青森市桜川団地の集団ストーカー

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

本当に覚醒すると大変なことになるかもしれない Nayuta OVA 1986

2021-08-29 07:17:49 | 宇宙人
Nayuta OVA 1986 (English subtitles)  

あらすじ

高校1年生の少女 那由他 は頭に輪をはめたキロという少年を拾って一緒に暮らす
キロは急速に成長し、UFOと一緒に出て行ってしまう。
ジャルンという輪を頭にはめて超能力に覚醒する。学校の先生が緑に見える。
ジャルンをはめているのを見てダミーが集まってくる。
ジャルンを見つけたリョータローにダミーから逃がしてもらう。宇宙人アザドーがダミーに化けてスパイをしている。
那由他 はおんぼろアパートの地下にあるテリトリーに案内される。
超能力者が大勢いる。
超能力のない那由他は仲間じゃないと言われる。
3000年テリトリーを守ってきた主に会う。ソズにアザトーはジャルンをはめたものは誰かれ区別なく家族まで殺されるといわれる。
テリトリーからでた那由他 は家に帰るが、家は火事になり、親は焼死。
リョータローはテリトリーに戻るが、多くのUFOが上空にきてアザトーにテリトリーは攻撃されていた。人類の裏切り者キロが遠くからアザトーを指揮。
不利になったソズはテリトリーを爆破。
生き残った仲間とリョータローは再開する。
ナユタはUFOに吸い込まれ宇宙船へ。船内では様々な人間たちがボットに入れられ標本にされていた。



個人的には日本のゼイリブといっていい作品。
人間の中にジャルンをはめると緑色にみえるダミーが混じっている。レプを連想しますがここでは人工生物アザドーが変身したもの。ジャルンで覚醒したものがいないかスパイをしている。

漫画ではアザドーがテリトリーを襲う前に付近の住民たちを石化現象といって石像のように固めてしまう。親や公園の人々をキロが超能力でダミーを作り、現実のように動かす。那由他も恐竜をダミーとして出現させる。
など驚くべき場面が。親のダミーはまったく同じように振舞うが、那由他の質問で正体が暴かれる。
この漫画ではアザドーが化けたダミーと、キロや那由他が想像力で作ったダミーの2種類がいる。バイオロボットを連想しますね。
ゼイリブと同じようにまったく今の社会が不干渉じゃなくて宇宙人が直接干渉しまくり、覚醒して正体がわかったものは容赦なく先進科学をつかって排除するというとんでもない状況を漫画にしたわけです。本当に覚醒してしまうことはいいことなのかという気がしてきますね。
テリトリーを襲う円盤なのですが、漫画ではアダムスキー型。これはドイツの離脱文明かアメリカの裏組織のものなのでしょうか。あるいは作者が当時はやりの円盤の形をつかっただけ?この漫画は1981年 から連載。

前半の盛り上がりに比べて後半は若干作者の推測で描かれたことが多い感じがしするのですが、傑作、怪作でしょう。

出てくる地底人ソズの容姿、




⭐️銀河連合とは?アシュタールって何?⭐️エレナ・ダナンとイリアナの対談⭐️

イリアナ:分かりました。ありがとうございます。では今度は、地底の存在の話に行きたいと思います。妖精とかナガ、レプティリアン、それからテローシアンがいると以前に言っていたと思いますが・・

それからET種族のヒューマノイドであるテローシアン(テロージャン)がいます。ケンタウルス座α星から来ています。アトランティス時代から地球にいます。(当時は地上に暮らしていた)美しいと言って良い見た目で白い髪の毛、青白い肌です。地底でも人工的な太陽がありますので明るいです。

イリアナ:テローシアンは、地上に暮らしていたけれど、ある時点で地底に移動したのですね?

エレナ:そうです。1950年代にレプティリアンのシカール帝国、アルファ・ドラコと私達は呼んでいますが、彼らが地球に戻ってきて、地底のかなりの領域を占領しました。テローシアンは、戦ったけれど多くがドラコに降参したのですが、一部の反逆的なテローシアンは、とても深い地底に逃げました。そして、どうやったのかは分かりませんが、その領域の波動をあげたので、レプティリアン達はそこには入れなくなったという事です。

(地上から地底に移動したのはアトランティスの崩壊の時点だと思います)

それでテローシアンたちは、シルバー・フリートという銀色の飛行船を持っていましたが、それもレプティリアン達に奪われてしまったと聞いています。でも地球のアライアンスとテローシアンが団結して、地底からレプティリアンを追い出しています。まだ戦いは続いていますが、かなり良い方向に我々が勝っていると聞いています。


テローシアンに似てると思いませんか。
背が高い。白髪、色白。3000歳というのはどうかな。マッドフラット170年前とすると300歳ぐらいじゃないだろうか。
中型巨人は生き残って各地で超能力者を集めてテリトリーを作っているのかもしれません。
この漫画は日本の東京?近辺の話のようなので、日本も先住民は白人の巨人でしょうね。以前にも記事にしましたが。




コロナ自宅療養で必要なもの

2021-08-29 06:29:04 | 新型コロナ
コロナ自宅療養民避難所   スレから


アルコールを入れて、ファンの空気清浄機でコップの中を扇ぐ

10名無しのアビガン(山口県) (JP 0H6b-dtsT)2021/08/10(火) 00:23:13.52ID:pzWMiYnFH
新型コロナウイルスはアルコールに弱い
ttp://www.iph.osaka.jp/s004/20200819095907.html

聞いて聞いて
肺が結構炎症を起こすくらい、たぶんコロナウイルスっていうのが混ざっているらしいニオイを集団ストーカーの人に撒かれていたんだけど、
液状リキッドタイプのコロナウイルスらしきもので、肺の炎症を起こしたとき、プラコップ(ビールとか入れて飲むやつ)に、酒蔵が作っているアルコール消毒液(アルコール度数77°)のアルコールを入れて、小さいファンの空気清浄機でコップの中を扇いだのね。
そうすると、どんどんとアルコールが気化して、コップから風に乗ってアルコールが出てきたんだけど、少し寝るときにそのアルコールを嗅いで?吸いながら眠ったら、2~3時間で、肺のいがらっぽいのが全然なくなった。

たぶん、思うにお酒飲める人は、呼気中のアルコール濃度が検出できる程度お酒を飲むと、コロナウイルスなるものは無害化できると思う。

もしよかったら、どっちか試してみて欲しいです。


ポカリスエット

51名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ ed58-pBez)2021/08/15(日) 17:35:30.48ID:HTxIANwT0>>52
>>49
2日目ならこれからかもしれんね。対処療法しかないから俺は死ぬほどポカリ飲んで
だね。水分量だけなら15リットルくらい飲んだかもしれん。
んで毎食納豆食ったかな。一日中寝てたね。
初期症状8/2に出始めて、未だ嗅覚は復活してない。味覚は苦みを感じない。

52名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 2e58-bOB3)2021/08/15(日) 17:50:38.52ID:BtGLFvw40>>53
>>51
テレビでも毎日2リットルのスポドリ飲めば重症化防げる言ってたわ
普段から水分摂らなくて昨日も500mlしか飲まんかったけど頑張って飲むし早速納豆食べる!
色々教えてくれてありがとう!!
早いとこ嗅覚も味覚も回復することを祈っとるやで

106名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイW eddb-f73C)2021/08/16(月) 19:19:15.36ID:mO+7kDBX0
11日目少し嗅覚戻ってきた。

今は首都圏は入院まずできないと思ったほうが良いね。

ポカリ毎日2リットル、ムコダイン納豆、レトルトがゆで一週間の発熱を凌いだ

108名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ 3158-sbZG)2021/08/16(月) 20:26:25.95ID:p/MpHBAm0
なんだお前ら、コロナ克服楽しんでんじゃんwww
ネ申がきてやってから安心しろ。もう大丈夫だ。
『スポドリ1.5リットル+納豆・味噌・漬物・タコ・イカの5ALA食材摂取』
実践していてよろしい。そのまま継続しなさい。

それと、花を部屋に飾りなさい。花粉によるウイルス減少もバカにできないからな。
花粉って植物DNAの塊だから、少しやっつけてくれる。

あと、息苦しいならうつ伏せ寝な。肺が居たくて深呼吸苦しいだろうけど、頑張って息をするんだぞ。そして換気だぞ。自分の吐いたウイルスを再度吸い込むのは少なくしろ。いいか? 大丈夫だ、助かる。俺が助ける。頑張れ。お前ら

109名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ 3158-sbZG)2021/08/16(月) 20:33:21.12ID:p/MpHBAm0
>>105
高熱で感覚器麻痺が起きてる。動けるなら、体温を下げる努力をしよう。
薬剤はタブーなので、三点クーリングの要領で「わきの下」に冷やした水のペットボトルを抱こう。味覚がなくなるのはコロナの後遺症だが、一生続くものじゃないと考えてるので希望をもって治そう。なに、30日静養すりゃ良いだけだ。お前ならやれる。


重曹、消毒除菌は石鹸、麻黄湯と葛根湯

262名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ 9faa-j7M8)2021/08/23(月) 10:54:50.04ID:ZpRs0v0F0
重曹が最も安く、回復が早く、安全な治療法

ブラジルのアクレで行われた公式の研究によると
コロナに感染した患者が100mlの水に3gの重炭酸ナトリウム(一般に市販されている重曹)を入れてネブライザーで投与すると医師たちが驚くほどの速さで快方に向かった
https://drsircus.com/general/bicarbonate-proves-to-be-cheapest-fastest-safest-covid-treatment/

炭酸水いいらしいぞ

298名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 9f76-zH/y)2021/08/24(火) 22:20:37.52ID:pXzXCRYU0
スーパーで買えるかなり強い抗ウイルス作用のあるものはココナッツオイル
大さじ一杯を4時間おきくらいで飲め

324名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイ 9f58-zH/y)2021/08/25(水) 12:31:47.96ID:NQPDgIFP0
>>322
消毒除菌は石鹸が最強
エタノール消毒は石鹸で手を洗えないときの代用
つまり無駄

348名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ 7f6f-hCLa)2021/08/25(水) 23:54:16.83ID:NNhGRNeM0>>364>>367
>>346
感染初期なら麻黄湯とか葛根湯がいいよ
症状が現われてPCR検査受けて陽性が判明するまでに最短でも2~3日はかかるから
その間、何もしないでいると、デルタ株はあっという間にウイルスが増殖してしまう。
麻黄湯は症状が現われたらすぐに飲み始めると、けっこう効果がある、と思う。


mms(二酸化塩素)の作り方用い方





二酸化塩素300ドルで数千人のCovid患者を99%以上完治

2021-08-20 14:52:23 | 新型コロナ
YouTube投稿3時間後に削除された動画!数千人のCovid患者を完治させてきた医師がワクチンに強い警告を発する
https://odysee.com/@SpringProtector:c/DrApariciointerview:4

動画の要点を抜粋

数千人の患者をクロリンダイオキサイド(二酸化塩素)で完治させてきた。
Covid19に対してすばらしい完治成功率のある解毒薬、予防薬そして治療薬であることを知りました。
完治できた患者の年齢層は0歳から105歳までです。すべての年齢層において成功しています。年齢の制限はありません。子供においては100%の完治です。今のところ亡くなったのは10人だけ。完治率はいつも99%以上なのです。
メキシコには(二酸化塩素で治療している医師が)500人以上います。
世界中にそのような医師がいます。多くの医師はラテンアメリカにいます。ヨーロッパ、インドネシア、日本、ドイツなど世界中にいるんですよ。

https://vierksalon.com/blog/?page_id=2532
4、子供は100%完治の二酸化塩素
(実用を検討する方は必ず下の動画も確認ください。)
概要欄より〜ポキっと折って使える二酸化塩素  <注意>
二酸化塩素は飲むことを目的として販売できないため、ルミカ社は殺菌スプレーとして販売していますが、動画で紹介した方法で直接飲める二酸化塩素水を作れることを確認済みです。スプレー容器は必要無いという方、一度試してみたい方は、リフィル用のスティックを2本から購入することが可能です。


純粋二酸化塩素水 パワーミスト50 ¥220で二酸化塩素水を作れる 。
完治率99%、子供で100%なら二酸化塩素を常備して置くだけでいい?予防用にも。
後遺症もないのでしょうか。腸や脳からウイルスは排除できる?ぶり返しはないのだろうか。繊維化した肺は治ってももどらない。他人に自由に会ってもいいというのはどうだろうか。デルタ株はあっという間に悪化するのでやはり当分注意が必要だと思いますね。マスクも必要。完治99%とはいっても10人は亡くなっているんですよね。
ツイッターでは昨年も二酸化塩素水を作って家族で飲んで健康を維持している投稿もありましたから本当だと思いますね。コスト的にもとても安い。ワクチン利権の障害を一掃できれば、二酸化塩素でCovid19の脅威をなくすことは意外に簡単か。

コロナ受入れ病院の看護師離職が止まらない 

2021-08-13 19:07:06 | 新型コロナ
コロナ受入れ病院の看護師離職が止まらない  スレから


1卵の名無しさん2021/01/05(火) 00:15:18.14ID:hCq0Mzru>>10>>30>>319
何がナイチンゲール精神だよ?バカたれがwww
だいたい看護学校での人選が間違ってんだよバカたれが!
最後まで職務を全うできる人間を現場に出せ
逃げてんじゃねーよどアホ!
あー
現場から逃げたkzが看護教員してるから仕方ないか・・

看護師の程度が低すぎる!

https://www.tokyo-np.co.jp/article/75988


  
287の看護学校に学徒出陣を要請、厚労省「強制ではない。強制ではないが」 進め一億総火のコロナ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609951168/

厚生労働省は全国の看護系の287大学に対し、大学院生や教員が医療現場などで働けるように協力を求め始めた。

今回の協力要請に対し、SNS上では「学徒動員ではないか」と指摘する声もあるが、厚労省の担当者は「あくまで看護師資格をもつ人に対してのお願いであり、強制するものではない」としている。

看護師の離職者は後を絶たない  9割の民間医者がコロナ拒否

5卵の名無しさん2021/01/06(水) 15:22:44.83ID:kxOEMMYA>>15
医療従事者が新型コロナ患者を差別してるの?

15卵の名無しさん2021/01/08(金) 16:13:00.41ID:m743mnw3
>>5
コロナ患者受入れが決まった病院の看護師(医療従事者)には、そそくさと離職(コロナを受入れない病院に転職含む)する者が多く、その離職者は後を絶たないってことだからねえ
「差別」という表現が適切か否かは分からないが、離職は「そこにコロナがいるから」という理由に違いはない

23卵の名無しさん2021/01/14(木) 12:13:46.38ID:n9xFpcC3>>63
実際、9割の民間医者がコロナ拒否してるからな
看護婦だけ検診とかありえないわ

31卵の名無しさん2021/01/16(土) 08:42:15.53ID:z/XbAh+W
うちは内科クリニックで外来しかやってないけど
発熱患者を診るのでさえ、看護師が嫌がって拒否

年末に全員が辞表出しそうになって大変だった
地獄のような年末年始だった

秋に、職員駐車場が少し開いていたので、
ミニハウスの隔離診察室つくった
そしたら看護師さんたちが、
”ナニコレ 怖い”
”なにがはじまるんですぅ?”
”まさかコロナみたりしませんよねぇ”

診療検査機関に当院の名前が出て
ひとりが辞表もってきた
そしたら仲のいい看護師も
”〇〇さんが辞めるならワタシも辞める”
”えっつ、職員が少なくなってア大変だから私も”
という具合にパニックに
年末に全員が辞表を持ってきた。
年末にもう全員辞職寸前
夏のボーナスの後に一人すでに辞職して、そのあと募集しても応募さえなし
あわてて、全看護師に説得して
風邪や発熱患者は、すべて院長が一人で診察して採血して、
看護師はかかわらなくていいという事にして、なんとか遺留。
もう人事だけでもクタクタ

外来クリニックで普通の風邪みるのでさえ、こんなだから
コロナ病院なんて、看護師をキープするだけでも奇跡でしょ

39卵の名無しさん2021/01/18(月) 22:08:15.80ID:yPUXJqoY
戸田中央病院にはさすがに絶句した
こういうのがアメリカとかの話じゃないという現実
決して病院だけが悪いとは思わんが・・・
なんか今までのと違ってきてる気もするな


看護師募集しても全く来ない
コロナ前から医師不足で看護師不足
自分の命が大事

41卵の名無しさん2021/01/18(月) 22:31:18.58ID:ZtrH7ufY
他にも求人は腐るほどある。だからやめる。
自分の命や家族の命まで危険に晒せない。

