大阪府吹田市 東佐井寺地区公民館のブログ

公民館講座の風景などご紹介します。

楽しく踊ろう盆踊り(2回目)

2017-07-22 12:00:19 | 講座報告

7月21日(金)19:00~21:00

楽しく踊ろう盆踊り②

講師は、西 盛さん

 

7月10日(月)に引き続き2回目です。

16名が参加してみっちり2時間踊りました。

曲目

1、権六(ごんろく)

2、炭坑節

3、河内音頭

4、河内音頭(マメカチ音頭)

5、江州音頭(ごうしゅうおんど)

6、アラレちゃん音頭

7、ドンパン節

 

先生の楽しいおしゃべりと皆さんの熱心な眼差しで熱気ムンムンの講座でした。

感想です。

 楽しかったです。

 盆踊り大好きです。西さんのように軽やかに踊りたいです。

 短時間で皆が踊れる指導はすごい。

 ”体操に参加する”と思って、参加しました。
   楽しかったです。一度(盆踊り大会に)踊りに行こうと思います。

 小さい頃から身体に染みついている盆踊りですが
   ポイントを色々教えていただきとてもためになりました。

先生は、60年以上盆踊りを踊っておられて、
そのおかげで肩こり知らず。
車を運転する時のBGMはもちろん盆踊り。
盆踊りを心から愛しておられることがわかりました。
先生、ご指導ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爪のお手入れ

2017-07-20 14:26:38 | 講座報告

7月20日(木)10:00~12:00

爪のお手入れ

講師は、河原 茉莉奈さん、河原 恵美さん(化粧セラピー)

”自分でケアして美しく健やかな指先を”をテーマに
ネイルケアの基礎とハンドマッサージを教えていただきました。

 

①爪の長さを整える(爪切りではなく、専用の用具で削って長さを整える)

②甘皮処理(爪まわりの皮膚を柔らかくして、押し上げる。切らないほうがよい)

③爪のつや出し(用具で磨く)

 

今日は片方の手の爪をきれいにしました。

先生が各テーブルを回って、一人ずつやり方を教えてくださった後は、
自分できれいにしていきます。

仕上がりを見て皆さん
「全然違う!!」とうれしい声が上がっていました。

 

家でできるように、代用できることを教えていただきました。
爪用のソープ  ぬるま湯につける
キューティクルクリーム  ハンドクリーム

1番の驚きは
「爪は呼吸していない」
「マニキュアを塗らなくてもピカピカになる爪」
の2点でした。

その他の感想です。

ささくれの手入れをこれからこまめにしていきたいです。

手軽にできてキレイになって良かった。

とても良かった。これからお手入れします。

続けられれば良いですが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しく踊ろう盆踊り①

2017-07-12 12:29:10 | 講座報告

7月10日(月)19:00~21:00

楽しく踊ろう盆踊り①

講師は、西 盛さん

 

曲目

1、炭坑節

2、河内音頭(手踊り)

3、河内音頭・マメカチ音頭(足踊り)

4、江州音頭

5、アラレちゃん音頭

6、ドンパン節

7、権六

全7曲、2時間みっちり教えていただき、踊りました。

まず、横一列になって動きを習います。

 

次に、中央に置いた椅子をやぐらに見立てて、輪になって踊ります。

 

「はい、今のは全部忘れてくださいね、次の曲に行きます!」

足の向きも丁寧に。

 

西先生の踊りを見せて頂きます。華麗な動きでアレンジも加えておられます。

「目立つように踊るんですよ」と先生。なるほど~

 

踊りの型だけではなく、目線や気持ち(楽しく)など、

プラスアルファの指導も盛りだくさんで頭の体操にもなりました。

次回21日(金)19:00~21:00にも2回目の講座があります。

踊っていると頭が空になり気持ちもいいのでぜひ、皆さんご参加ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわく将棋教室

2017-07-08 16:43:22 | 講座報告

7月8日(土)10:30~12:00

わくわく将棋教室

講師は、高津 仁一さん

 

藤井聡太四段のこともあって、今日の将棋教室は初参加のかたが12名もあり、今までにない参加者数となりました。

今後もっと増える様に思います。

教材も新しくなり、わかりやすくなりました。

本日(7/8)午後8時より、NHK総合テレビで聡太四段の特集があることをお知らせしました。

ホワイトボードに貼られた詰将棋を、親子で一緒に考えている姿が印象的でした。

 

(お知らせ)

8月のわくわく将棋教室はお休みです。

次回は、9月9日(土)10:30~12:00です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤを干して使ってみよう

2017-07-08 16:22:16 | 講座報告

7月6日(木)10:30~14:00

ゴーヤを干して使ってみよう

講師は、すいた市民環境会議の安田直子さん、スタッフの皆さんです。

 

昨年までは、ゴーヤをそのまま使っていましたが

初めての試みで「ゴーヤを干して」がテーマです。

メニュー

干しゴーヤの麻婆豆腐

ゴーヤと切干大根の春巻き

干し野菜の卵とじスープ

干大根ステーキ

ごはん

ゴーヤの佃煮

ゴーヤジュース

干し野菜と果物のデザート

ほうじ茶

 

調理の前にお勉強。

 エコクッキング(ごみ減量、節水・汚濁防止)

 緑のカーテン

 干し野菜の作り方、栄養、使い方

 

レシピの説明の後、調理開始です。

手際よく調理していきます。

 

出来上がりました。

美味しくてボリュームがあるのに、野菜が多いのでとてもヘルシーでした。

 

今回は残念なことに参加者が少なかったのですが、その分マンツーマンで調理の裏ワザなどの指導を受けられてお得でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする