goo blog サービス終了のお知らせ 

読む必要ない?ブログ2012からもずっと

椎間板ヘルニアからの復帰をめざしてただいま絶好調静養中!

観戦レポ。2014/06/15、なでしこ第9節、ジェフユナイテッド千葉レディース-伊賀FCくノ一

2018年11月03日 17時44分38秒 | サッカー観戦レポ

2014年6月15日(日曜日)、14時00分キックオフ
プレナスなでしこリーグ2014 レギュラーシリーズ第9節 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース-伊賀フットボールクラブくノ一
場所、東金アリーナ陸上競技場

ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
監督:三上尚子
---------9菅澤優衣香--------
10深澤里沙----7筏井りさ---19保坂のどか
-----13瀬戸口梢---14川村真理----
2上野紗稀-24千野晶子-3櫻本尚子-5若林美里
--------17山根恵里奈--------

控え:21三木良美、16小池快、27大矢円佳、6松浦渚、8安齋結花、15島田綾子、20鴨川実歩

伊賀フットボールクラブくノ一
監督:浅野哲也
---------11小川志保----------
10堤早希-----17杉田亜未----19小林真規子
-------7乃一綾---6那須麻衣子-----
22清原万里江-3大橋実生-4道倉宏子-13宮迫たまみ
----------16澤田法味---------

控え:1久野吹雪、38エリース・ケロンド・ナイト、18櫨まどか、5松長佳恵、31タミカ・バット

結果
ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 3-2 伊賀フットボールクラブくノ一

得点者(カッコ内はアシスト)
千:54'千野晶子(瀬戸口梢)、84'深澤里沙(川村真理)、90'+3菅澤優衣香(上野紗稀)
伊:4'那須麻衣子(杉田亜未)、47'エリース・ケロンド・ナイト(小川志保)

交代
千:45'+3筏井りさ→安齋結花、65'保坂のどか→鴨川実歩
伊:HT清原万里江→エリース・ケロンド・ナイト、70'小林真規子→タミカ・バット、78'堤早希→櫨まどか

警告
千:33'深澤里沙
伊:

退場
千:
伊:

主審:今泉奈美 副審:千葉恵美/伊藤実奈子、四審:遠藤かおり
観客 651人

※選手交代によるポジション変更
千葉
筏井→安齋で、安齋は2列目右サイドに入り、保坂がトップ下に移る
保坂→鴨川で、鴨川は2列目左サイドに入り、深澤がトップ下に移る

伊賀
清原→ケロンド・ナイトは同じポジション
小林→バットで、バットは2列目左サイドに入り、10堤が右サイドに移る
堤→櫨は同じポジション


東金遠い!わずかにキックオフ間に合わなかったよ。

前半。

4分、伊賀、右サイドCK17杉田のボールから6那須がシュートを叩きこんでいきなり伊賀が先制する 千葉0-1伊賀
13分、千葉、左からのサイドチェンジを受けた19保坂がゴール前にクロスを入れ、ファーサイドで9菅澤がシュートするもセーブされる。
このとき伊賀GK澤田は交錯したのか、それともゴールポストに直撃してしまったのか、しばらく痛む。
23分、伊賀、左サイドからDFラインの裏にロングボールを入れるもルーズボールになる。
しかし相手DFとGKがお見合いとなり、もたつく間に11小川がマイボールにしてシュートに持ち込んだが、枠の左に外れる。
35分、伊賀、フリーキックを10堤が直接狙うもセーブされる。しかし弾いたボールはポストを直撃。
こぼれ球に6那須が詰めるも、シュートは反対側のポストを叩いてしまう。
47分、伊賀、左サイドCK17杉田のボールを相手GKがかぶってしまい、ファーサイドで22清原がヘディングで合わせるも、
ゴールライン上で相手選手にクリアされてしまう。こぼれ球もシュートには持ち込めなかった。


後半。

47分、伊賀、左サイド38ケロンド・ナイトのクロスがそのままゴールイン。GKはかぶってしまい対処できなかった。 千葉0-2伊賀
54分、千葉、右サイド13瀬戸口のCKからファーサイドで24千野が叩きつけるヘディングシュートを決めて1点返す 千葉1-2伊賀
58分、伊賀、17杉田の縦パスからDFの裏を取った10堤がドリブルでゴール前に持ち込む、そしてPA内ゴール正面の7乃一に
ボールを預けるが、7乃一のシュートは枠の右に外れてしまう。
84分、千葉、3櫻本が自陣からロングボールを放り込む。14川村がPA内に走り込むが相手GKと交錯してしまう。
そこからのこぼれ球を10深澤が決めて同点に追い付く 千葉2-2伊賀
88分、千葉、左サイドから横にパスをつないで右サイドに展開し、13瀬戸口が山なりのミドルシュートを放つもクロスバー直撃
90分、千葉、13瀬戸口が縦に放り込んでPA内の14川村を経由して9菅澤がシュートするもGKにセーブされる。
こぼれ球に10深澤が詰めるもシュートは相手選手にクリアされる。セカンドボールをバイタルエリアまで走り込んだ3櫻本が拾って
シュートに持ち込むが、これも相手選手にクリアされてしまう。
93分、千葉、左サイドから2上野がアーリークロスを放り込む。ボールの行く先に味方選手はおらず、
相手選手にクリアされるかと思われたが、かぶってしまい、ボールはDFラインの裏に抜ける。
それを狙っていた9菅澤がシュートを決めて千葉が逆転! 千葉3-2伊賀

前半から伊賀のペースで、前半に1点、後半立ち上がりに1点決めて、その後、54分に1点返されるが、
それ以降も両チームに決定機がないながらも伊賀ペースで試合が進み、伊賀がそのまま逃げ切れそうな試合だったが、
同点となってからは千葉が猛攻撃。終了間際に相手守備のミスを見逃さなかったエース9菅澤がゴールを決めて、
千葉が2点差をひっくり返す劇的な勝利を収めた。

試合を観ててちょっと気になったのは千葉GK山根の出来。
なでしこジャパンに召集される選手なので、相応のプレーを求めたいのですが、
コーナーキックやセンタリングといった横からのボールに弱く、ファーサイドまで飛ぶボールを頻繁にかぶっていたのが気になりました。
身長187cmという、日本の女子サッカーとしては規格外の長身でありながら、その長身を活かすことができず、
横からの浮き球の対応に難があるというのは、見ていてちょっときついなーという感じでした。

千葉の前半ATの選手交代はケガではないです。
戦術的なものにしろ懲罰交代にしろ、この時間の交代にどんな意味があるんですかね?ちょっと気になりました。

ちなみに今回の試合、6月中旬にもかかわらず前後半で給水タイムを実施しました。そのぐらい暑かったです。

試合後には、10深澤里沙選手の150試合、19保坂のどか選手の100試合出場記念セレモニーがありました。




試合前には、なでしこジャパン、アジアカップ優勝記念セレモニーがあったのですが、残念ながら会場に間に合いませんでした・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 観戦レポ。2014/05/31、J2第1... | トップ | 観戦レポ。2014/6/28、第19回... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サッカー観戦レポ」カテゴリの最新記事