50卵の名無しさん2021/01/19(火) 23:36:18.43ID:z8spVCfT
看護師募集しても全く来ないぞ。
こんな状態でコロナ病院で働いて差別される必要なんてないだろ

51卵の名無しさん2021/01/20(水) 00:31:27.04ID:BYoiYY3N
たしかに
うちも普通にナースもずっと応募がない
最後に応募があったのは2年前
アメリカで2年くらい遊んで(語学留学とか言ってた)
帰国したところで
採血できないですけどイイデスカ、とか
ふざけた女で
当然不採用

54卵の名無しさん2021/01/20(水) 08:34:57.95ID:fBHUyDwz
私立病院が近所に5か所あるけど
どこも大きくないし院長は70代以上だし
勤務医は7割以上が都内からバイトできているだけだし
コロナ前から医師不足で看護師不足が普通
コロナの前から人材不足で医療崩壊してるし
コロナなんか受け入れられるわけがない

55卵の名無しさん2021/01/20(水) 09:07:36.79ID:oz1K2nE9
親戚で今70歳で、65まで公立病院の副院長していた人に自治体が毎日のようにしつこく電話してきて、コロナ対応の病院で働いてくれとか言うそうです。もちろん断っていると言っていました。着信拒否しても別の番号からかけてくるとかw
誰だってそんなの嫌だよ。

56卵の名無しさん2021/01/20(水) 10:54:31.97ID:iWufWOg+>>57>>66
>>52
逃げていいでしょ。自分の命が大事。
自分が感染して家族にうつすリスクもある。
軍隊じゃないので、逃げても罪には問われない。

73卵の名無しさん2021/01/22(金) 14:12:58.59ID:x4nMj9if>>79>>80>>94
勤務先の病院がコロナ受け入れが決まったので辞めました。
辞めた理由はコロナを貰いたくないし、仕事に命までかけたくないからです。
転職先がすぐ決まるか心配だったけど、看護師求人はすごく多く、面接では「ぜひ検討していただきたい」と積極的にアプローチしていただき安心できました。
数カ所からすぐ内定頂いて、お給料と福利厚生が一番良い所に決めました。
お給料も今までの年収より50万円程度多い額面(480万円程度)を提示していただいて感謝です。

>>19
もしかして、コロナで職を失い転職先が見つからないリーマンの方ですか?
看護師は上を目指したらどんどんお給料が上がっていきますよ。
もちろん、必要不可欠な職種なので転職もしやすいです。
別にこの世になくてもいい会社のリーマンの転職は、転職先もなかなか決まらずお給料の折り合いもつかず、行く末不安で仕方ない毎日だと思いますけど、自死だけはなさらず頑張ってくださいね。生きてれば小さな幸せを感じれる瞬間に出会えるかもしれませんよ、知らないですけど。

84卵の名無しさん2021/01/23(土) 12:22:41.57ID:uICfojDF
病院で入院患者がクラスタで感染、遺族が病院を医療訴訟だって
コロナ患者診るだけでも手が足りないのに
どうすんおよこれ


当院のナースは全員、外来で発熱みるのも全部拒否
志願者殺到の待遇を用意しろよ

01卵の名無しさん2021/01/24(日) 16:12:45.65ID:kJtiUGUt>>104
>>100
いや
当院のナースは全員、
外来で発熱みるのも全部拒否

104卵の名無しさん2021/01/24(日) 21:48:28.98ID:sdZeYVY7>>106
>>101
敵前逃亡してんじゃねぇよ

110卵の名無しさん2021/01/25(月) 02:10:31.66ID:99j3RSDS
都内、公社病院勤務。

病床を増やせという指令と同時に、コロナ専用病院にスタッフを出せと言われてる。

百合子のことを「緑の人さらい」と笑ってるけど、本当はもう笑えない。

111卵の名無しさん2021/01/25(月) 08:58:51.27ID:j4l0uqdb>>112>>116
そりゃ「拍手」と「ライトアップ」で働かされるんだからな。
離職どころか、志願者殺到の待遇を用意しろよ。

112卵の名無しさん2021/01/25(月) 09:38:11.62ID:8Fj94KbF
>>111
ほんとそれ。
従軍慰安婦ですら高級将校の数倍の年収もらって家建てたとかいうじゃん。
議員の2倍の手当出してみろや。

116卵の名無しさん2021/01/27(水) 00:25:41.55ID:TQm/a1dF
>>111
ニューヨークのICU勤務のナースで1日700ドルのボーナス出たらしいな。
1ヶ月働けばシフト考えても楽勝で100万円超え


日本の病院のほぼ全てがウイルス感染症非対応

113卵の名無しさん2021/01/25(月) 13:51:40.12ID:TObWEhfA

『日本の病院のほぼ全てがウイルス感染症非対応』 ベッドがいくつあっても意味なし

ここに陽性患者を強制入院させれば、あっという間に『クラスター病院』に早変わり入院中の陰性の持病持ちは、運が悪ければ死ぬし、少なくとも病状の悪化は避けられない。
簡易なゾーニングなど、コロナは軽く突破してしまう。

『罰則付き強制入院法案』は、政治家の机上の浅知恵に過ぎない悪法。

政治家は、どう責任をとるつもりなのか?


保育園の保育士が「お母さん病院勤務ですよね?コロナ貰ってきていたらどう責任取りますか?」離職
民間病院にもコロナ患者を入院、入院患者さんが次から次へと発症、患者が数十名、医師、看護師も感染、瀕死の人が数名

119卵の名無しさん2021/01/28(木) 18:32:13.85ID:M9W9gfiN
当院もバカ女の寄生虫どもに居座られて
足元をみられて発熱患者はことわざるをえんません
こんな馬鹿どもと長年医療をやってきたことが悔やまれます

127卵の名無しさん2021/01/30(土) 20:26:24.23ID:4FG0FERE
子供の保育園の保育士が「お母さん病院勤務ですよね?コロナ貰ってきていたらどう責任取りますか?」って言って子供を預かってくれなくなったから仕方なく離職しました。

128卵の名無しさん2021/01/30(土) 23:37:38.01ID:BtpUV7Za
コロナ患者を受け入れる病院じゃなかったけれど、入院中の患者がコロナに感染していて発症した。専門病院が満床で、転院まで1週間待たされた。入院患者さんが次から次へと発症して、患者が数十名、医師、看護師も感染している。設備や感染予防のを装備が十分でない民間病院にもコロナ患者を入院させるから、患者さんもスタッフも多数感染して大変なことになっている。まだ、死者は出ていないけど瀕死の人が数名いる。

147卵の名無しさん2021/02/04(木) 18:28:53.51ID:6xXRf1mo
当院での隔離外来の状況
医療事務は手伝ってくれる
伝票と処方せんをはこんでくれる
ナースは全く無視してなにもしてくれない
院長ひとりで北風のなか
北側の発熱隔離テントと
診察室のあるクリニックをいったりきたり
まったくひとりでやっている
こういうところは多いはず
病院はコロナ手当でるらしいが
クリニック院長にも特別手当をだしてほしい

看護師には憎しみしか感じない

148卵の名無しさん2021/02/04(木) 21:08:34.85ID:YV9fEwn0>>149
うちの病院は、看護師だけでなく看護助手(介護福祉士・介護職員初任者研修・ヘルパーなどの資格を持って介護のお仕事を専門とする人)がいる
ちなみにうちは看護助手
看護師は、コロナ患者の病棟というか病室に訪室することはまれで、バイタルチェック、採血で訪室しても一瞬でいなくなる
食事介助や衣服の着替え、入浴介助など、ほとんどうちらの仕事で、患者さんとほぼ関わりっぱなしの毎日
そんな中、突然聞かされる看護師の退職
看護師は転職先に困らないってよく聞くし、普段から高い給料貰ってるから、簡単に仕事辞めても困らないんだろうね
まあ、辞める辞めないは個人の自由だろうけど、辞めるなら辞めるで、一期一会で出会った患者さんに一言お礼の言葉でも残していけばいいのになって思う

165卵の名無しさん2021/02/07(日) 15:37:34.64ID:1HhHS92Y
感染防護ための物品を必要なだけ使用しても、コロナ患者を診る病院の看護師の給料を2倍支払っても、赤字にならないようにするために、コロナ患者の診療報酬を10倍くらいにしてしないと看護師の離職は止まらないよ。

188卵の名無しさん2021/02/24(水) 22:46:01.49ID:A3Pc0I2J
コロナや発熱診たくない、ってナースが非協力的
検査を増やしたら忙しいのはイヤ、辞めたいいって騒ぐから
でかく求人広告だしたら今度は
わたしたちの仕事がとられる
相談しないで求人するなんてひどい、と逆切れ
まったくオンナってめんどくせーな
くたばり損ないのメスブタどもめ

193卵の名無しさん2021/03/02(火) 08:57:07.20ID:0zL/uX4g
コロナを真面目に診ようという病院もクリニックも医師もたくさんいる
防護服も PPEも マスクも政府から10箱も送られてきた
しかし全国で医療崩壊
足りないのは看護婦
あいつら慰労金だけもらって辞めていく
日本の敵はコロナではない
女性看護職員だ
少子化も女性の結婚逃避が原因
日本の敵はコロナではない
日本の敵は女だ
マスコミがそれを助長

215卵の名無しさん2021/03/18(木) 16:36:57.46ID:0MMmV2Hv
当病院も
もう思い切って業者に頼んで
まともな看護師さんたちを雇用します。
いまグルになって発熱風邪診療を拒否している看護師たちは
全部クビにします。もちろん業務不適格、業務不適応により解雇です。
医師の良心とスキルにたかり安楽と怠惰をむさぼる寄生虫はゆるしませんから。

217卵の名無しさん2021/03/19(金) 01:27:20.67ID:WLJ8ZeO3
また第4波がくるね
もう1年たつが、なにもかわらず、政府も無策
ヤフコメとか、医師会や開業医が、今まで
なにもしていないとか、怒りの書き込みであふれている
また風当たりが、ひどくなりそうで、いやんなる
クリニックで医師だけ、駐車場の患者の車と、診察室の間を
いったりきたり、苦労して、頑張ってるとこも多いのに
マスコミは、オリンピックがらみの女性擁護のはやりで
コロナを逃げ回るナースの問題は、一切報道しない
まったくひどい、逆差別だよね


医療スタッフの賃金支援を行うと発表した
1時間につき医師15,000円、看護師5,500円を支給するため、1日10時間勤務したら医師15万円、看護師5万5千円が加算されるから世界最高の破格な金額
コロナ対策病床数の割合はわずか1.8%

219卵の名無しさん2021/03/19(金) 07:59:13.55ID:QqRVEmP2
こんな状況だもんな



日本の民間病院のほとんどがコロナ受け入れ拒否なため、
外国は毎日何万人も捌いているのに、
日本が1/10以下の感染者数で医療崩壊と騒いでいる

毎日6~18万人も感染者が出ているイギリス、アメリカでは多くの病院が治療にあたり医師や看護師も大病院へ、また都市部病院へ応援するなどして医療崩壊は起きていない。医師や看護師が協力して成り立っている
民間の病院でコロナ受け入れる病院が非常に少なく、 
国は重症で1床1500万円 中等症で450万円補助を決めた
それでも名乗りを上げる施設がなかなかでてこず、
ついには一都三県1床につき2000万円
その他の県は+300万円の1800万円まで引き上がった

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210107-OYT1T50317/

医療従事者にも手厚い支援

各地にコロナ専門病院を作ったが、医師や看護師を確保できず僅かしか稼働できない
応援に来たスタッフはほとんど国立公立病院からであり、民間病院は他人事であり応援スタッフは来ないと言う

あまりにも酷い非協力さに菅総理は医療スタッフの賃金支援を行うと発表した
1時間につき医師15,000円、看護師5,500円を支給するため、1日10時間勤務したら医師15万円、看護師5万5千円が加算されるから世界最高の破格な金額だ
医師の月給が約300万円、看護師の月給が約100万円も増える

コロナ対策病床数の割合は
わずか1.8%

https://diamond.jp/articles/-/258111

あの特別定額給付金10万一回しか払わなかったケチの日本政府が医療従事者に破格の支払い。これは逆に危機を感じます。コロナ対策病床数の割合はわずか1.8%なら感染しに行くようなものですね。感染リスクがありすぎて誰も行かない。



発熱外来といいワクチン接種といい、日本は異常に開業医に要求しすぎ
自分の娘がコロナ病棟の看護師だったら辞めさせたいと思うよ不妊になるとかいうし
院長(オレ)はひとりで駐車場の発熱テントでPCRと、診察室の間を行ったり来たり

224卵の名無しさん2021/03/24(水) 23:57:23.24ID:xQEn60+Y
おいおい

またナースが辞表もってきた

これはもうだめかもわからんね

地元のウイルス接種参加は中止

234卵の名無しさん2021/04/05(月) 00:35:06.83ID:Ia/j7n81
当院は発熱外来も続けてるし、
通常の外来や往診、検診、ほかの業務の上の余分な負担、
すべては各クリニック院長の経営判断だよ。

発熱外来といいワクチン接種といい、
日本は異常に開業医に要求しすぎ。
一個人事業主が、無理して看護師求人して、
他の国ではありえない。

別にワクチン接種に参加しても、優遇処置なく、
収入に対して所得税がかかり、税制の優遇とか一切無し。
まともなクリニックなら累進課税でしっかり税金とられて
ワクチン1回千円ぽっちの収入
これで人件費かかって、予約とって、インフルの数倍の手間とリスクで
経営から見れば赤字。

いままで何十回も参加してきたコロナやワクチンの
講習会、国や県、保健所、行政の説明会参加も
大量の文書作成や提出物も全部、ボランテイアだったし。

自費PCRたくさんやれば収益分野にはなるが。

238卵の名無しさん2021/04/07(水) 00:17:17.61ID:TpTg/3ma>>239
コロナ診てないクリニックだが、
ナース募集しても応募ゼロ。
10年前なら4-5人の応募があったのに。
異常だ

249卵の名無しさん2021/04/16(金) 21:21:09.30ID:cF+AYX8I
自分の娘がコロナ病棟の看護師だったら辞めさせたいと思うよ
不妊になるとかいうし、ワクチンも打たせたくない

252卵の名無しさん2021/04/25(日) 22:56:00.91ID:v4x4FB6z
入院ベッドもある
内科医師もいる
ガウンも手袋もフェイスシールドも山のよう

看護師がいないんだよ

268卵の名無しさん2021/05/08(土) 12:36:13.18ID:zI+gnMd+>>269>>271
きょうの外来神経質ナースにはあきれた
あまりにあほバカで激怒しそうになった
バカたれがwww

自分たちは診療手伝いもせず
奥で固まってヒソヒソウワサ話、見ているだけ

院長(オレ)はひとりで駐車場の発熱テントでPCRと、診察室の間を行ったり来たり汗だく
待合に患者10人たまって急いで診察室にもどってきたら
ナースども笑いながら なにを言うかと思えば

あほバカナース1
 “センセイ、待合が密だよ~、もっとがんばらないと”
あほばかナース2
 “せんせい、通路に虫がいるよ~、衛生管理が悪いよ~”
あぼばかナース3
 ”先生、マスクがずれてる、ちゃんとしないと”

こいつら絶対許さん
バカたれが
こいつらには深い憤りと憎しみしか感じない

274卵の名無しさん2021/05/12(水) 13:22:48.77ID:XfzCS/E2
うちのナースも、
風邪患者に触るのを嫌がったり、
コロナ疑い近づくのを拒否って1年
医療従事者用のワクチン注射も2回受けて
さてワクチン注射ならやってくれるかな、と期待したら真逆。
他人に近づくのが怖い、ワクチンをシリンジに吸うのが怖い、
ストレスで長期休暇が欲しい、注射するのはイヤ、だって

もうおまえら全部クビだ!
今すぐロッカーの荷物まとめて出ていけ!




まだワクチンで大量の感染者が出る前でこの状態。
医師と看護師で争う始末。ほんとの敵はこんな異常な医療現場を作った厚生労働省だと思うんだけど、まとまって改善を要求できないのが日本人。
看護師がやめるのは無理ないと思う。感染リスクを考えるとそうなる。しかし看護師がいないと感染した日本人がみるみる減っていく。
一度外国から感染対策のプロを招聘して、主な日本の病院を見てもらって現場を変えてもらうとか。同じ日本人だと見くびって従わなさそうだ。

戦争で言うならすでに敵に敗北して領土を削られているのに、後方の本部は十分な支援をよこさないという感じですね。情報操作で国民も勝った勝ったと勘違いしており、一般人からの理解や応援も得られないと言う状態。結果的に日本人の感染者が次々に命を落としていくという。ほんとは海外以上に日本人がコロナで減ってたりしてね。