東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

画像が動くようになりました。

2020年01月08日 20時38分26秒 | 日記

2020年初めての梅田整形へ。

診察が終わって帰ってきてからも、画像の削除にかかり切り、

2.9GBに迄落してようやく画像が入って行く様になりましたが

喜びよりも疲れたというのが正直なとこです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉崎御坊、小松天満宮初詣で。

2020年01月08日 18時41分25秒 | 日記

 IMFが無効で画像の縮小が出来ず。

画像を入れると文字数が30000字をオーバーしてしまい登録が出来ません。

 何回かチャレンジしてみましたが疲れてしまいました。

文字だけで書かせていただきます。

1月8日。画像が入るようになりました。

福井名物「江川の水ようかん」を本店で購入。

 

九十九橋詰めの籐雲堂さんでお菓子購入。

 

小松天満宮のお神酒は一本義。

 吉崎御坊は昨年は工事中でしたが、今年は金ぴかになっていました。

 

しかし何故か参拝者は一人もいなく、私一人で、お焼香をしてお参りを

させていただきました。

 

輪番さんに水ようかんをお供えして頂くようお願いする。

毎年来させていただいているので、いつもありがとうございます。

といってもらう。

 

 

 

 

吉崎御坊後の公園になっている所にも行ったがここにも

人はいない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 隣の西別院にも人の気配はない。

土産物やさんも閉まったまま、人が多いのも困るが

全くいないのも寂しい。

次に小松天満宮へ。

ここは人が一杯、駐車係りの人も5人いて、次々とテキパキと

指示をしてくれ、15台ほど待っていたが回転が速くて助かった。

 

 

御門から拝殿までの敷石は足羽山の笏谷石。

 

北前船とのかかわりが昔からあった事がうかがえる。

 

 

 

 今江の従弟の家に年始に妹が作ったサバの熟れ鮨を持て行く。

従兄が作った正月料理を頂いて、

小松ドーム、粟津温泉、山中温泉を通って、山竹田を抜け

松岡学園町の妹の家に行って、お年玉配り。

写真が入らなくて疲れてしまいました。

 

 

 

 

誰もいない本堂一人でお参り。

金箔もきれいに貼られてピカピカ。

 

 

 

 

 

小松天満宮の敷石も足羽山の笏谷石が使われている。

 

粟津温泉。山中温泉を通って、丸岡竹田から福井医科大病院近くの

妹の家に寄って妹の孫たちにお年玉を渡して、もどって来る。

IMFが無効で写真のアップデートが出来なくなり

面倒くさくなり疲れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする