東村山・小平経営者倫理法人会モーニングセミナー毎週水曜日朝6:30から八坂神社にて開催!

東村山・小平経営者倫理法人会モーニングセミナーの要旨を載せています。「万人幸福の栞」明朗・愛和・喜働・純情

医療にヒーリング療法を!スピリチュアル・アートの不思議な効用

2011年06月26日 | Weblog


2011年6月22日(水)6:30~7:30八坂神社に於いて
東村山市倫理法人会 経営者モーニングセミナーが開催されました。

講師 スピリチュアル・アーティスト 綾小路 有則 氏

テーマ 「医療にヒーリング療法を!スピリチュアル・アートの不思議な効用」


国内外の美術展に絵を出展し、数々の賞を受賞。
その絵を見た全国の人々から、「何だか知らずにパワーが出た」「生きる気力が湧くようになってきた」と、賞賛の手紙を多数届き、その反応の大きさから、発行部数18万部の人気健康雑誌「ゆほびか」で特集が組まれる。すると、驚異的な反響が寄せられ、書籍として発行。

また、ブログでも全国の方がそれぞれ絵を見た感想、不思議なことが起こったことを紹介。

なぜ不思議な絵を描くようになったか。

部屋を閉め切り、閉じこもった状態で描いた絵は、鑑賞してくれる人にも、ある種の“闇”を感じさせるものになるとわかった。

だから、絵に向かうときは、部屋の空気を入れ替え、精神エネルギーを上げた状態で、見た人が幸せになるようなイメージをもち、臨むように。

すると、頭痛が取れた、肩こりが取れた、こころが満たされた、と見た人が健康に、そして幸福感に包まれるようになることに。

道徳心や倫理、あるいは宗教を心にもっている人は、震災や天災があっても、必ず立ち上がれる、やり直せると信じる力を明確に持ち、良い方向へと向かっていく人が多い。いまの現状が悪くとも、必ず良き方向へ向かうと。

光のアートを描くことで、良い方向へと導く役割を果たしていきたい。



次回のモーニングセミナーは2011年6月29日(水)ウエルカムデー
講 師  神奈川県大和市倫理法人会 会長
(学)平成学園 理事長、原幼稚園 園長
石井 和則 氏

テーマ 「10分の朝礼が職場を変えた」





倫理で出会った人々

2011年06月15日 | Weblog


2011年6月15日(水)6:30~7:30八坂神社に於いて
東村山市倫理法人会 経営者モーニングセミナーが開催されました。

講師 秋田県倫理法人会 MS副委員長、法人レクチャラー、
(有)三浦米太郎商店 代表 三浦 悦朗 氏

テーマ 「倫理で出会った人々」

先祖は北海道にニシン漁の出稼ぎ。日本海で廻船問屋末裔の17代目。
幼少期から商売上につきものの、お金の遣り繰りや親戚の倒産などを目の当たりにし、商売=苦難と思い、家業が嫌で嫌でたまらなかった。

仕事は身体でおぼえるものだと、父は仕事のノウハウを教えてくれないまま、20代後半で父が他界。家業の全てを執り行うものの、取引先が半分に減少。

がむしゃらに仕事をし、毎朝仏壇の水を替える。
父が脇にいて、「大丈夫だ」とにこにこしている感覚をおぼえる。

「大変」とは「大きく変われ」ということ。

2008年のリーマンショックで、売り上げが激減。
「商品は1000個出して3つあたればいい」
といわれるなか、新商品開発に3年の時間をかけたハタハタの加工品が、読売新聞全国版など、マスコミ各社で紹介され、売れている

目標達成には、何か一つ捨てなくてはならない。何かを捨てれば、何かが入る
「捨我徳善(しゃがとくぜん)」。我を捨て、徳を積む。

42歳で倫理に出逢い、5年目。
一日一回の実践が大事。一日一つ実践し、体得したら、翌日は次のことを実践する。

経営者であれば、経営計画書をうそでもいいから、とにかく書く。そのなかで1個でも2個でもできれば成功と倫理指導を受け、気持ちがラクに。

「穴を深く掘れ」。そうすれば、自ずと周りが広くなる。そうして、日々実践に励む。

次回のモーニングセミナーは2011年6月22日(水)

講 師  スピリチュアル・アーティスト 綾小路 有則 氏

テーマ 「医療にヒーリング療法を!スピリチュアル・アートの不思議な効能」



<会員スピーチ>

2011年06月09日 | Weblog
2011年6月8日(水)6:30~7:30八坂神社に於いて
東村山市経営者倫理法人会モーニングセミナーが開催されました。

<会員スピーチ>

有限会社 共栄商会 

代表取締役 石山 敬相談役

出せば入る。

幹部研修に出ていたときは、会社の調子が良かった。

「競争社会に勝つ」

2011年06月09日 | Weblog
2011年6月8日(水)6:30~7:30八坂神社に於いて
東村山市経営者倫理法人会モーニングセミナーが開催されました。

講 師  (社)倫理研究所 法人スーパーバイザー 大津 正和 氏

テーマ 「競争社会に勝つ」

せっかくだから活力朝礼をやろう!

「ハイ!」と大きな声であいさつ実習をしてから、会社が変わった。

持込みごみのお客様が増え、大きな声で車両の誘導指示をするので、事故率が減った。

同業者がやっていないので、会社が伸びた。

「日本一感じの良いリサイクル企業」を目指して、来社されるお客様・訪問先のお客様に対する元気な挨拶の実践と後始末の徹底に日々励んでいる。

 地域社会の環境保護に貢献できるよう全力を尽くす。


飛び込み営業の方とのご縁で、月々5万円も電話料金の経費削減+その会社の紙資源回収の仕事を受注+倫理法人会に5社紹介をいただいた。

お互いにWIN WIN の関係の関係を築いている。

<倫理法人会の意義>

1.活力朝礼

2.リーダーの自分磨き 素直磨き

3.社風作り 理念 (倫理経営)

4.運の強い人になる

5.家庭を大切にする

6.早起き実践 健康な体にする(ホルモンは朝の3時30分から出る)

7.小さなことに磨きをかける

次回のモーニングセミナーは2011年6月15日(水)

講 師  秋田県倫理法人会 MS副委員長、法人レクチャラー、

(有)三浦米太郎商店 代表 三浦 悦朗 氏

テーマ 「倫理で出会った人々」


「新たな お役を頂いて」

2011年06月01日 | Weblog
2011年6月1日(水)6:30~7:30八坂神社に於いて
東村山市経営者倫理法人会モーニングセミナーが開催されました。

講 師  東京都倫理法人会 武蔵野地区長、法人レクチャラー、(有)ジャストウィング 代表取締役 吉川 武男  氏

テーマ 「新たな お役を頂いて」

<講師レジュメより>

(1)自分の棚卸し
…自分の位置と役割を発見しよう。
自分の背後には多くの味方がいることを自覚しよう。自分を大切に思いましょう。

(2)便利性が招いた弊害
…深く考えることをしなくなった。
助け合うことをしなくなった。
感謝することがなくなった。
「もっと関心をもって」

(3)お役が人を育てる
人は「立場」で生きている。
喜びと感謝と共感。
私たちの思考や行動をコントロールする脳は、たった2つのモチベーションによって動いています。

喜び(報酬系)と恐怖、不安(防衛系)。
世界でいちばん簡単な成功法は、人を喜ばすことである。
世界でいちばん幸せなのは、人と共感できることである。

(4)新たなお役を頂いて
…自分の身近な人に感謝していますか?
「謙虚は統率の最大の条件」

人は、共感し合える人に出会うと、強くもなり、優しくもなり人の喜びを我が喜びと感じることが出来る。
その原点は、かけがえのない家族である。

次回のモーニングセミナーは2011年6月8日(水)

講 師  (社)倫理研究所 法人スーパーバイザー 大津 正和 氏

テーマ 「競争社会に勝つ」