大阪府吹田市 東佐井寺地区公民館のブログ

公民館講座の風景などご紹介します。

春の寄席!笑う門には福来る!

2013-03-21 14:36:06 | 講座報告

3月20日(祝・水)13:30~15:00

春の寄席!笑う門には福来る!

の落語演芸講座が開催されました。

出演は 甚兵衛会 のみなさん。

模様にもかかわらず、たくさんの方が来てくださいました。

演目は次のとおり

 相撲甚句・・・・・・・・・・・・・・浪華家 遼之助

 又も華々しき華燭の典・・・番外亭 あか玉

 トメさんゲンさん・・・・・・・・・浪華家 箕団次

 筍(たけのこ)・・・・・・・・・・・淀乃 花柳

 コリアン踊り・・・・・・・・・・・・花の家 玉子

 おてもやん・・・・・・・・・・・・・番外亭 あか玉

 賑やか寿司・・・・・・・・・・・・浪華家 遼之助

 真心サービスおじんタクシー・・・浪華家 歌団次

 浪曲奇術・・・・・・・・・・・・・・・花の家 玉子

赤色の演目は”いろもの”と呼ばれる落語以外の演芸です。

 

出演のみなさん全員シニア世代のかたなのですが

とにかく お若くて 明るくて 元気が良くて とてもパワフル

 相撲甚句 by 浪華家 遼之助

テレビ以外では初めて聞く・・・という人がほとんどでした。

 又も華々しき華燭の典  by 番外亭 あか玉

 トメさんゲンさん by 浪華家 箕団次

 筍(たけのこ) by 淀乃 花柳

 コリアン踊り by 花の家 玉子

 おてもやん by 番外亭 あか玉

 

 賑やか寿司 by 浪華家 遼之助

 真心サービスおじんタクシー by 浪華家 歌団次

 浪曲奇術 by 花の家 玉子

”生”の迫力を楽しみながら、笑いの絶えないひとときで

参加されたみなさんの幸せそうな顔・・・

タイトルどおり、笑う門に福がやって来た講座になりました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポップアップカードを作りましょう③

2013-03-20 14:45:32 | 講座報告

3月18日(月)10:00~12:00

ポップアップカードを作りましょう③

の講座が開催されました。

大人気のポップアップカード作り

講師は、いつもの 増村 康 さん(一番奥の立っておられるかた)

今回はバースデーカード

開けるとろうそく付きのバースデーケーキが飛び出すしかけになっています

細かいパーツを切り取って 貼り付けて・・・

みなさん、真剣な表情で作成しておられました。

そして完成

可愛い花束のメッセージカードのおまけもついてます

 ポップアップカードを作りましょうの講座は

続けて次の作品を作る予定です。

お楽しみに

端午の節句・・・置いて飾ることもできます

   日時:4月15日(月)10:00~11:30

母の日・・・小学生対象

   日時:5月11日(土)13:00~14:30

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は春分の日

2013-03-20 13:47:31 | スタッフ日記

本日来館された方から 小さなステキなプレゼント

今年初めて見た土筆

どこで採ってきたか・・・は秘密とのこと~

さっそくガラスの小びんに入れてアレンジ・・・

ちゃーんと春は来てますね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンディングストーリー ~最期まで看取った家族の声~

2013-03-18 11:14:39 | 講座報告

3月17日(日)10:30~12:00

東佐井寺地区人権啓発推進協議会と共催で

エンディングストーリー

~最期まで看取った家族の声~

が開催されました。

講師は、薦田 徹 さん

自分らしい最期を求めたがん患者のお父さまと

それを家族みんなで支えられたお話を じっくりと語ってくださいました。

闘病生活をがんばっておられたお父さま=耕太郎さんは

死期が迫っていること悟り

「人生の卒業式」と題した手紙を家族に渡しました。

そこには臨終を迎えるまでの過ごし方、臨終の際の要望が書かれてありました。

毎日を前向きに生きる。

不適切な延命はせず、それで死期が早まってもかまわない。

 代わりに、苦痛を和らげる処置を最大限行う。

家族に囲まれて死を迎えたい。

終末期をどう過ごしたいのかをはっきりさせ、家族で共有した薦田さん一家。

おかげで、とても凝縮された時間を過ごすことができたそうです

その詳細が新聞にも掲載されました。

終末期に重要性を感じたのが疼痛コントロール。

耕太郎さんの痛みは絶妙にコントロールされ、激しい痛みに苦しむことなく

家族全員に見守れながら最期のときを迎えることができました。

そしてみんな、耕太郎さんは人生を生ききってくれたという実感を持てたそうです。

 

当日は、大会議室に入りきれないほどたくさんの方が参加くださって

薦田さんのお話を熱心に聴いておられました。

アンケートから・・・

大変参考になった。

家族に絆の大切さを感じた。

自分も人生の最期について考えなければ・・・と思った。

誰もが迎える人生の最期について、自分らしい人生の幕引きとなるエンディング

どういうストーリーにするか、自分自身でよく考えるのはもちろんですが、

家族で思いを共有することが大切・・・だと、強く感じました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の寄席!笑う門には福来る!

2013-03-15 12:49:08 | これからの講座予定

3月20日(水)午後1時30分~3時

「春の寄席!笑う門には福来る!」の講座を行います。

落語、相撲甚句、コリアン踊り、おてもやん、浪曲奇術・・・

バラエティ豊かな演目で笑っていただきます

皆さまお誘い合わせのうえ、公民館へお越しくださいませ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする