12月12日(月)10:00~13:00
お節料理を手作りで の講座が開催されました。
講師は 豊中友の会から
小倉 豊子さん 伊澤 麻美さん 吉岡 律子さん 清水 佳子さん
です(写真左から)
簡単で美味しい今風おせちを作りましょうと呼びかけたこの講座、
講座申し込み受付日の翌日には 定員になるほどの人気でした
今日のメニューは
チキンローフ
伊達巻
松風
煮なます
りんごかん
千枚漬け
海老の旨煮
きんかん
(印のものは実際に調理して
印のものは調理のしかたを教えてもらいます)
みなさん、講師のかたの説明を真剣に聞いてメモ
してますね
さあ、調理スタートです
伊達巻を巻きます
受講生は全員主婦のかた・・・なので手際良く進んでいきます
お膳の上に見栄え良く盛り付けていきましょう
出来上がり
海老の旨煮が写ってませんが 代わりに黒豆を。
一足早いお正月ですね
どの料理も 簡単に作れて 美味しくて しかも見栄えがよいのに感動
アンケートでも
市販のもの違って素材を活かしたやさしい味でうれしい
これなら自信を持って作れる
今年は初めておせちに挑戦しよう
と思った
などなど・・・大好評でした。