東村山・小平経営者倫理法人会モーニングセミナー毎週水曜日朝6:30から八坂神社にて開催!

東村山・小平経営者倫理法人会モーニングセミナーの要旨を載せています。「万人幸福の栞」明朗・愛和・喜働・純情

「打つ手は無限」

2009年08月28日 | Weblog
2009年8月26日(水)6:30~7:30八坂神社に於いて
東村山市経営者倫理法人会モーニングセミナーが開催されました。

講 師 法人局普及事業部 首都圏方面長 山口秀雄 氏

テーマ 「打つ手は無限」

仲間であれば互いに挨拶は普通のこと。
挨拶はお客様よりあとに、頭を持ち上げる
その場その相手に適切に挨拶
日々のトレーニング
どうせやるなら、明るい挨拶


物のへの心使い
イス両手でそえるか片手で行なうか
お金は生かすために、貯める。
日々物の扱い方 心をこめる。
物を死蔵しない 生かすこと


まず自分 呼吸している
大きな命とつながっている。

手を抜いたところに感動はない。
日頃から実践に磨きをかける。

打つ手がないということはない。
学びに限りはない。

*次回のモーニングセミナーは2009年9月2日(水)

講 師 沖縄県浦添市倫理法人会 会員
(有)ディ-シー・グループ 代表取締役
日本サイコサイバネックス公認インストラクター
田渕 裕哉 氏

テーマ 「賢者の成功習慣」
~なぜその人は労せずして思いを実現しているのか~

「筆跡を変えれば人生が変わる、会社も変わる」

2009年08月20日 | Weblog
2009年8月19日(水)6:30~7:30八坂神社に於いて
東村山市経営者倫理法人会モーニングセミナーが開催されました。

講 師 渋谷区中央倫理法人会 副会長、東京都レクチャラー、
全日本書文化振興連盟 全国理事 志村 公敏 氏

テーマ
「筆跡を変えれば人生が変わる、会社も変わる」

母が字の先生のところに通わせてくれた。
上場企業40年勤務 字がうまいので重宝がられた
社葬・墓石など
新人当時からいい待遇

いつも一つ上の立場で物事を考えていた。
何かやってみたいと思ったら、必ずやる。
継続して行う
職場で鍛えられる

カメラ大好き東京中のカメラ屋に通った
年をとると自分一人では生きられない。
生かされている。
10年前心臓の手術

人生は変えられる
1、考え方を変える
2、筆跡を変える

文字は自分の思っている事が全部でる
深層心理

文字(偏とつくり)の間が大事 心の広さ
成功した人は間が広い人が多い

1、センス
2、バランス
3、心

少し丸く書く
小さい字は書かない

*次回のモーニングセミナーは2009年8月26日(水)
講 師 倫理研究所 法人局普及事業部 
首都圏方面長 山口秀雄 氏

テーマ 「打つ手は無限」 


「酒を飲んで知る日本人」

2009年08月11日 | Weblog
2009年8月5日(水)6:30~7:30八坂神社に於いて
東村山市経営者倫理法人会モーニングセミナーが開催されました。

講 師 青梅市倫理法人会 会長、法人レクチャラー 
小澤酒造㈱ 代表取締役 小澤 順一郎 氏

テーマ 「酒を飲んで知る日本人」

日本人はお米(稲作)の民族。ひとつの水利にができ、どうやって助け合って生きていくかのルール・掟ができた。

外国の神様は人間を超越したもの。人の形をしている。日本の神様は自然を司るもの、人間も神様に生かされている。人間も自然の一部である。

神様は山の上に住むとされていた。神事を行うのに山の頂上に行くのは大変。そこで、に神社を作り、冠婚葬祭を楽に出来るようにした。

神社は昔の役所的存在。神様=「さ」神様
「さ」と気「け」を通じ合うものが、酒。神様を呼ぶために必要になった酒。
神事のたびに酒が飲める。

徳川の米政策(世辞と経済が米)大名の大きさを米の石数=お金で表す。加賀100万石。
庄屋は、余剰米でお酒を作る権利=酒造株を持つ。

地方の食文化とともに酒が当たり前のものになる。
物流の発達、情報化時代。全国の酒が中央に集まって地酒ブームに。

ブームの勝者は新潟の端麗辛口(日本人の食文化の変化のため)
昔は、寄り合いや神事の後に「煮しめ」(こんにゃく・いも・にんじんを煮た物)を食べながら「酒」を飲む。

和食=「だし」の文化。公家文化。食のうまみを引き出すのは、ぬる燗を平たいおちょこ一杯をくっと飲む。京都伏見の酒。

庶民は、しょうゆや塩で味付けされた料理で酒を飲む。辛口のひや酒をぐい飲みでちびちび飲む。冬は暖まるために熱燗で飲む。剣菱に代表される灘の辛口の酒。

最近は、ポテトチップスや鳥のから揚げで「酒」を飲む。
そうすると、端麗辛口の酒が合う。

それに気づいたのはアサヒビール(スーパードライ)

醸造酒は納豆やヨーグルトと同じ発酵食品。栄養がある。

飲める人(NN・ND)、飲めない人(DD)の因子がある。
飲める人(ND)同士が結婚しても飲めない人(DD)が生まれる可能性がある。
だから、家族みんなが飲めるのに自分だけ飲めないという場合もある。

*次回のモーニングセミナーは2009年8月19日(水)
講 師 渋谷区中央倫理法人会 副会長、東京都レクチャラー、
全日本書文化振興連盟 全国理事 志村 公敏 氏

テーマ 「筆跡を変えれば、人生が変わる、会社も変わる」