、表面張力も同じ様に作用する為だろう。

人間と同じ物質(タンパク質・分子)で出来ているなら各物質も同じサイズなので、
量が約20分の1のに成る。
脳細胞(神経細胞)も人間の約20分の1なら、知能も約20分の1に成る?

この結論から描いたのが下のイラスト。
しかし知能が約20分の1でも「1+1=」は答えられるかな?




■下のイラストはジフリ作品繋がりで「となりのトトロ」のタイトルからのパロディで、
「となりのトろトロ」
隣に居るのはナウシカに出て来た「巨神兵」。映画版ラストでのドロドロ状態の図。



このネタは誰でも思いつきそうだったので、検索してみると
サツキの横でトトロがドロドロ状態のイラストが出て来た。

ま、それよりは良いかな・・・

アニメ版のナルトに一言あるってばよ!!「ペイン六道」の声について、だってばよ!②

2010-08-29 12:15:56 | Weblog
6月29日の内容「アニメ版のナルト(ペイン)の声について」の続き。
http://blog.goo.ne.jp/hige_deka/e/03912e608dbff5c173c9496fe9943c5e

アニメ版のナルトの8月12日の放送で「成長した(大人の)弥彦」の声が判明した。
やはり、「ペイン六道」と「成長した(大人の)弥彦」の声は同じだった。(声優は堀内賢雄さん)

それでも、「畜生道(女)」の声が「ペイン六道」と違うのは納得がいかないけど・・・




イラストはペインの輪廻眼を普通の人間と同じ様に
「虹彩部分(中心部分)」」と「白目部分(外側部分)」に分けて解釈した物。




「虹彩部分(中心部分)」は色が濃く質感も「白目部分(外側部分)」とは違う。
「白目部分(外側部分)」はグレーに成っていて同心円の環模様が有る。

ピンクの服を着たアリエッティ!!

2010-08-19 10:29:31 | Weblog
○月X日



やったねっ!!
僕が前から見たいと言っていたので、
ついに今日はお父さんが「借りぐらしのアリエッティ」を見に連れて行ってくれました。

アリエッティの仲間は3人だけだと聞いていたのに、沢山いました。
色も形もそれぞれ違っていて、すごく楽しそうでした。

アリエッティが誰か分からなかったのでお父さんに聞いたら、
赤色(ピンク)の服を着た「こびと」がアリエッティだと教えてくれました。
でも、名前の所に「カクレモモジリ」と書いて有ったけど、アリエッティの別名(学名)なのかな?



アリエッティは女の子だと思っていたのに、近所のおじさんの様な顔をしていました。
あまり可愛く無いと思いました。
お父さんは「高木ブー」に似てりると言って笑っていました。

頭がキノコの様に成っていて毒抜きしてシチュウにするとおいしいと、
書いてあるアリエッティの仲間も居ました。
近所の公園に居るかもしれないので、今度探しに行こうと思いました。





※先生からの一言

hige_deka君の絵日記を読みました。
「借りぐらしのアリエッティ」を見に行った話だと思うのですが、
君が見たのは「こびとづかん」の事ではないでしょうか?

こびとづかん↓
http://www.kobito-dukan.com/

「こびとづかん」と「借りぐらしのアリエッティ」は別の作品なので、
そこの所をお父さんにもう一度良く聞いた方が良いかもしれません。

それでもお父さんが「借りぐらしのアリエッティ」だったと言う時は、
hige_deka君とお父さんと先生の3人で、話し合いをした方が良いのかもしれません。

前の「iPad」の時の様に、この事が原因でhige_deka君が、
クラスの皆からイジメを受けて仕舞うかもしれない事を先生は心配しています。

実物を初めて見た!キレイ!!

2010-08-08 07:04:05 | 
知人のブログに夕陽の画像が載っていたので、対抗意識(笑)で俺も撮ろうかなと思って撮影を決意。

しかし夕陽の撮影だと暑いし時間も特定し難いので、朝焼けに変更。
4時半位に空を見ると少し明るく成っていて、丁度良い感じ。

少し雲が多いので今日は上手く撮れないかな、とも思いながら
河べりの撮影場所へ着くと地平線近くだけは雲が無く、またも良い感じ。




①段々、地平線が赤く成って来た。





②少し雲も赤く成って来た。





③近くの雲も赤く成って来た。広がる雲に射す赤が美しい。





④太陽も上がって来た。
綺麗な朝焼けが撮れて満足して帰ろうと振り返ると、





なんと虹が出ていた。
しかも良く見ると右上の雲部分に二重の虹が。(写真だと見難いが)
二重の虹の実物を見るのは初めて。
朝焼けの雲の赤と二重の虹が美しい。

Iさん、貴方のおかげで対抗意識(笑)を燃やせて、こんな良い写真が撮れました。


大満足で帰ろうとしていて、気が付いた。
Tシャツに短パン姿で撮影していたので、腕と脛に複数の蚊に刺された痕が・・・痒い!!

沢尻エリカの第一印象は名前に「尻」「さわ(る)」の文字が有る人(笑)

2010-08-03 01:13:15 | Weblog
特にファンでも無いが、沢尻エリカの写真集「100+1 ERIKAS」を買った。

買う前には、少し奇抜な衣装のコスプレ写真かな?と、思っていたら
開いてビックリ!ファンタジーな特殊メイクが施された写真も多数あった。

コスプレの内容は、
「角が生えてる」「阿修羅男爵風」「体に分割線」「髪がドクロ」
等が有る。

その中でも好きなのは、髪が狼の形に成っているコスプレ写真。
耳の下に狼の前足も有る。
こんな格好の人が街中に歩いていたら、皆離れて歩くけどね。
いや、「ガオー」と吠えながら近づいて行くかな(笑)


この本は1ページに1コスプレの構成で出来ているが、
各タイトルやページの表記のまったく無い本に成っている。
タイトル位は書いてくれた方が、そのコスプレの意図がもう少し分かり易かった様に思う。

この写真集の紹介に「CGは一切、使っておらず、100点すべて実際に特殊メークを施して撮影された」と、
書いてある文を見た事があるが、あきらかにデジタルで加工したと思える画像が数枚あった。
別にCGだから価値が無いとも思はないが、わざわざそんな紹介をする意味が分からない。


沢尻エリカについては色々な話で話題に成っている人だけど、あまり詳しくないし興味も無い。
ただ、名前に「尻」「さわ(る)」の文字が有る人なので記憶に残り易いかなと思っていた(笑)

それを言うなら「相武紗季」は、「愛撫」と「先」の文字が有る人・・・