読む必要ない?ブログ2012からもずっと

椎間板ヘルニアからの復帰をめざしてただいま絶好調静養中!

県総で雪かき

2011年02月27日 22時24分02秒 | 普通の

2月19日にJ2カターレ富山の本拠地である富山県総合運動公園陸上競技場で雪かきがありました。

このことについてはオフィシャルリリースがなく、一部のコアサポにのみ伝えられ、それがTwitterなどのインターネットを通じて
周りに伝わっていった感じで、僕はそれがあまり気に食わなくて行かんといたろかなーとか一瞬思ったわけですが、
普段「口ばっかり」「他人任せ」と人のことを散々バカにしておきながら、自分がここで行かないとなると同類になっちゃうよなぁ、
という思いもあり、思い切って行くことに。

で、積雪具合は画像を見ての通りで、ピッチ全体に長靴1足分ぐらいの高さ、20cm~30cmぐらい?の雪が積もっていました。

ピッチの雪をゴールラインと陸上トラックのカーブ部分の間の半円のエリアに捨てていくという感じで、
午後2時からスタート、午後5時ぐらいまでのおよそ3時間、みっちり除雪作業をしました。
スポーツドリンクとウーロン茶が飲み放題だったのでがっつり飲ませていただきました(笑)。
本来は子供向け商品であろうトンボ飲料の「ポケモンパウチ スポーツ&ウォーター」がなかなかおいしかったです。
とりあえず選手が活躍する場は用意しましたので、結果というかたちで労をねぎらってくれれば。

で、除雪作業をとしたということは、つまり・・・

自分、ピッチの上に立ったということですよ!

小学校の時に水泳を習っていた以外、特にスポーツ経験がなく、
本来であればこういう場に立つ資格のない僕なんですけど、ついにピッチに立ちました!

普段は観客としてスタンドからピッチを見ているんですが、今回は逆、ピッチからスタンドを見てみました。
これがなかなか素晴らしいもので、ぐるりと一周している2階席がまるでコロシアムのように見えて、
観客がいない状態でも「ここで試合したいなあ」という気持ちになりました。

サッカーのスタジアムとなるとどうしても専用スタジアム至上主義になってしまいますが、
こういった、観客席を円形もしくは楕円形に囲んだコロシアムのようなスタジアムがあってもいいのではないかなと思いました。
ただ、芝生のことも考え、十分な日照を確保する必要があるので、県総のようないわゆる第1種公認陸上競技場だからこそ
できる仕様なのかもしれませんが。

あと、ツイッターに書いてる人もいましたけど、今回のようにスタジアム管理者だけでは対処できないほど雪が積もった時に、
専用スタジアムだと雪を捨てる場所を確保できないのではないかというのもありますよね。
そういうのを考えると、北陸のような悪天候地域では陸上競技場は「こうするしかないスタジアム」なのかもしれないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カターレ富山全ゴール 2010年J2

2011年02月25日 01時39分09秒 | カターレ富山ゴール一覧

カターレ富山2010年全ゴール

今年/通算
001/049 01vs岐阜(A) 33分 黒部 左サイド石田の低いクロスを左足で
002/050 03vs大分(H) 68分 朝日 右サイド西野のクロスを木本、石田とつなぎ朝日が右足で
003/051 05vs横浜C(H) 33分 苔口 センターサークル付近から朝日がドリブルで持ち込みパスを受けた苔口が右足で
004/052 05vs横浜C(H) 40分 黒部 右サイド西野のスローインを苔口が落とし、朝日がドリブルからシュート、こぼれ球を右足で
005/053 06vs北九州(H) 84分 石田 ゴール前で谷田FK、相手GKが弾いたところを右足で
006/054 08vs徳島(H) 12分 苔口 右サイド西野のアーリークロスを頭で
007/055 08vs徳島(H) 39分 黒部 朝日の縦パスを受け、キックフェイントで相手をかわして右足で
008/056 09vs草津(A) 53分 堤 左サイド苔口CKを頭で
009/057 11vs千葉(A) 69分 黒部 PKを右足で
010/058 12vs岡山(H) 5分 苔口 舩津のクリアボールを受け、ドリブルから右足で
011/059 12vs岡山(H) 21分 濱野 左サイド苔口CKを頭で
012/060 12vs岡山(H) 40分 渡辺 朝日のスルーパスを受け、相手FPをかわし右足で
013/061 12vs岡山(H) 62分 朝日 右サイド苔口のクロスを右足で
014/062 14vs柏(H) 66分 オウンゴール 朝日のパスを相手FP(小林祐三)がスライディングでクリアするもゴールイン
015/063 15vs札幌(A) 13分 苔口 右サイド朝日のパスを右足で
016/064 16vs鳥栖(H) 23分 黒部 右サイド朝日のパスを右足で
017/065 16vs鳥栖(H) 45分 朝日 苔口のパスを右足で
018/066 18vs愛媛(A) 56分 オウンゴール 右サイド朝日のアーリークロスを相手FPがヘディングするもゴールイン
019/067 18vs愛媛(A) 89分 黒部 中田FK、ロングボールを頭で

