東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

時々ゲリラ雨。

2018年08月31日 21時48分20秒 | 日記

谷の村が見える時間は

ほんの一瞬、直ぐに大粒の雨が襲い掛かってくるゲリラ雨の一日でした。

 

若者たちが出発の時はセーフでした。

バーベキュー施設もきれいに使って、後片付けも行き届いていました。

就寝も10時。こういう学生さんなら大歓迎です。

有難うございました、又来て下さいね。

 

以前、大野にある会社に勤めておられたとか、

子供たちも元気ないい子たちで、

夜遅くに来られた、隣のバンガローの子たちとも

直ぐ友達になって一緒に遊んでいました。

お母さんの、お腹には 赤ちゃんがおるんやでーと、教えてくれました。

二人とも、妹が生まれて来るのを とても楽しみにしている様子でした。

私にも教えてくれてありがとう。

今度は、家族5人できてくださいね。

 ゲリラ雨でも、降った量てきには大した事なく、もう少し雨が欲しい感じです。

東山いこいの森は大丈夫でも、ご自分の家の所や、

来るまでの道が危険な状態での、キャンセルも出ています。

どうぞみなさん、お気をつけ下さい。

又天気がいい時に来て下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの草刈。

2018年08月30日 21時48分57秒 | 日記

 

 

O家初めてのイワナの掴み取り。

小2のお姉ちゃんも頑張って捌き方体験。

 

東山生まれの3姉妹。

北海道の河奥家のルーツ、3姉妹の祖父の妹。「たま婆ちゃん」のどう像にも、

美唄の河奥さんに車に乗せてもらって、ご対面された事など話して頂きました。

たま婆ちゃんは別格として、女の人のパワーはスゴイ。

私も、元気なうちに天塩まで行きたい。と思っているのですが

なかなか実現出来ません。

 

夏休み最後のキャンプで又、色々体験することが出来て良かったですね。

プールへ行く予定が、イワナの掴み取りになってしまってゴメンナサイね。

大阪のS大学の学生さん、7人。

2時前にチェックイン出来たので、イワナの掴み取りも明るいうちに出来ました。

 

小牧からのY家。

 

 

小さい子の声もよく通って、「やまびこ」大成功。

 

 

 

1匹は見本、残りの8匹は自分たちで捌いて、塩焼きに、

なかなか上手に焼けていました。

 

バーベキューの食材もかじ総まで買い

出しに行って、ナンキンが硬くて切りにくく

苦労していましたが、後はうまく出来ていました。

9じからぼちぼち雨降り、

9時半イヨイヨゲリラ雨襲来。

これで川の水も増えてくれる事でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がり。ムカデ作り。

2018年08月29日 21時17分21秒 | 日記

 

 

 

 

 

 

野バラも雨が当たって嬉しそう。

雲は秋の雲。

ムカデの材料調達。

 

 

ハイ、よく出来ました。

200本取ってきてと言ったのに、46本これでは百足にはならない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お父さんも仕事場から駆けつけて、今晩は、

親子4人でテント泊、雨が上がったので、炭への着火も上出来。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中テント担いでやって来る・

2018年08月28日 20時46分45秒 | 日記

朝の内暫く谷の村も見えていました。

9時前餌をやってると、ポツポツ降り出したので

急いでポーズを決めてもらう。

南条サービスエリアから電話を受けてから、別れるまで18時間ぐらいしか

経っていないのに、

ずーっと以前から知り合いだったような、孫たちが会いに来てくれた様な錯覚にとらわれる。

一番チビすけちゃんが(2才子)、結構キカンボウで自己主張をしっかりするのだけど

何故か私の事を同人種と思ったのかすごく懐いてくる、嬉しい反面

オジジは君の様に純粋な心はとっくの昔に何処かに置き忘れて来てしまったよ。と

申しわけない気持ちにもなる。

 

夏休みももぅずぐ終わりだから、今日テントを張りたいと電話。

天気のいい日はこれからいくらでもあるから、今日は止めておいた方がいい。と

説得しても 聞き入れず、

小さい子たちを連れて登って来る。

確かにテントを張るのは上手になった。

カレーを作ると言うので、この雨の中、外では無理なので、バベキュー施設の炉を

使ってもらう事にした。

2時間程経って、もう炊き上がったか見に行くと、炭が熾きていない。

この前は直ぐに火が点いたのに今日はなかなか点かないとの事。

子供たちはお腹を空かして、ご飯だけを食べ始めている。

早く言ってくれればいいのにというと、もう少しで点く、もう少しで点くと思っていたら

こんな時間になってしまった。

私はここまでのんびりとは出来ないそんなに苛立ちとか焦りとかも感じないので

短期な私に分けられるものなら 少し分けて欲しいくらい。

炭も着火剤も残り物を持って来て、それが湿気て終っていて点かない状態でした。

着火剤も炭も新しいのに替えて、点火をしてして、暫くウチワであおってあげる。

新しい炭は問題なく火が点いて、今まで四苦八苦していた時間の半分で

炊きあがる。

子供たちもカレーを食べられて、ようやく満足そう。 

お家でのカレーと東山でのカレーとどっちが美味しい?と

酷な問いに、

今日のカレー。と子供たち、ご飯も炊きあがって大成功。

夏休み最後のキャンプは、思いで一杯のキャンプとなった事でしょう。

雷まで鳴って、待望の雨も降って万々歳といったところ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふらふら

2018年08月27日 22時01分52秒 | 日記

5時にトイレの掃除。

掴み取りの池に水を当てる。

昨日よりも又いちだんと水量が減っている。

まとまった雨が降らない事には、水の調整が難しくなる。

何とか、7時からの掴み取りの時刻に間に合う。

一昨日から掴み取りが出来る様にと掃除をしたり、水を張ったり、抜いたりでお疲れモード。

 

 

5匹掴まえて来てくれたので、捌き方、串の射し方、1匹だけ見本を作って

後は、子供たちに頑張ってやってもらう。

大した仕事ではないが、時間が取られるのが厳しい。

 

 

 

うまく焼けて、美味しかったと笑顔で言われると、嬉しくなってしまう。

 

昨日奥さんの方から電話があって、大阪から今から出かけるから泊めて欲しいとの事。

ご主人の方は山行の人たちと毎年の様に来られている。

奥さんからの電話は初めてでした。

視力が弱いからと、ご主人が手を引いて歩かる。

取立山の登山道入り口の駐車場まで、車で行かれて、、降りて来られて写真を撮る。

夫婦仲の良いのは、見ていても微笑ましい。

8年前と同じ場所で同じポーズでと、記念の写真。

夜中の10時半真っ暗の時にチェックインでは、8年前の姿など思い出せる筈がない。

帰り際、8年前の旅行記録を1冊の写真集、コメント入りを見せてもらって。

漸く思い出す事が出来た。

子供たちは全くの別人に成長してしまっているので、分からなかった、2日間

ほとんど会話をすることも無く帰られてから、悔やむ。

毎年の様に年賀状で、逢いたいと書いてだしていながら、疲れがピークに来ていて

つっけんどんな対応しかできず。申し訳ありませんでした。

忸怩たる思いです。

 

五右衛門風呂にも入れて上げられず仕舞いになってしまいました。

上の子たちには、薪割の手伝いもしてほしかった。

 

この五右衛門風呂は8年前には無かった。

 

 

 

南条のサービスエリアから、スマホで東山いこいの森を見つけて

電話して4時半ごろにチェックインしたファミリー。

この時間だと明るいうちに、バトミントンをしたり、ヤッホー体験をしたり

魚に餌をやったり、遊具で遊んだりいろいろできる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ場子供たちの朝は早い。

2018年08月26日 23時55分28秒 | 日記

昨日の採集チェックインは10時半。

それからなんやかんやしていて、寝たのは1時をまわっていた。

ずーっとこんな日が続いていて、今朝は漸く5時にトイレの掃除に出かける。

学生たちも遅くまで騒いでいたと、朝苦情をもらったが、怒りに行く元気がなくて

ゴメンナサイ。

 そんな事には関係なく、キャンプが大好きな子供たちの朝は早い。

ひっきりなしに管理棟に入って来て、魚に餌をやりたい。だとか

「ヤッホー」ってしてみて。とか、何か面白い事がないですかと、言って来る。

こんなしかめっ面のジジイの何処がいいのかよう分からんが、

言われれば、ついつい乗ってしまっている。

今日は、少し時間がかかる様にと、葉っぱテッポウではなく。

ムカデの作り方を教える事にした。

ムカデだから、足が100本欲しいから、葛の葉の付いている茎を

200本集めて来るように言う。

これで少しの時間稼ぎが出来ると思ったが、最近の子供は

200本と言ったのに、30本ぐらいで 飽きてしまうようです。

それでも、その30本で、ムカデを作って持って来ました。

男の子が持っているのがそれです。

最後の所を輪ゴムなどで束ねておかないとバラケテ終うと言ったのに

結局は途中で放り投げて終い。友達と次の遊びを始めていました。

この子たちは、ゲームを持って来ていないので合格としましょう。

 

小学校へ行くまでは山に、保育園などある筈もなく、祖母たちに付いて野良に出て

掘りたての、ニンジンやサツマイモ、ダイコンなど齧った時の旨さを思い出していました。

葉っぱテッホウや、草笛、ササ船、ムカデ、揉むと石鹸の様にヌルフルになってそれで手を洗ったり、

小さな傷などしたときの血止め草など、辺り一面、自然体験の場でした。

しかし今の子たちは、こんな物に触れると、アレルギー反応を起こして大変な事になってしまうのでしょうか。

一緒に写真に写っている子は、勝山の街中の子だそうですが、そんな事はヘッチラそうなので

このまま逞しく育った欲しいものです。

勝山ボーイスカウト第3団、団長と元気な子どもたちです。

東山いこいの森の目的は、

青少年の健全育成。と地域の雇用促進であつたはず。

決して、簡易宿泊所で無い事を 今一度考えて頂きたいものです。゛

 

 

 

 

尼崎からの3家族。バンガロー3棟使って、明るいうちにチェックインして、東山いこいの森の

涼しい所で、みんなで食事をしたり、遊んだりしてくれていました。

有難うございました。

 

 

春江からの常連さん、小さい子たちを連れて、今朝は大滝までハイキングに行ってきました。

コテージの中も見てもらって、その後一休み。

奥さんは看護師さんと聞きました。子育てと仕事大変ですが

頑張って下さい。

看護師だった妻が亡くなって今ごろ大変さに気が付いた者が言えるセリフではありませんが、

本当にご苦労様です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の後笑い声コダマする東山。

2018年08月25日 22時47分37秒 | 日記

 

ホウの木の種。鳥たちの格好の餌。

 

 

 

 

 

 

 

台風というのに水量が少ない。

デッキブラシやブロアで何とか泥掃除を済ませ

 

水を溜める。

今日は、各地で夏祭りや永平寺の灯篭流しなどもあって、チェックインが遅れ気味。

8時出発。

ヤッホー、葉っぱテッポウで盛り上がる。

 

国分寺市からのファミリーも

ヤッホーで盛り上がる。

自然を相手の遊びは、子供も大人も初めは尻ごむが声や音が出ると

自信がついてくるのか、もう一度、もう一度と盛り上がる。

 

 

 

 

ブロアで飛ばせば、苔の緑がうつくしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久し振り斧での薪割。ストレス解消にはなるが、体力が続かない。

心配していた、デイキャンプのファミリーも雨の影響をあまり受けずに無事帰って行かれる。

 

恒例の勝山ボーイスカウトのキャンプ。

カレーとご飯炊き。

 

 

カレーたっぷりの晩御飯が出来上がりました。

昨日はキャンセルと連絡が入りましたが、

天気の具合を見て来てくれました。手作りのバーベキュー用テーブルはとてもいい感じです。

 

 

尼崎からの3家族キャンプ、子供たちがとても楽しそう、笑顔がステキです。

 

富山薬科の研究室のみなさん、来るのが遅かったが

バーベキューを楽しんでくれていました。

台風の影響でキャンセルもいくつかありましたが、雨も降らずにキャンプが出来て、100点満点というところです。

今10時半満月が見えています。気温は25度湿度74%。

過ごし易い、東山いこいの森ですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風20号吹き荒れ。

2018年08月24日 22時19分35秒 | 日記

薪の日除けと雨避け用に張ってあったプラスチックの波板6枚

風で飛ばされてバラバラ。

左側は何とか無事でした。

それでも釘が浮いていたので、打ち直し。

道路は杉葉が未だ枯れていないので大したことありませんでした。

 

 

管理棟の後ろの小屋。屋根のシートがめくれ

その下に敷いてあったプラスチックの波板も行方不明。

これは、私では治せないので、

朝6時半に大工さんたちに電話で頼み込んで来てもらいました。

 

 

波板が無くなってしまったので、代わりにコンパネを張って

その上にシートを張って胴縁を打ってさらにロープ締め。

たまたま大工さんたちが家にいてくれ、急遽駆けつけてくれたおかげで見事に修復出来ました。

有難うございました。

雨はそんなに降らなかったのですが、風が強くて、バンガローに宿泊していた

Kさんファミリーには、コテージへ避難してもらいました。

薪20束程は左側へ移動。

9段積んであった薪の素材。段の間に空気が通る様、胴縁など敷いて隙間を

作っておかないと、腐ってしまうと、大工さんに

教えてもらい、早速上の5段分は風呂の近くなどに移動。

残り3段にドウブチを敷しいて空気の通る隙間をつくる。

 

今日、8月24日の福井新聞に、アンモナイトの化石が、大野市の長野の工事現場で

見つかったものを大野市和泉郷土資料館で展示公開する。と出ていました。

11月4日まで。

興味ある方は見に来て下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成30年度福井県消防学校合宿訓練終了

2018年08月23日 21時12分00秒 | 日記

 

今朝もいい天気。

 

 

 

 

 

 

 

 

7時前から毛布干し。52組。昼までにホカホカに干せる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

厳しい訓練を終えた跡のみなさんの笑顔。達成感にあふれています。

 

消防学校の合宿訓練今まで、雨に降られた事は有りませんでしたが

今日は夕方から台風がきそうと言う事で少し早めに切り上げてて行かれました。

今午後9時。雨はそんなに降ってませんが、風が強く吹いています。

今夜中に通り過ぎて行ってくれるといいのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さぶり返し。福井県消防学校合宿訓練始まる。

2018年08月22日 23時21分55秒 | 日記

今朝23度64%。

 

 

 

 

 

香川氷水のファミリー

国立のファミリー。

いづれも昨日テント飛び込み隊お帰り。

福井県消防学校合宿訓練始まる。

 

装備を整え、取立山までの歩行救助訓練に。

午後1時出発。

午後3時半帰着。

ラジオでは、福井市内は37度になる。と言っていたので、この訓練は厳しかったと思うが

さすが消防学校の学生諸君。熱中症にかかる者もなく無事帰着。

早速カレーと肉入り野菜炒め作り。

私にも頂いたが、2食分オーバーの量。

残りは明日食する事に、

今年も、堺市からKさんファミリーと子供たちのお友達も連れてキャンプに

イワナの掴み取りは上手になったが、未だ捌いて串刺しはいまいち、

来年には出来る様になっている事でしょう。

 

夕日を見に、日光市鬼怒川のファミリー。

富士市のファミリー。

何れもテント2泊目。

葛の葉での、葉っぱテッポウみんな真剣。

ススキの穂も出て来ました。

みんなが見ている夕焼けよりも、太陽が沈んで薄暗くなって来た、

一瞬。照り返しの雲の赤、恋ブルーの空。が

がきれいなのですよ。

今11時星空がきれい。

羽アリが部屋の明かりに誘われて窓の隙間から入って来ます。

これから、風呂の掃除、洗濯。何とか久し振り日付が変わらぬ内に休めそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び込みテント泊もあり、

2018年08月21日 23時04分01秒 | 日記

朝8時過ぎ少しパラパラ来て、急いで干してあった毛布取り込み。

Yさんにも手伝って頂きました。ありがとうございました。

船の付く街高松から、昨年に引き続きバンガロー2泊。

お爺ちゃんお婆ちゃんとお孫さんたち。

 

チェックインの時には暗くなってしまっていたので

ゆっくり遊ぶ間がありませんでした。

次は東山でも遊んでくださいね。

 

2泊したのに、バンガローの所に行っても、姉弟とも、うまく遊び場所を見つけて

じっとしていないので、帰る時になって漸く全員そろいました。

多摩市から有難うございました。

 

初めて来られたのに、ずっと以前からの常連の様なファミリーでした。

名古屋のIさん。

今度はイワナ5匹、ちゃんと掴まえてくださいね。

 まるでお父さんの実家へ里帰りして来た様な子供たち。

去年と同じバンガローで2泊、天気も良くて、ゆっくり出来てよかったね。

 東山いこいの森が縁で、今は高校の山岳部の副部長。

凛々しい青年になりました。

飛び込みでのキャンプ。

 

イワナの掴み取りも見事に出来、

うまく焼けています。

今日から2泊。富士市からのEさん。

キャンプに来ている子供たちとお友達になって遊んで下さいね。

 

 日光市鬼怒川から今日から2泊。

飯盒はうまく炊けたようです。

 香川県三木町から、昨日は敦賀、今日は4時過ぎ突然電話がありました。

プラスチックのペグが刺さらないから、片手ハンマーをかしてくれと

言われました。

大丈夫だろうか少し心配です。

 

 

みなさん夕日を写真に撮ったり涼しい東山いこいの森の日没を楽しんでいます。

 

 

風が出て来ましたが、明日も天気は良さそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12年連続東山いこいの森へ!!

2018年08月21日 00時34分05秒 | 日記

昭和19年7月14日。その日は台風接近でキャンプに来てもらっても何も出来ませんよ。と

電話をしようと思ってかけるのですが出てはいただけませんでした。

後で聞くと電話が掛かって来た時は未だ寝ていたとの事。

奥さんは、四国の出身でこのぐらいの台風なら平気です。と言っておられました。

下の子は未だ2才だったそうですが、雨の中全員カッパを着て

池の周りの観察を始めたのにもびっくりしました。

東山いこいの森だけのせいでは無いでしょうが、お兄ちゃんは高校生になって

山岳部に入って頑張っているそうです。

今日も、東山いこいの森へチェックインする前に、赤兎と、大長ダブル登山をして来られました。

他のお客さんにはなかなか危なくて言えませんが、古い五右衛門風呂を自分たちで沸かして

入ってもらいました。

 

今回、お父さんは仕事が忙しくて来られなかったのですが、連続利用の記録更新有難うございます。

 

 

 

 

町田市からテント2泊、恐竜三昧、有難うございました。

 

 

 

 

小林先生が京都にいる先生の義妹のみさをさんを゜連れて来られました。

みさをさんが、東山へ行って見たいと云うので連れて来た。と言っておられました。

私の同級生なので、先生が写真を撮って下さいました。

彼女は数年病気がちで同窓会にも出席していなかったのですが

元気にパーマやさんをやっているとの事で安心しました。

 

手こずってイワナの掴み取り、より印象に残る事でしょう。

 

香川から、去年と同じバンガローで今年も2泊。

 

半田市からここも、うまく空いていて去年と同じバンガローで2泊。

子供たちは遊びに行ってなかなか会えません。

何もない山の中ですが、気に入ってくれたみたいで 有難いです。

今日も日付が変わって終いました。

五右衛門ぶろの掃除をして軽く何か食べて寝ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな一日。

2018年08月19日 23時12分43秒 | 日記

 はやし込の祭りも終わり、東山いこいの森から見下ろす谷の村は

ひっそりとしたまるで箱庭の様です。

 ブナ林も葉の色が変わり始め、秋の虫の鳴き声に変わって来ました。

 

 

 山行の朝は早い。

今日は白山ホワイトロードから白山の手前の山に登るとの事。

取立山登山の車も増えて来ました。

 

 恐竜博物館へは8時前に出発。

今日は第三日曜日、無料の日ですから混むのは必定。

 それでも、「ヤッホー」体験は子供ばかりでなく、大人にも人気があります。

 

 

 太陽も暑いのか暈を差しています。

 勝山からのキャンプ家族。

本町の久保散髪店さんで東山のキャンプ場がいいよと、教えてもらったと言って

来られました。

久保さん有難うございました。

 近江からの常連さん、今年も有難うございました。

 

 亀山からの常連さん。エゾゼミなど教えてもらって有難うございました。

笑顔に逢えて元気をもらいました。

 少年から青年への凛々しくなる変貌には感動しました。

親御さんは、毎日見ているから、変化に気づかないと言われましたが

言われてみれば毎日の生活の中では見慣れてしまって当たり前になってしまっている事の中にも

大切な事ってあるのではと思うと、非日常を味わうキャンプなどは

それらに気が付かせてもらえる大切なところなのかも知れません。

 

 

 

 

 昨年に引き続き半田市からのKさんファミリー子供たち3人だけでイワナの掴み取り

見事に成功。

 サバキ方にも真剣にチャレンジ。

 

上手に焼き上がり、美味しく頂いていました。

キャンプ日和楽しんで下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾゼミ

2018年08月18日 23時04分12秒 | 日記

今期一番の冷え込み。

 

恐竜発掘体験の予約があるのでと、8時前出発。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダルマさんが転んだ。

 

 

赤兎へ行って来たNさんファミリーのお兄ちゃんが

エゾゼミを捕まえた写真を持って来てくれました。

初めて見るエゾゼミです。

背中の模様がかっこよくて良く目立ちますが、

東山いこいの森では見た事がありません。

珍しい写真有難うございました。

 

 

 

 

 

明日は、北谷町コミニティセンター3周年の大感謝祭が

10時から16時まで 行われます。

来店記念お赤飯配布。(先着150名様)

川魚のつかみ取り。無料。

 模擬店では。イワナの塩焼き。

         おろし蕎麦。

         かき氷。

         キャラメルポップコーン。

         たこ星キララ出店。

 多目的ホールでは。

         東山いこいの森の管理人の写真展。

         酒井健一郎さんの油絵展などもありますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾゼミ。

2018年08月18日 22時03分58秒 | 日記

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする