goo blog サービス終了のお知らせ 

物作り出来るかな?

hige_deka/立体物の物作りブログ

「Dn.K./バーサーカーSAFS」は、完成するのか?①

2009-08-17 04:13:10 | Dn.K./バーサーカーSAFS
今回で5回目の開催、「関東Ma.K.模型展示会」に参加する↓
http://showcase.blog26.fc2.com/

去年は時間が無く過去に描いたイラストでの参加だけだったので、
今回はしっかりと立体物で参加する予定。
とは言ってもプラモデルでは無く、
いつもの様にダンボール製立体物の「Dn.K. (ダン・ボルシーネン・クリーガー)」
(ましねおじさん、命名有難う御座います)別名?「紙・らしーねん!」で参加する。

11月開催なので今から制作すれば多分、大丈夫だと思う。
(今回の会場は隣の駅なので、当日は展示の為の移動も楽だ)


■作品の内容は「バーサーカーSAFS」。
何これ?って感じだと思うが、
世界観を無視した自分設定で「バーサーカー」が「装甲戦闘服」を取り込んで新しい形態になった物。
(「バーサーカー」はイラストレーターである加藤直之さんの描いたキャラクター?を勝手に拝借させて貰いました)

過去に描いたイラスト版「バーサーカーSAFS」↓
http://higedeka.run.buttobi.net/robot016.htm

脚の先が細いデザインなので自立が難しいと思い今回は半立体にしてみた。
(半立体にしてはかなり出っ張っているけど・・・)
ブラック・ライトで部分的に光る様にもしたい。


今回の画像は完成予想イラスト、ベースの四角の部分がA4サイズになるので
高さが40cm位になる予定。