020/068 20vs岐阜(H) 19分 朝日 長山のスルーパスを黒部がスルーし、朝日が右足で
021/069 20vs岐阜(H) 76分 木本 右サイド西野のクロスを永冨が頭で落とし、木本が走り込み右足で
022/070 20vs岐阜(H) 79分 朝日 左サイド木本の浮き球クロスを右足で
023/071 22vs草津(H) 72分 舩津 右サイド上園CKを頭で
024/072 23vs鳥栖(A) 30分 木本 朝日のシュートが黒部に当たり、こぼれ球を右足で
025/073 23vs鳥栖(A) 45分 上園 黒部のシュートが相手FPに当たり、こぼれ球を左足で
026/074 24vs福岡(H) 2分 上園 木本のクロスを右足で

(天皇杯)
001/004 2回戦vs横浜C 88分 平野 長山のパスを黒部のポストプレーを経て右足で

027/075 25vs柏(A) 32分 黒部 左サイド木本のクロスを朝日がシュートミスするも、黒部がトラップし、左足で
028/076 26vs水戸(A) 21分 苔口 ドリブルから右足でミドルシュート、相手FPに当たってコースが変わりゴールイン
029/077 28vs横浜C(A) 85分 平野 右サイド姜FKを頭で
030/078 32vs北九州(A) 59分 朝日 石田のパスを右足で
031/079 32vs北九州(A) 84分 濱野 右サイド平野CKを頭で
032/080 33vs東京V(H) 35分 黒部 朝日の縦パスを苔口がトラップしきれず、こぼれ球を黒部が右足で
033/081 33vs東京V(H) 42分 朝日 右サイド石田パス、苔口クロス、朝日がトラップして右足で
034/082 34vs熊本(A) 3分 関原 左サイド谷田のクロスを相手FPがクリア、そのボールを平野が頭で落とし、関原が右足で
035/083 36vs岡山(A) 23分 江添 苔口FKを金が頭ですらし、左足で
036/084 36vs岡山(A) 71分 江添 右サイド苔口CKを金がヘディングシュート、ポストに当たったはねかえりを右足で
037/085 38vs愛媛(H) 29分 石田 相手FPのクリアボールが朝日に直撃、こぼれ球を左足で
038/086 38vs愛媛(H) 71分 渡辺 西野のアーリークロスを頭で
039/087 38vs愛媛(H) 78分 石田 江添の縦パスから苔口がシュート、相手GKが弾いたところを右足で

2008年からの通算ゴール数
JFLリーグ戦 61(うちオウンゴール2)
J2リーグ戦 87(うちオウンゴール2)
県選手権   4
天皇杯    4
合計    156

メモリアルゴール
クラブ初/JFLリーグ戦初ゴール 前1vs北九州(H) 54分 長谷川 川崎FKを頭で
JFLリーグ戦50点目 08年後期12vs刈谷(A) 38分 渡辺 上園CKを頭で
J2リーグ戦初ゴール 09年02vs愛媛(H) 66分 渡辺 足助スローインからドリブルで持ち上がり左足で
J2リーグ戦50点目 10年03vs大分(H) 68分 朝日 右サイド西野のクロスを木本、石田とつなぎ朝日が右足で

クラブ通算50点目 08年天皇杯2回戦vs金沢 82分 長谷川 混戦の中からのこぼれ球を右足で
クラブ通算100点目 09年J2リーグ32vs徳島(A) 89分 朝日 舩津のパスを受けドリブルから右足で
クラブ通算150点目 10年J2リーグ33vs東京V(H) 42分 朝日 右サイド石田パス、苔口クロス、朝日がトラップして右足で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年JFL順位予想、答え合わせ

2011年02月13日 16時53分00秒 | サッカー順位予想

JFL順位予想

 1位 Honda FC →4位 誤差3
 2位 SAGAWA SHIGA FC →2位 的中!
 3位 ソニー仙台FC →14位 誤差11
 4位 FC町田ゼルビア →3位 誤差1
 5位 ガイナーレ鳥取 →1位 誤差4
 6位 横河武蔵野FC →12位 誤差6
 7位 ブラウブリッツ秋田 →8位 誤差1
 8位 V・ファーレン長崎 →5位 誤差3
 9位 佐川印刷SC →6位 誤差3
10位 栃木ウーヴァFC →15位 誤差5
11位 松本山雅FC →7位 誤差4
12位 MIOびわこ草津 →11位 誤差1
13位 ホンダロック →13位 的中!
14位 ジェフ・リザーブズ →16位 誤差2
15位 ツエーゲン金沢 →9位 誤差6
16位 FC琉球 →10位 誤差6
17位 流通経済大学FC →18位 誤差1
18位 アルテ高崎 →17位 誤差1

的中2、平均誤差3.22 (昨年度 的中2、平均誤差3)

的中は昨シーズンと同じ2。平均誤差はちょっと悪かったものの3.22で、昨シーズンと同じくまたもや情報量の少ないJFLが
一番良い予想をしていたということになってしまいました(苦笑)。
大きく外したのはソニー仙台の誤差11ぐらいで、誤差1が5つもあったりとなかなかの好成績。
来シーズンは平均誤差3を切りたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年J2順位予想、答え合わせ

2011年02月02日 23時00分32秒 | サッカー順位予想

J2順位予想

 1位 柏レイソル →1位 的中!
 2位 ヴァンフォーレ甲府 →2位 的中!
 3位 コンサドーレ札幌 →13位 誤差10
 4位 ジェフユナイテッド千葉 →4位 的中!
 5位 徳島ヴォルティス →8位 誤差3
 6位 横浜FC →6位 的中!
 7位 大分トリニータ →15位 誤差8
 8位 サガン鳥栖 →9位 誤差1
 9位 水戸ホーリーホック →16位 誤差7
10位 東京ヴェルディ →5位 誤差5
11位 ザスパ草津 →12位 誤差1
12位 FC岐阜 →14位 誤差2
13位 アビスパ福岡 →3位 誤差10
14位 ロアッソ熊本 →7位 誤差7
15位 愛媛FC →11位 誤差4
16位 カターレ富山 →18位 誤差2
17位 栃木SC →10位 誤差7
18位 ギラヴァンツ北九州 →19位 誤差1
19位 ファジアーノ岡山 →17位 誤差2

的中4、平均誤差3.68 (昨年度 的中1、平均誤差3.56)

こちらは4つ的中させたものの、平均誤差は昨シーズンよりも0.12ポイント悪くなってしまいました。

2009シーズンの順位予想と見比べると、09年は一番外したもので誤差6(岐阜18位予想→12位)だったのですが、
今年はそれ以上の誤差を出してしまったのが6つもあり、去年よりも当たったけど、それ以外を外しすぎたっていう感じになりました。

というわけで、シーズン前の予想やプレビューを踏まえて振り返ります。
1位柏(予想1位)→順当。しかし菅沼や大津ではなく茨田や工藤といった1年目2年目の選手が台頭してきたのは予想外。
2位甲府(予想2位)→順当。林健太郎の後継がどうなるか→そもそも09シーズンの時点でめどが立ってた。
3位福岡(予想13位)→ごめんなさい。新加入選手の活躍が目立った。
4位千葉(予想4位)→さすが「勝てない理由」。巻はそこそこ点取れると思う→無得点でしかも途中退団。
5位東京V(予想10位)→補強のレベルが低いと評価→佐伯と菊岡が活躍、さらにルーキーと2種登録選手の活躍もあり躍進。
6位横浜FC(予想6位)→岸野監督が鳥栖時代に出した成績(8位、6位、5位)から6位と予想、大体その通りに。
7位熊本(予想14位)→GK南と高木監督で守備の改善は予想通りだが、予想を大きく上回る改善ぶり。得点力ダウンは予想通り。
8位徳島(予想5位)→注目は島田→津田の方が注目に値する活躍。
9位鳥栖(予想8位)→当時のプレビュー見ても特に8位予想の根拠がなく、なんとなく予想したと思うのだが、誤差1だった。
10位栃木(予想17位)→この規模のクラブで取れる外国人なぞどうせ当たらん→大当たり。松田戦術の浸透で予想以上のレベルアップ。
11位愛媛(予想15位)→シーズンの頭からバルバリッチだとこのレベルだということか。
12位草津(予想11位)→得点力ダウンは予想通りだったが、外国人FWは予想以上に活躍した。
13位札幌(予想3位)→ダニルソンを過小評価し、退団の影響はそこまで大きくないだろうと予想していた。あと若手が思ったほど伸びず。
14位岐阜(予想12位)→佐藤、西川の得点力はダウンしたが押谷がそこそこブレイク。
15位大分(予想7位)→韓国式フィジカルサッカーで中位には留まれるだろうと思ったが、外れた。
16位水戸(予想9位)→主力が退団しても誰か若手がブレイクするだろう→荒田、高崎、菊岡ら退団選手の穴は大きすぎた
17位岡山(予想19位)→予想通り失点は改善し、思ってた以上に順位を押し上げた。ていうか下位2つの酷さを予想できなかった。
18位富山(予想16位)→名前先行の補強→予想通りプラスには作用せず。予想に反して名前先行の選手起用にこだわってしまった。
19位北九州(予想18位)→深刻な得点力不足は予想通り。今までJ2初年度の最下位が岡山だけということから18位と予想したが・・・。

以上、J2でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする